is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【217ページ目】ブログトップ

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【217ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.12.25

Byアトリ


タイトルトップ.jpg
アンブレイカブルセレクター新弾インタビュー!【アトリさん編】
■強化されたルリグの中で注目しているルリグはなんですか?
タマ、レイラ、エルドラですね。

■そのルリグを使うなら持っておきたいカードを教えて下さい!
タマ
ずばり555のタマのデッキです(笑)
アーム/ウェポン軸のタマを作る為に欲しいカードがほぼ入っていて、2個購入の特典として貰える<炎のタマ>も相性がいいわで、まさにオールスターのタマ始めようセットと言えます!
アンブレイカブルに収録される<祝輪の巫女タマヨリヒメ>、<グングニレ>を買えばすぐにバトル出来るデッキになるので、アーム/ウェポン軸のタマでオールスターを始めようと思う方にオススメです!

レイラ
コードアクセル・バケット・WE>と<天驚の轟拳>です。
キーセレクションでも大活躍の<バケット>ですが、オールスターでも輝きます。
オールスターの、所謂ユニークスペルと言われる場のシグニを退かして発動させるスペルはキーセレクションとは違い、「トラッシュ」ではなく「バニッシュ」になります。
  1. バケットA>と<バケットB>を場に出し、<バケットA>にライド→2ドロー1ディスカード。
  2. バケットA>に<天驚の轟拳>を発動→乗機のシグニを1枚サーチ。
  3. バケットA>がバニッシュされたので、効果で<バケットB>にライド→2ドロー1ディスカード。
と、デッキを回しながら<天驚の轟拳>の分だけエナを増やすことが出来ます。

今までのオールスターのレイラは<ゴルドガン>&<アヴェンジャー>を採用したウェポン軸で相手のライフクロスを焼却し、コイン技の「ドーピング」でショットする「えっ、乗機は、、、?」となっていました。

しかし、アンブレイカブルで登場するレイラ限定の3枚のカードは乗機軸をキーセレクションレベルから一気にオールスターレベルまで引き上げてくれる物だと思っているので、乗機軸のレイラがどうなっていくか楽しみです。

エルドラ
デメニギス>と<ヒナニギス>です。
エルドラULTRA>によって防御から攻撃寄りになるであろうエルドラですが、相変わらず5ルリグにグロウするならばメインアタッカーは<デメニギス>のままだと思います。
デメニギス>も<ヒナニギス>も水獣で<ULTRA>の自動効果と噛み合ってるのも◎

■上記以外で気になっている新弾のカード、オススメのカードを教えてください!
アン・フィフス>と<ウムル=フェム>です。
強力で多彩なコントロール寄りの効果を持つ5ルリグが大好きで、上記2種のルリグはまさに該当するので気になっています。

割とアンブレイカブルで出たルリグは4で止まるデザインの物が多いので、5までグロウするルリグは特に使ってみたいですね。

■評価の上がった過去弾のカードはありますか?
レイラの<アパッチ>ですね。
アパッチ>はこれからアーツの採用率が上がりそうなので、単純にアーツ耐性が強そうってのと、レイラで唯一のオールスターレベル4シグニなので。

■今弾でお気に入りのカードを教えて下さい!
ドーナFOURTH+++>です。
強力な効果はもちろんですが、イラストがお気に入りの1枚です。

■最後に一言お願いします!
10ヶ月ぶりの純粋なオールスター強化弾で、かなり環境が変わると思うので楽しみです。

posted 2019.12.24

By文明の利器


タイトルトップ.jpg
アンブレイカブルセレクター新弾インタビュー!【文明の利器さん編】
■強化されたルリグの中で注目しているルリグはなんですか?
アルフォウ
待望のLv5!!
レイラと同様にオールスター用のLv4はありませんでしたね。
戦法はキーセレのを引き継ぐ形で傀儡をメインに戦います。
常時能力で相手のルリグタイプを得れるため限定のシグニも問題なく釣れます!更にキーセレと異なりルリグが沢山傀儡してくれるので相手のシグニだけで盤面を作れたり相手のチアシグニも使えるため今までに無い面白いデッキになると思います。

リメンバ
前回のアンリミテッドセレクターにて<Lv4>を貰い今回ついにLv5へ!
戦法は凍結のままハンデスを取り入れ更にルリグの起動効果にコストを要求するようになりリソースを絞り取りにいくという、キャラの性格が表れているルリグになってますね...

ハンデスの方がターン1と心許ないように思えますが自ターン+相手ターンで1ハンデスを繰り返すと意外とキツいものがありました!

Lv4と違いルリグで継続的に凍結を行えないため簡単に凍結する手段が必要ですね!

■そのルリグを使うなら持っておきたいカードを教えて下さい!
アルフォウ
彷徨変異の小悪 サユラギ / 彷徨変異の中悪 シユラギ / 彷徨変異の凶悪 セユラギ
俗に言うユラギシリーズですね!
ユラギシグニはみんな除去を備えているので序盤終盤問わずガンガン攻撃出来ます!

魔鳩の飼育 ゴージアウト
アンリミテッドセレクターで登場したオールスターアルフォウ専用のSRシグニ

Lv2でありながらリミットを3消費してしまいますが回収に除去と多岐にわたり活躍してくれるので是非とも持っておきたいカードですね!

リメンバ
幻水姫 ダイホウイカ
いつの時代でも使われるスーパー汎用カード!
リメンバはシグニが凍結してる数だけルリグの起動能力にコストを要求出来、アタックトリガー持ちのシグニで攻めたいので色も合うこのカードは必須だと思います!

羅星姫 レオニズ
相手のリソースを枯らしていくのに大切なカード!
凍結してるシグニが場を離れる時トラッシュに置く!ハンデスと合せてどんどんトラッシュに送ってあげましょう!

