is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【215ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【215ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.09.20

Byえせ


【Pスタン】ボーイング
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、クランコレクションvol.1に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介します。

デッキレシピ


相手の盤面、ドロップのみならず、山札に干渉する<抹消者ボーイングソード・ドラゴン>を主軸にしたデッキです。

なるかみの主力Gユニットである、<征天覇竜スタンバース・ドラゴン>は強力な効果の代償として、Gゾーンに表で置く制約があります。
ボーイングソードは『ノーマルユニットがバインドされた時』を条件とするので、ハーツ状態でもスタンバースの効果に反応します。コンボデッキ相手ならばパーツをバインド。相手が山札からバインドしなければ、<妖剣の抹消者チョウオウ>をバフして一気に詰めることが可能です。

動き
1ターン目
チョウオウを動かす為に最低限のCBを必要とするので、後手は1パン。<抹消者デモリッション・ドラゴン>があれば優先ライド。

2ターン目
G2が重なっていれば最低2パンは行う。グレード3以降で使用する<妖剣の抹消者チョウオウ>は展開しない。

3ターン目
ボーイングソード>に優先ライド。手札からアタッカーを供給する為に、アクセルIIを選択。
可能ならばアクセル含めて4パンは心掛けたい。

超越
初回はスタンバースに超越。スキルで3つの領域に干渉しつつ、ユニットを強化して攻める。
GB1スタートならば雷激7枚を満たせる時、<征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー"VBUSTER">も選択肢に入る。

新規解説
抹消者ボーイングソード・ドラゴン
ターン制限、消費コスト無しでバインドした数だけユニットを強化します。
相手が行動するほどバインド可能な枚数も増え、間接的にアタッカーの質を求められることが下がります。
リソースを増加や除去能力は持ちませんが、見た目以上に優秀なカードです。

抹消者スパークレイン・ドラゴン
バインドした数だけ+1000上昇する優秀なアタッカーです。
アタック終了時、縦列をバインドすることで<ライジング・フェニックス>等を採用すればアタック数を伸ばすことも可能です。

最後に
簡単にですが、以上でデッキ紹介を終わります。
次回は『クランコレクションvol. 2』の記事になります。
閲覧ありがとうございました。

posted 2021.09.20

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG販売ランキング.jpg
Vスタンダード 売り上げランキング

こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

Vスタンダードの売り上げランキングを大公開です!
今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

RRR販売ランキング TOP
第1位
RRRドラゴンダンサーナスターシャ
【自】:このユニットが手札から(G)に置かれた時、このファイトであなたがグレード3以上にライドしていないなら、以下を1つ行う。
・あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
・相手のユニットを1枚選び、そのバトル中、クリティカル-2。
【自】:このユニットが手札から(R)に登場した時、あなたのダメージゾーンが0枚なら、山札を上から1枚ダメージゾーンに置く。

1位はかげろうからランクイン!

新しく登場したヒールガーディアンです。
グレード3ですがヒールトリガーがついており、強力な防御効果を有しています。

第2位
RRRオブリビオンクェーサー・ドラゴン
【自】:このユニットが手札から(G)に置かれた時、このファイトであなたがグレード3以上にライドしていないなら、以下を1つ行う。
・あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
・相手のユニットを1枚選び、そのバトル中、クリティカル-2。
【自】:このユニットが手札から(R)に登場した時、あなたのダメージゾーンが0枚なら、山札を上から1枚ダメージゾーンに置く。

2位はリンクジョーカーからランクイン!

星輝兵インフィニットゼロ・ドラゴン>を始め、
星輝兵と共に収録されたヒールガーディアンがランクイン!

第3位
RRR清心の花乙女フィオレンサ
【自】:このユニットが手札から(G)に置かれた時、このファイトであなたがグレード3以上にライドしていないなら、以下を1つ行う。
・あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
・相手のユニットを1枚選び、そのバトル中、クリティカル-2。
【自】:このユニットが手札から(R)に登場した時、あなたのダメージゾーンが0枚なら、山札を上から1枚ダメージゾーンに置く。

3位はネオネクタールからランクイン!

今回は多数の銃士ユニットと収録されたヒールガーディアンがランクイン!

次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyuVg


posted 2021.09.16

By


【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-ロロネロル】(3)
【涼】デッキ解説 Lyrical Melody【リリカルモナステリオ-ロロネロル】(2)の続きになります。

各ターンの動き
1ターン目
特に何もなく1パン。

2ターン目
ときめきを探して ロロネロル>のスキルで<爛漫はぴねす>を置きます。先攻なら1パン。後攻で相手が2パン以上ならリアガードにアタックします。

3ターン目
花咲く歌声 ロロネロル>のスキルで<茜色らんうぇい>を置きます。<みんなに響け ロロネロル>のスキルで爛漫はぴねすを歌い、<生真面目会長 エクノア>をコールして手札を増やします。
先攻なら<六花ふらくたる>、後攻なら茜色らんうぇいを手札からプレイしてオーダーゾーンのカードを増やします。

4ターン目以降
ペルソナライドを狙いつつ<みんなに響け ロロネロル>のスキルで<茜色らんうぇい>と六花ふらくたるをプレイしてガード制限+クリティカルで攻めます。
その際エクノアでさらに手札を増やしてガード値を集めます。

ペルソナライド+<青髪の異才 リシウス>で生真面目会長 エクノアを単騎25000に出来るので相手のドライブや手札枚数次第ではこの打点を組んで詰めます。

マリガン
キープカード
六花ふらくたる
生真面目会長 エクノア
爛漫はぴねす
茜色らんうぇい>(後攻)

キープするのはこの4種類です。
六花ふらくたるが既にある場合のみ<みんなに響け ロロネロル>を残します。

爛漫はぴねすは残しておけばダメージに落ちる事がなく、2ターン目に手札交換になるのでキープします。

茜色らんうぇいは後攻のみ手札交換になるので1枚だけキープします。

生真面目会長 エクノアは六花ふらくたるが無くても2枚まではキープします。
エクノアも六花ふらくたるもマリガン時にない時は全て戻します。

例1.(先攻)
みんなに響け ロロネロル
茜色らんうぇい
舞い踊る五線譜 エルメル
爽やか王子 ハリエット
気合リチャージ!ルイサ
5枚戻し全チェン。
六花ふらくたる>も<生真面目会長 エクノア>もないので全部戻します。先攻なので茜色らんうぇいも戻します。

例2.
みんなに響け ロロネロル
みんなに響け ロロネロル
生真面目会長 エクノア
生真面目会長 エクノア
気合リチャージ!ルイサ
エクノア2枚残し3チェン。
六花ふらくたる>がないのでエクノア以外のカードを全て戻します。

例3.
みんなに響け ロロネロル
生真面目会長 エクノア
生真面目会長 エクノア
気合リチャージ!ルイサ
六花ふらくたる
全部キープ。ノーチェンジ。
六花ふらくたるとエクノアがあるので他のノーマルユニットを全て残します。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon