is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

遊戯王 OCG 遊々亭Blog 【205ページ目】ブログトップ

Brackets

遊戯王 OCG 遊々亭Blog 【205ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.11.14

By-遊々亭- 遊戯王担当


遊戯王販売ランキング.jpg
販売ランキング
【DP21編】

こんにちは、遊々亭@遊戯王OCG担当です!

今回はDP21発売から今までで売れたカードをランキング形式でまとめました!
それではどうぞ!

販売ランキングTOP3
第3位
SR月光融合

通常魔法

・カードテキスト
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、「ムーンライト」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。相手フィールドに、EXデッキから特殊召喚されたモンスターが存在する場合には自分のデッキ・EXデッキの「ムーンライト」モンスターも1体まで融合素材とする事ができる。

第3位は<月光融合>!
月光の新カードであり、<影依融合>を彷彿とさせるような融合召喚ギミックです!
ゲーム序盤でまだまだデッキがたくさんある状態でも、デッキの中の任意の「ムーンライト」モンスターにアクセスできるようになり、戦略の幅が広がった事かと思います。

第2位
URハーピィ・パフューマー

鳥獣族/効果
ATK 1400 / DEF 1300


・カードテキスト
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ハーピィ・レディ三姉妹」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する状態で発動した場合にはその枚数は2枚までになる(同名カードは1枚まで)。

第2位はハーピィ・パフューマー
特殊召喚にも対応しており、さらに条件を満たしていれば2枚ものカードを一度に手札に加えることが出来ます。
数あるサーチ系の中でも1枚で2アクションを確保するこのカードの働きは見逃せません!
今後もサーチできるカードが増えていく事が予想されますので、将来性も含めてハーピィの新たな主戦力カードと言えるでしょう。

第1位
SR緊急ダイヤ

通常魔法


・カードテキスト
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合に発動できる。機械族・地属性の、レベル4以下のモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体をデッキから効果を無効にして守備表示で特殊召喚する。このカードを発動するターン、自分は機械族モンスターでしか攻撃宣言できない。
(2):フィールドにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。デッキから機械族・レベル10モンスター1体を手札に加える。

第1位は緊急ダイヤでした!
相手の場にモンスターを必要とするため、先攻1ターン目何もないところからいきなり発動!という事はできませんが、
一度に2体のモンスターを呼び出すことが出来るため後攻のスタートとしてはこれまでのカードたちよりも頭ひとつ抜けて強力です!
また、手札に被ってしまった場合でもほかのカードとの組み合わせで(2)の効果を発動させ<弾丸特急バレット・ライナー>等の追加展開札にアクセスする等の器用な動きも狙うことができます。
LVP2では【列車】デッキの主要モンスターたちがさらに収録されデッキが組みやすくなるためか非常に高い人気を博しています。

今回の販売ランキングは以上になります。

ではまたヾ( ´ー`)ノ


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh


posted 2018.10.24

By-遊々亭- 遊戯王担当


遊戯王超強化買取.jpg
遊戯王 買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です。
本日は強化買取中カードをテーマ別にご紹介致します!
今回ピックアップしているカード以外の関連カードも買取しておりますので、気になるカードは[買取]タブから要チェックです!

マドルチェ関連
強化買取中!
Rマドルチェ・マジョレーヌ
強化買取中!
SRクイーンマドルチェ・ティアラミス
Rクイーンマドルチェ・ティアラミス
強化買取中!
Nマドルチェ・ミィルフィーヤ
強化買取中!
Nマドルチェ・チケット
ゴーストリック関連
強化買取中!
SRゴーストリックの駄天使
強化買取中!
Nゴーストリック・ランタン
強化買取中!
Nゴーストリック・サキュバス
強化買取中!
Nゴーストリック・パレード

上記以外のカードも随時買取募集しております!
気になるカードは商品ページの[買取]タブからカード名を入力するか、 超!強化買取ページ買取強化ページにてご確認ください!



今回の買取強化情報は以上です。
それでは( ̄ー ̄)ノ


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 遊戯王OCG担当Twitter】 @yuyutei_yugioh


posted 2018.10.24

Byしの


varrelSAVAGE.jpg
新弾レビュー
SAVAGE STRIKE編
こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です!

10月13日に発売した「SAVAGE STRIKE」のカードからブロガーさん達に注目のカードをピックアップしてもらい、各カードについてコメントを頂きました!

今回はしのさんに頂いたレビューを公開していきます!
今回の注目のカードを教えてください!
皆さんこんにちは!
しのです。
今回は《SAST》から3種カードを紹介します。
ただ強いカードと言うよりは、個人的に強い(今後、強くなるであろう)と思うカードを選定し、紹介しようと思います!
孤高除獣

『サンダー・ドラゴン』と相性がいいデザインですが、効果自体は汎用的な効果であり、現在でもこのカードの効果でアンデット族を除外して何か悪さができそうです...。
今後、新たなカードが出るにつれて、このカードで面白いデッキができそうだなと感じます。
魔神儀-カリスライム

驚くほど強い効果を持っており、デメリット効果もあって無いようなものです。
また、本弾に収録されている「<魔神儀の祝誕>」とこのカードが手札に揃えば、あらゆる儀式デッキのサポートになります。
私自身、このカードの登場だけで今までの儀式テーマを見返し、デッキ制作の意欲を掻き立てられました。
すでに『影霊衣』や『パーフェクトデクレアラー』などの儀式デッキが注目され始めていますが、現環境に適したより強い儀式デッキが登場するのも時間の問題かもしれません。
彩宝龍

簡単な特殊召喚効果を持っているのに合わせチューナーであり、守備力が2600もある非常にスペックの高いカードです。
このカードの登場により一時期環境に戻ってきた『水精鱗』がまた復権するかもしれません。「<海皇子 ネプトアビス>」1枚を召喚しただけで非常に強力な展開が可能となりました。
『水精鱗』は現状規制されるテーマではなさそうなので、今後の制限改定などにより環境が一変した時にまた猛威を振るう可能性は大いにありますね。
以上、しのさんのSAVAGE STRIKEレビューでした。
しのさん、ありがとうございました!

Icon