is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blog 【11ページ目】ブログトップ

Brackets

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blog 【11ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

遊戯王販売ランキング.jpg
遊戯王ラッシュデュエル販売ランキング!(7/1 - 7/15)

こんにちは、遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当です!
今回は7/1から7/15での販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!

販売ランキング

1位

  • Nアッシーホース
  • 【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
    【効果】自分の墓地の通常モンスター(光属性/水族)1体を選んで手札に加える。

2位


  • ORR希望のリーチェ
  • 【条件】このカードを召喚したターンに、自分のデッキのカードが10枚以上の場合、自分の墓地のモンスター1体をデッキの下に戻して発動できる。
    【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。この効果の条件でリチュアルモンスターを戻した場合、さらに自分はこの効果で墓地へ送られたカードの中から1枚を選んで手札に加える事ができる。

3位

4位

  • URなほいとをかしまいひめ
  • 【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
    【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。自分の墓地に「いとをかしかなひめ」がいる場合、さらにこのターン、このカードはモンスターに2回攻撃できる。

5位

  • ORRセレブローズ・リッチ・マジシャンズ
  • 「セレブローズ・ソーサラー」+「セレブローズ・メイジ」
    【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
    【効果】自分の墓地の装備魔法カード、「フュージョン」、「セレブ・リベレイション」を合計2枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はフュージョンモンスター(レベル7)の効果を発動できない。

6位

  • Nセレブローズ・ウィズ
  • 【条件】このカードを召喚したターンに、手札のモンスター(光属性/魔法使い族)1体または装備魔法カード1枚を相手に見せて発動できる。
    【効果】自分のデッキの上からカード4枚を墓地へ送る。その後、その中から「セレブローズ・マジシャン」「セレブローズ・ウィッチ」「フュージョン」のいずれか1枚を選んで手札に加える事ができる。

7位

  • ORRストラトハンマー・ミョルニル
  • 【自分フィールドにモンスターがいない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
    【条件】このカード以外の自分フィールドのカード1枚またはデッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
    【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、そのレベルをターン終了時まで4上げる。

8位

  • Nセレブローズ・ウィッチ
  • 【条件】自分の墓地に「セレブローズ・マジシャン」がいる場合、手札のモンスター(光属性/魔法使い族)1体または魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
    【効果】自分の墓地の「セレブローズ・マジシャン」またはフュージョンモンスター(レベル9以下/魔法使い族)1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。

9位

  • UR歴戦のカース・オブ・ドラゴン
  • 自分フィールドにモンスターがいない場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
    【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
    【効果】このカードのカード名はこのターン、「カース・オブ・ドラゴン」になる。その後、このカードを含む自分のフィールド・墓地のモンスター2体を素材として持ち主のデッキに戻してフュージョン召喚できる。

10位

  • Nセレブローズ・マジシャン
  • 【条件】自分フィールドの表側表示の装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
    【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊する。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上ある場合、このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。



今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!


遊々亭公式X(Twitter)、遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
【遊々亭 遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)】 @yuyuYrd



241220WINTER SALE Blog画像1.jpg
遊々亭 SUMMER SALE 第1弾 開催!!
241220WINTERSALBlog1.jpg



こんにちは、遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2025年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/22より開催します!!

今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2025年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

SUMMER SALE特価販売

今回のSUMMER SALEでも、特価販売としてさらにお得なカードをご紹介!!

UR/SR 特価販売

241220WITNER SALEBlogGAB.jpg

  • SUMMER SALE特集第1弾は『UR/SR 特価販売』!
  • 対象のURとSRを特価販売中!

キャンペーンページはこちら!

SUMMER SALE 2025福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

遊戯王ラッシュデュエル SUMMER SALE 2025福袋

241217WINTER SALEGAB.jpg

  • 遊戯王ラッシュデュエル SUMMER SALE 2025福袋、販売開始!
  • 遊戯王ラッシュデュエル SUMMER SALE福袋が今年も登場!
    SR以上のカードが5枚封入確定!!
    当たりパックにはあのORRが!?
    お買い得な封入内容になっておりますので、是非お買い求めください!

販売ページはこちら!


シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
  • 241220遊々亭デッキケース白または黒.jpg
  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 SUMMER SALE(25/7/22~25/8/3)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!

SUMMER SALE XRepostキャンペーン

遊戯王ラッシュデュエル SUMMER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをRepostするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


遊々亭公式X(Twitter)、遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)】 @yuyuYrd


posted 2025.07.18

Byラストシュウ


「ディアンケト・ケト」強化にもなるいとをかしな「いとをかし」!
どーも!
遊戯王の日では「おもしろデッキを使うインストラクターさん?」とか「ブログ見てます!」と言われ、ジャンプビクトリーカーニバルでは、SNSで通じてたインストラクターさんに会ったりして、インストラクターやブログの話をして「あれ...この人あの人か!」っていうことを何件もしてきて、嬉しいけど申し訳なくなったラストシュウです...!

新弾発売されましたー!新たなカードを見ていきたい!
ということで今回は、以前紹介した「ヘーベセラー」の要であった<プライム・ディアン・ケト>が新テーマ「いとをかし」によって大幅強化されたので見ていきましょう!
これまでの「ディアン・ケト」を組んでいた方にも使いやすい子たち!ぜひ合わせて使ってみましょう!

それでは、ラッシュデュエル!


目次

「いとをかし」カード紹介
いとをかしまいひめ
なんとOCG含め、初の水族最上級通常モンスター!
「水族」「パラレルオーダー」など、使い方は多種多様なのが魅力!

いとをかしかなひめ
今回再録されたモンスター!
「いとをかし」の核となるため、サポートを駆使して手札に加えましょう!

いとをかしかおりひめ
墓地の<いとをかしかなひめ><いとをかしはかまき>を手札に戻せます!
ライフを回復できるため、マッチ戦で使えるかも...?

いとをかしまりひめ
いとをかしかおりひめ>と同様の回収効果!
攻撃力2600で攻撃できるため、ある程度戦えるのが魅力です!

いとをかしひなひめ
墓地の「いとをかし」通常モンスターを守備表示で特殊召喚できます!
いとをかしかなひめ>を特殊召喚すると、好きな墓地のリチュアル魔法を加えることができるため、出張も見込めそうな効果です!

いとをかしとり
光属性・水族モンスターを墓地へ送り1枚ドロー!
追加効果で、墓地の<いとをかしかなひめ>を手札に戻せるため、実質手札消費0で手札交換できると考えると、かなり優秀です!

いとをかしねこ
自身を守備表示にすることで、デッキの上から6枚を確認し、<いとをかしかなひめ>を手札に加えることが出来ます。
「いとをかし」はアドバンス召喚より特殊召喚が軸のため、<いとをかしとり>と違い、棒立ちリスクのない、単体完結型な点が強みです!

なほいとをかしまいひめ
特殊召喚したターン、次のターンまでの効果破壊耐性+墓地に<いとをかしかなひめ>がいれば、直接攻撃できない代わりに相手のモンスターを破壊できる効果を持っています!
1ターンきりの効果ですが、そもそも打点が高いため、攻略できないモンスターがいる場合や、一気に攻め込みたい場合に使いましょう!

なほいとをかしまりひめ
特殊召喚したターン、攻撃力700アップ+モンスターに2回攻撃というアタッカー性能のモンスター!
とても攻撃的ですが、出た次のターンからはただの攻撃力2500になるため、扱いには注意しましょう!

いとをかしはかまき
「いとをかし」専用リチュアル魔法!
素材は光属性・水族のみ、手札の効果モンスターは素材にできない制約がある点に注意して扱いましょう!

いとをかししあわせにっき
墓地に光属性・水族が3体以上存在する場合に使えるサーチ札!
デッキの上から3枚見て、光属性・水族か、リチュアル魔法を手札に加えることができます!
実は出張性能もありそう・・・?


テーマ内の強み・デメリット
テーマ内カードは以上になります!
かなり扱いやすさはあり、単発の火力に富んだ性能をしているモンスターが多いです!
一方で、課題点として
  • 攻撃力3200超えの破壊耐性に解答がない
  • 守備表示に対するケアが薄い
  • 墓地肥やし速度が遅い
  • 単体で完結しないことでサポート札が多く、事故りやすい
  • 継続的な盤面を築きにくい
といった点が挙げられます。

これらを汎用や出張カードでケアできるかが、構築のポイントだと思います。


相性のいいカード
さて、「いとをかし」の個性を踏まえた上で、おすすめカードを以下に羅列してみます!

『デビルズ・セレモニー』で収録されているカード
肩電娘々
相手モンスターの攻撃力を下げつつ、墓地の最上級水族を回収できる効果持ち!
自身と、回収したモンスターでリチュアル召喚することで、攻撃力の下がった相手モンスターを戦闘破壊しましょう!

ハイヒー・プリーステス
召喚したターン、自分フィールドに最上級水族がいれば1枚ドローし、最上級水族全員の攻撃力を300アップします!
前のターンで役目を終えたリチュアルモンスターを再強化できる点、手札交換に使うことができる点も魅力的です!

