is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【374ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【374ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.04.15

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG超強化買取.jpg
ヴァンガード買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ヴァンガード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はスタンダード区分のカードをピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

煉獄の王の怒りが、神羅万象を焼き捨てる。
救世の光 破滅の理
Primary Melody 買取ページはこちらから!

VRドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート:自身だけでなく、リアガードも再スタンド!

強化買取中!
VRメサイアニック・ロード・ブラスター

強化買取中!
VR遊星骸神ブラントリンガー

強化買取中!
RRRサーベル・ドラゴニュート
アネシュカに~メロメロになっちゃえ!
Primary Melody
Primary Melody 買取ページはこちらから!

LIRハートを独り占め アネシュカ:脅威のすべてのギフトを得る効果!

強化買取中!
LIRアトランティアの歌姫 イリーナ

強化買取中!
VRカラフル・パストラーレ ソナタ

強化買取中!
VRカラフル・パストラーレ キャロ
吐息まで凍らせてあげましょう。忍法・朧吹雪!
最凶!根絶者
最凶!根絶者買取ページはこちらから!

RRR夢幻の風花シラユキ>:強力なパワーマイナス付与テキスト!

強化買取中!
VRガスト・ブラスター・ドラゴン

強化買取中!
VR波動する根絶者グレイドール

強化買取中!
RRRディメンジョン・クリーパー
聖域の礎をここに築かん。シアターモデレート!
宮地学園CF部
宮地学園CF部買取ページはこちらから!

VRモナークサンクチュアリ・アルフレッド>:ロイパラの新たなフィニッシャー!

強化買取中!
VRレーブンヘアードエイゼル

強化買取中!
VRデトニクス・ドリルドラゴン

強化買取中!
RRRテトラ・メイガス
今ここに、強大にして未知なる力が顕現する。
The Answer of Truth
The Answer of Truth買取ページはこちらから!

RRR時空竜騎 ロストレジェンド>:グレード4にライドできる効果!スタンダードでも超越!

強化買取中!
RRR戦巫女 サホヒメ

強化買取中!
RRロストブレイク・ドラゴン

強化買取中!
RRスチームガード カシュテリア
気付かせてあげる。あなたの中にある本当の力......。
ULTRARARE MIRACLE COLLECTION
ULTRARARE MIRACLE COLLECTION買取ページはこちらから!

VR団結の守護天使ザラキエル:エンジェルフェザーの強力なG3!

強化買取中!
RR天罰の守護天使ラグエル

強化買取中!
RR恋の守護者ノキエル

強化買取中!
RRメイデン・オブ・ブロッサムレイン
貴公の宿怨......情念......すべて洗い清めよう。
結成!チームQ4
結成!チームQ4買取ページはこちらから!

VRドラゴニック・ウォーターフォウル>:完全ガード出来ない高パワー、クリティカルユニット!

強化買取中!
RRRバーサーク・ドラゴン
強化買取中!
RRR希望の火エルモ
強化買取中!
RRRアシュラ・カイザー

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


posted 2019.04.12

By


【涼】救世の光 破滅の理 デッキ紹介(1)
リンクジョーカー
こんにちは、涼です。
今回は救世の光 破滅の理のカードを使った【リンクジョーカー】について記述していきます。

デッキレシピ
デッキ名:リンクジョーカー
プレイヤー:涼
グレード4
4


デッキの解説
星骸者の解説です。
根絶者に続いて登場した新たなテーマ『星骸者』は相手のトリガー効果を反転させることでアクションを起こすテーマで、相手の山札の操作やドライブ数を増やさせることトリガーを捲りやすくさせます。
通常ヴァンガードというゲームではトリガーを捲ることは大きなアドバンテージでトリガーを捲った回数が多ければ多いほどゲームを優位に進めることができます。
しかし、星骸者はこのトリガーによるアドバンテージをディスアドバンテージに変換する効果を持つためトリガーを捲ることがゲームを悪化させる恐れがあります。
とくに最悪なのは5点受けている状況でヒールトリガーを捲ったり4点受けている時にダブルヒールトリガーなど捲ると負けになります。ヒールトリガーで追加のダメージチェックでトリガーが落ちても最悪ですね。

星骸者 レタラク>のインターセプトした時のデッキトップの操作+<ディケイダール・オートマタ>を複数配置で相手にトリガーを捲りやすくさせてヒールトリガーを複数捲らせることができれば美味しいです。

遊星骸神 ブラントリンガー>の効果を発動しているタイミングで相手にダメージを与えた方がトリガーチェックの回数が増えるので序盤はリアガードに攻撃、もしくは単騎で殴るだけを繰り返し、自分の有効ヒールトリガーも期待しながらゲームを進めていきます。
新規カード解説
遊星骸神 ブラントリンガー
メインV
基本的にCBは全部こいつに使います。
ライドサポートに<星骸者 カイラル>を1回使うかぐらいで残りは全てブラントリンガーに使います。

星骸王者 ブラント>とは違いドロートリガーを捲った場合はハンデス。前トリガーを捲った際には後列パンプに変換されるスキルがありより強力なテキストになっています。

ヒールトリガーは確定の1点バーン。しかも、効果の継続中なので追加のドライブチェックになります。これが連鎖的にトリガーを捲ると大きなディスアドバンテージを引き起こさせることになります。何百回か試合をすればヒールトリガーを3回連続で捲って負けたなんて試合もいずれでてくるかもしれないですね(笑)。

クリティカルはVのクリティカルが-1します。つまり元々のクリティカルが1のVの攻撃の4点ノーガードは確実に通ります。1回分守護者を得しつつ更に自分のダメージチェックも期待することが可能です。

G4なのでライド事故が少々怖いですが星骸者 カイラルがいるので事故を軽減します。パワーもG3より1000高いので相手の要求値も多少なりに変換しそうなのでゲームを長引かせてトリガーを捲る回数を増やさせましょう。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました!

posted 2019.04.11

Byえせ


【Pスタン】ハイランダー バミューダ△
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、『Primary Melody』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、オリジナリティが売りの『ハイランダー バミューダ△』です。

デッキレシピ
グレード4
2


概要
各カード1枚ずつ採用する事でトリッキーな動きを得意とし、多くの状況に対応できるメリットを兼ね備えているのがハイランダーの特徴です。その反面、事故の確率やプレイ難易度の上昇、いつどんなカードを引けるカードわからない故に、明確な勝ち筋を定める事が出来ない欠点を持ちます。

上記の利点と欠点を加味し、山札からのサーチが得意な『シズク』シリーズを多く採用して安定感を底上げし、新規に追加されたグレード4到達の速度と安定性を上昇させたレシピとなりました。

新規カード解説
ハートを独り占め アネシュカ
登場時にフォース、アクセル、プロテクト各1枚ずつ獲得しかつ、自身が持つフォースを含め4つのギフトを獲得できる驚異の効果を有しています。

シズクシリーズにて回収が可能かつ、山札から引き抜く優先度は低いため2枚採用に落ち着きました。

一世一代の告白 アウロラ
単純な手札交換ユニットですな、どのタイミングで引いても確実に腐る事がないユニットのためハイランダーに置いては必須クラスです。バミューダの特性である、バウンスにより再利用可能な点も優秀です。

最後に
シズクシリーズでのサーチはどんな状況でも、同名が多く採用されているシズクを優先的に山札から引き抜きます。
その後、グレード4やスピカ等のカードを引き抜き獲得したフォース+アクセルで押し倒すのがゴールとなります。

閲覧ありがとうございました。
Icon