羅星 ジュメニーズ
トラッシュから自身を除外することで2面凍結出来ます!メイン、アタックを問わないため必要なタイミングで凍結シグニを作ってあげましょう!コンバートも優秀!

クリスタル・ブレイク
リメンバの古のアーツ!
白アーツなのに青1エナで凍結シグニを2面バニッシュ出来ます!
ジュメニーズ>と合わせる事でどんな状態からでも防御出来ます!

■上記以外で気になっている新弾のカード、オススメのカードを教えてください!
レイラ=オーバードライブ
筆者と言えばレイラ!だと思います?
気になってはいるのですが上手い使い方を思いつきません...orz

■評価の上がった過去弾のカードはありますか?
フェイタルバニッシュ
  • 黒3
  • 全体-7000 コイン2枚ベットで全体12000
と言う至ってシンプルなカードですね!
何故評価が上がったかと言うとこのカードは対象を何体と指定してないためチアゾーンのシグニも-することが可能です。
3面防御だったカードが突然4面防御になるのは面白いですね!

FREEZE
昔懐かしのスペル!
こちらも上記と同様4面に効果が及びます!

コード・ピルルク APEX KEY>などで使うと面白そうですね!

■今弾でお気に入りのカードを教えて下さい!
カーニバル -QB-
村上ゆいち先生のイラストがGJ!!

■最後に一言お願いします!
私事ですが仕事の都合で活動拠点が新潟の下越から上越となりました。
WIXOSS PARTYの回数が激減して困ってます(泣)

ですが負けずにWIXOSS頑張ります!!
アンブレイカブルセレクターは1カートン剥きましたので沢山デッキを作りたいと思います!

posted 2019.12.23

Byハリュー


ハリュータイトルトップ.jpg
アンブレイカブルセレクター新弾インタビュー!【ハリューさん編】
■強化されたルリグの中で注目しているルリグはなんですか?
現状脳内構築で考えているのがサシェ、ドーナ、タマ、タウィル、カーニバル、アン、辺りですね。
そこから個人的に好きなルリグをいくつかピックアップしてみます!
サシェ
今までだと<ジアース>を使うレベル5軸のデッキが主流でしたが、新弾のルリグ<祈願の使者 サシェ・プレンヌ>のおかげで4止めでもレゾナ全体にアサシン付与できるようになり、構築の幅が広がりました。
モノセロス>と<祈願サシェ>の擬似除去耐性と合わせて、<フルムーン>を使ったレゾナ全体にシグニ耐性を付与した固い盤面が作れるのが強そうかな、と思っています!

ドーナ
ドーナは追加カードのテキストを読んだ時、全て強くて驚きました。
Sランサーを付与出来る<テケテケ>を絡めると、チアゾーンの<ガシャスカル>と合わせて最大4点要求が出来、詰め性能が向上しました。

アン
やはり<カツホク>がめちゃくちゃ強いですね!
リフレッシュケア+詰め性能と欲しいテキストの盛り合わせで、その豪快なテキストに惚れました!
チアシグニの<ダビデ>も盤面の白美功参照を満たしてくれたりと、分かりやすく強化を貰えたルリグだと思います。

■そのルリグを使うなら持っておきたいカードを教えて下さい!
サシェ
上記で上げた<フルムーン>に加えて<ミルキィウェイ>や<フォウト>など、必要になってくる光り物がほぼ全て昔のカードで、直近の再録も無いカードが殆どですね。
組もうと思っている方は早めに確保しておきましょう!

ドーナ
大体は555円デッキを2つ購入すれば揃うので、それ以外の所からチョイスしました。
コインを獲得できるレベル3<ドーナ THIRD+>と<幻怪ヒトダマ>ですね!
555円デッキ再録+直近のオルスタパック+ノーマルカードで安く揃うデッキなので、初心者にオススメです!

アン
どちらも一度再録されているカードなので、持っている方も多いかと思いますが、<コンテンポラ>と<スイボク>ですね!
リミットや枠の都合で<スイボク>は少数枚の採用になると思いますが、やはりアンの定番のシグニなので欲しくなりますね。

■上記以外で気になっている新弾のカード、オススメのカードを教えてください!
上記以外ですと、能力的には<邪眼の閻魔 ウリス>や<カーニバル -QB->辺りですね!
特にウリスはウィクロス初の相手のキーをトラッシュする能力を持っていて面白そうです!

■評価の上がった過去弾のカードはありますか?
チアシグニの登場によって"置けるシグニの数を制限するカード"たちは評価を上げたように思います!
アルテマイオナ>(<キー>含む)や<白羅星 サタン>とかですね!
サタン>は自分の好きなサシェのシグニなので、特に注目しています!

また、リミット超過ルールの変更によって<羅星姫 オルネ>が若干の修正を受けました。
リミット11の相手の443盤面のレベル3の前に立ててやると、確定で正面をトラッシュに置ける様になりました。
使いどころは無さそうですが、一応の微強化という事で小ネタとして。

■今弾でお気に入りのカードを教えて下さい!
イラスト面では<アロス・ピルルク ACRO>と再録の<博愛の使者 サシェ・リュンヌ>がめっちゃ綺麗なので、コレクションに持っておきたいです!
スリーブとかプレイマットになると映えると思うので、その内イベント景品とかで出るといいですね。

■最後に一言お願いします!
アンブレイカブルセレクター」で一気にカードパワーが上がって、オールスターも更に盛り上がりを見せて来ましたね!
普段はキーセレメインの僕ですが、今回はいくつかデッキを組もうと思っていまして、とてもワクワクしています!

それでは!
Icon