is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【76ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【76ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.09.15

By立花


title.jpg
リンク採用ミーリィ
皆さんこんにちは、立花です。
今回はゼクストリームのPRや最新弾で新しい動きができるようになったミーリィのデッキを紹介しようと思います。

デッキレシピ
マーカー
2


デッキコンセプト
これまでのミーリィはこれまでの<お姉さん>を中心に大型ゼクスを展開してましたが、今回追加された低コストで登場することができるミーリィを多く採用したデッキになっています。
それぞれ低コストになる条件はありますが、追加されたカードによって条件を達成しやすくなっています。
これまでのミーリィとは少し違い、3ターン目やリソース5枚から動くことができ準備も少ないデッキになっています。


ゲームプラン
3ターン目に<ミラクルデイ>を登場させつつ、各種低コストで展開ができるミーリィで戦うのを目指します。
ミラクルデイ>が場に居れば<ブレゲンツ>の登場の条件を達成しつつ、<ブレゲンツ>自体が攻撃に参加できるので<ミラクルデイ>の登場は狙っていきたいです。
ミラクルデイ>は憑依によって登場させるため場のゼクスの合計を7コスト以上にすることを目指します。
大体はスタートカード+αで登場させることが多いため、4コスト以上のゼクスを低コストで登場させることを狙います。
このデッキの場合<セレネ>を経由すればある程度のゼクスを登場させれる他、<結魂ミーリィ>を攻撃されにくい位置にプレイすることで次のターンの憑依に繋げることを狙えます。
後攻の場合は相手の3ターン目にライフを取られたりしてチャージの枚数が多い状態になっていることが多いので、レイドで<結魂ミーリィ>を登場+<スケーター>で<ミラクルデイ>を狙います。
場合によっては約束で<ジャンヌ>+<じゃがいも>で一気にゼクスを展開して<ミラクルデイ>へ繋げても良いです。
4ターン目以降は<アークミーリィ>のプレイができるようになるため<ブレゲンツ>の登場をしやすくなり、<アークミーリィ>の展開力を活かしてゼクスの展開を<アークミーリィ>で行い、攻める部分を<Make your day.>で補完していきます。
攻めるのが苦手なデッキなので、展開と<Make your day.>のリソース使用のバランスが難しいデッキになっています。


これまでの相手を縛って戦うミーリィではなく、各種カードでアドバンテージを稼ぎながら戦うミーリィになっています。


各カード解説
天使§結望 ミーリィP

これらのカードの追加でチャージの管理がかなり楽になりました。
特にスタートカードを無理して破壊しなくて良くなった点が大きく、<結魂ミーリィ>をうまく登場させることを狙えば自然とチャージを作れるようになった上1ドローとチャージ入れ替えで手札の質も上げれるようになったのが大きな強化です。

六重想 ジャンヌダルク

ミーリィは3コスト以下のゼクスを中心に戦うデッキなので、このカードの能力とは相性が良くなっています。
パワー上昇もデッキとして届きにくいパワーラインに到達しやすく、色も噛み合っている1枚になっています。

SHiFT, ミラクル・デイ

結魂ミーリィ>を使い回す手段として今回採用しています。
3ターンにプレイできなかった場合でも4ターン目以降なら<じゃがいも>を含めた大量展開を狙うことができ、フォース5枚のライフ回復も狙うことができるのでこのデッキと相性が良い追加カードになっています。


改良するなら
他の大型ミーリィを採用してみてよりゲームスピードを後ろにするのも良いと思います。
チャージを作りやすくなっているので、これまで以上に大型ミーリィは登場しやすくなっていると思います。


また、これまで以上に手札とチャージが増やしやすくなったのでこれらを活かせるカードを採用しても良いと思います。
できることも増えたので、その点を生かした形にしていくと良いと思います。


最後に
今回はミーリィのデッキ紹介でした。
リンクとレイドで明確にできることが増えたデッキなので、一度触ってみてはどうでしょうか。

それでは、次の記事でお会いしましょう。


感想や意見、こんなデッキを見てみたい!!などは以下のフォームで送信をお願いします。

感想箱へのリンク

posted 2023.09.13

By-遊々亭- Z/X担当


販売ランキングZX.jpg
販売ランキング【IG編】

こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

今回は、販売ランキング【IG編】です!
是非チェックしてみて下さい!

第3位
WRシャイニングエンジェル 美波&つばさ
≪S≫ライフリカバリー
起:【有効】「自分ターン」スクエア【コスト】スリープ【効果】あなたのリソースが5枚以上ある場合、あなたの手札にあるカード名に「約束」を含むコスト2以下のイベントを1枚まで選び、コストを支払わずにプレイする。ターン終了時まで、あなたは「同名」のこの能力をプレイできない。

第3位は<WRシャイニングエンジェル 美波&つばさ
スリープすることで手札の約束イベントをプレイできるライフリカバリーカードです。
IGから登場させることで約束イベントで使う予定だったコストを別の行動に使うことができますね!

第2位
LR世界を絆ぐ約束 Type.XIII
【効果】このカードを手札からプレイしていた場合、ノーマルスクエアにある相手のパワー9000以下のゼクスを1枚まで選び、手札に戻す。
【効果】あなたのリソースの枚数以下のコストの、あなたのデュナミスにある青の[パニッシャー]を1枚まで選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。

第2位は<LR世界を絆ぐ約束 Type.XIII
相手ゼクスをバウンスする効果とパニッシャーを登場させる効果を持ったカードです。
リソースブーストのカードを採用するなどすれば早い段階で大型のパニッシャーを登場させることができるのが魅力ですね!

第1位
WR偶像崇拝 グロリア
≪S≫ヴォイドブリンガー
常:【P】「グロリア」【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたのリンクが3枚以上ある場合、このカードのコストを+2し、パワーを+4000する。
自:【P】「グロリア」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたの手札を1枚選び、トラッシュに置いてよい。置いたならば、あなたのデッキの上から3枚公開し、その中にある青と白と黒の[ディアボロス]をそれぞれ1枚ずつ選び、手札に加え、残りをトラッシュに置く。

第1位は<WR偶像崇拝 グロリア
リンク3枚以上でコストとパワーを上昇させる効果、登場時に手札を補充する効果を持ったカードです。
コストが上昇する効果を持っているので降臨条件を持つカードをプレイする際に一役買ってくれますね!
登場時効果も不確定ではありますが、捨てた枚数以上のカードを手札に加えることができデッキを回転させやすくしてくれます。


以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


posted 2023.09.08

By-遊々亭- Z/X担当


zxbuy.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ZX担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!

シークレット強化カードピックアップ!
WR,RR,LR,MGNR強化カードピックアップ!
WR,RR,LR,MGNR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<RR富貴の獣刃詩 ユウ

強化買取中!
LR世界を絆ぐ約束 アドナキエル
強化買取中!
LR世界を絆ぐ約束 バンシー

強化買取中!
WR幻夢§結魂 アスツァール

PR,PRH強化カードピックアップ!

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


Icon