希望のリーチェ
墓地を肥やす能力に加え、リチュアルモンスターをデッキに戻すことで、墓地へ送られたカードを回収することができる、汎用!
「いとをかし」のリチュアル召喚には使用できないため、アドバンス召喚の素材にするなど少し工夫のいるモンスターかな?

天使のもろこし
場と墓地に水族が存在すれば、2枚ドローして1枚デッキに戻す、手札交換カードです!
リチュアルに必要なカードをそろえましょう!

タイドライド・ブルーフィン+ブルーフィン・オース
実は使えると思っている超有能コンビ!
デッキの上から2枚墓地に送り、魔法カードか魚族が墓地へ送られれば魔法・罠を破壊できます!
いとをかしひなひめ>の効果で、墓地の<いとをかしかなひめ>を特殊召喚しつつ<ブルーフィン・オース>をセットすれば、そのままリチュアル召喚することもできちゃいます!
いとをかしひなひめ>は、好きなリチュアル魔法をセットできるため、お気に入りのリチュアルモンスターと混ぜて使ってみてもいいかも・・・<プライム・ディアン・ケト>と組み合わせれば、アドバンス召喚に使うことも、2+8=10となる点を活かし、<レジェンド・リネージ・セイバー>を狙う構築にしてもいいかもしれませんね。

他弾収録のカード
アッシーホース
墓地の光属性・水族通常モンスターを回収できます!
いとをかしまいひめ>を回収し、<アッシーホース>と一緒に素材にすることで、<いとをかしはかまき>によるリチュアル召喚が可能です!
「いとをかし」最上級効果モンスターの特殊召喚条件を満たすことも!

ウミノタウルス+スプリッター・スライム
自分の海竜・魚・水族全てに貫通を付与するレジェンドモンスター!
効果を使った次のターン以降の「いとをかし」リチュアルモンスターを<スプリッター・スライム>で切ることで、相手モンスターの攻撃力を下げつつ<ウミノタウルス>を蘇生!
「いとをかし」のリチュアル召喚に使用できない点は注意!

アメガロポリス
水族の攻撃力を200上げ、水族以外の攻撃力を200下げます!
これにより攻撃力の差が400開くため、突破できるモンスターの範囲が広がります!

ケミカライズ・ストラクチャーフォース
場のモンスターの種族の種類×300、装備モンスターの攻撃力を上げることが出来ます!
対面性能として、最低600上昇札と考えると悪くない性能かな、と!

3Kボルト
水族がフィールドに3体いると、相手のレベル8以下のモンスターの元々の攻撃力を0にできます!
対リチュアルなどに有効で、妨害を踏んでも、下級で相手モンスターを処理できる点が評価高いです。

水分補給
水族が2体以上いると、ライフ回復+魔法罠破壊という万能カード!
悪いカードではないので、採用するだけしておくのもあり!

美☆魔女狩り
レベル8以上の水族がいるとき、手札の水族をコストに、レベル8以下のモンスターを破壊!
そしてなんと、魔法使いを破壊できれば、相手のモンスターを全て破壊します!
「黒魔術の儀式」や「セレブローズ」への解答としてとても強力なため、持っておきたいです!周りの環境次第では、機械族破壊版の<お母さんの嵐>にするのも手です!

水の泡-崩壊のバブル-
レベル8以上の水族が攻撃を受けるとき、攻撃モンスターの攻撃力を600下げ、相手フィールドに魔法使いがいれば、相手モンスターの攻撃力を100万ダウンできます!! <美☆魔女狩り>同様、環境次第で大きく刺さるため、採用してもいいでしょう!

神の治療
相手が最上級モンスターを召喚・特殊召喚すると、ライフを1000回復しつつ水族1体の攻撃力を1000アップできます!
あまり高くない攻撃力を補い、ライフも回復できる便利な罠です!

任務完了
墓地のレベル7モンスターか<潜入開始>をデッキの下に戻すことで、召喚されたモンスターを破壊することができます。
追加効果で、手札が5枚になるようドローできるため、リチュアル召喚の素材を揃える点でも優秀です!


デッキレシピ
というわけで、「いとをかし」と、「ディアン・ケト」の構築例を紹介します!
「いとをかし」は対応力を高めた構築、「ディアン・ケト」はライフを回復することで、持久力と、ライフ差による勝敗判定に強く出れる構築を意識しました!
参考にしていただければ幸いです!


いとをかし
プレイヤー:ラストシュウ
エクストラデッキ
6



ディアン・ケト
プレイヤー:ラストシュウ



最後に
今回は以上になります!
新テーマを活かした、新たなデュエルをみなさん楽しんでください!

以上、ラストシュウでした!
Icon