is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【276ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【276ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.10.09

Byネス


ブログの見出し用20191008.jpg
CSで使用したラブライブ(宝扉)デッキ紹介
こんにちは、ネスです。今回は先日開催された個人戦のカドボCSに参加してきました。
結果は優勝で3連覇することができ使用したデッキの使い心地もよかったため紹介していきたいと思います。

使用 ラブライブ扉宝
ペルソナ風ストブ○
シンフォギア扉電源 ○
進撃風扉 ○
ゴブスレ扉電源 ○
青ブタ扉電源 ○

ミリオン8電源○
サンシャイン扉ストブ ○
SAO扉電源 ○

8-0で優勝でした。

CSに出て思った事はタイトルこそ全て違うものに当たったものの扉電源で面取りを重視した構築がとても多くなってきました。電源を採用していなくても風を採用しているプレイヤーが見受けられ面が重要視されている環境だと思います。

デッキレシピ
クライマックス
8


デッキについて
コンセプトは相手の面を極力触りながらストックを貯めて2種の早出しを駆使して耐久します。3帯では<穂乃果>シナジーを狙うほか<光景>と<逆圧縮>も有効な相手には使用します。
採用カード紹介
"あなたのことだけ"高坂 穂乃果

1帯までに集めたいカードが多い事と1週目に山を削るのは苦手なデッキなので4投しています。

"衣装のおかげです"園田 海未

序盤から終盤まで使うので4投です。戦線維持が楽になるため手札のパーツを抱えやすくなります。色発生として使うことも多いですね。

"ご案内しますっ"小泉 花陽

0のメインアタッカーで先手後手問わず欲しいカードなのですが今回も前回のゴブスレの記事同様前述の2種のカードを4枚ずつ採用したかったため3枚です。初手で引けた時の恩恵が大きいので増やしたいです。

"陰の努力"矢澤 にこ

神原>の早出し条件 修正値がないため引きすぎると困りますが2レベまでに1枚引きたいので3枚です。加速使用時の1d1dはリフ前にCXも切れるため優秀です。

"ハートの女王"絢瀬 絵里

2ルック付きの相殺 ネームが強いため回収しやすく<集中>や<加速>を使う指標になります。引きすぎても弱いため2枚。

"イチゴショートケーキ"高坂 穂乃

2落下パンプと指定レベル入れ替えです。前半はアタッカーや山削りとして使えて後半はやむなく経験や色発生のために置いた各カードを控えのほのかと入れ替えることが出来ます。特に<1連動>の都合上<光景>や<神原>を一時的に置くことが多く後から控えのカードとよく入れ替えます。

"心からのメッセージ"矢澤 にこ

アドアイコンになった<静流>です。1から打てる<かけなか>のおかげで使いやすいです。

"いっつも一緒♪"西木野 真姫

加速で同名を控えから回収できます。2投なので頻繁にするわけではないですが<比例応援>と組み合わせると1帯からストブできるので<宝連動>できない試合で使います。

"結束力アップ☆"西木野 真姫

加速持ちに2000パンプとCX入れ替えです。1帯で宝を撃ちたい事や<神原>でパワーの高い面を踏むために使います。

"ことりのためにも"西木野 真姫

神原>の早出し条件2 このデッキのメインエンジンで宝を打つ度に手札を入れ替えたり加速する度に毎ターンストブできたりかなり器用なカードです。

素直な本音

ネーム指定のかけなかです。1レベのカードが全て拾える事と早出しパーツや<早出し先>、<光景>などにも触れるため便利です。<連動>でストックは増えるためストック消費は気にならないです。

"憧れの......!"矢澤 にこ

基本普通のガッツンダーですが加速でラインを上昇させたり<比例応援>のストブでコストを賄いながら次に繋げられるのも優秀です。

"おにぎりはお菓子?"小泉 花陽

防御札がないためリバース要求に対抗できる最大値の助太刀にしました。

"披露しちゃいます♪"小泉 花陽

ラインが高く2で多面したい事と経験に置きたいため4投です。

"伝えたい気持ち"高坂 穂乃果

3で出すヒールでラインが高く使いやすいため採用しました。

"夏祭りデート"高坂 穂乃果

大活躍等を意識して入れています。トップ盛りも腐らないため強力です。

"μ's海賊物語"絢瀬 絵里

早出しで往復15000助太刀不可 これで面を制圧して加速で打点も抑えるとかなり楽です。枠の都合上2枚ですが3枚入れたいです。

"あなたへのプレゼント"絢瀬 絵里

キャラの<光景>な事に加えネームや色も合うため使いやすく採用しました。使わないと思ったら経験として置きます。

"Happy maker!"星空 凛

相手に見せているだけで強いので採用していて相手の山を弱くできる時には使いたいので<比例応援>で拾える時に拾うことが多いです。


クライマックス

宝扉 連動のため4投
簡単なデッキの動き解説
レベル0
0帯では相手の面を触れるように殴ります。<教官>を引けるとかなり楽ですが引けてない場合は<海未>の1コスアンコや<控え暁>で1帯の準備をします。
レベル1
にこ>の連動を狙います。<比例応援>を出せている場合、控え回収があるため<花陽ヒール>か<早出し絵里>を状況に応じて集めておきます。
レベル2
面取りが必要な相手かクロックを戻す必要がある相手か考えて早出しを多面展開します。
宝連動>は撃てるだけ強いので持っているなら撃ちます。
レベル3
基本的に2レベの延長ですが各ほのかのヒールを使って詰めたりタイミングによっては<光景><逆圧縮>を使います。
最後に
今回紹介したラブライブは<光景>と<逆圧縮>そして<穂乃果>の三枚を除き全て新弾のカードなので組みやすく環境にもあっているデッキだと思うので試していただけたらと思います。前回同様質問や意見などあればTwitterでDMやリプライいただければと思います。

それでは、次回もよろしくお願いします。

posted 2019.10.07

By


WS超強化買取.jpg
ヴァイスシュヴァルツ 買取強化カード紹介!!


こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!!
本日は 強化買取中カードをタイトル別にご紹介致します!
人気のタイトルをピックアップ!余らせているカードがございましたらこの機会にぜひ!!

超強化買取 対象タイトル一覧
冴えない彼女の育てかた
買取ページはこちらから!
強化買取中!
RRicy tail 美智留
強化買取中!
RR頼れる先輩 詩羽
強化買取中!
R懐かしい記憶 英梨々
強化買取中!
R意外な贈り物 出海




Fate
買取ページはこちらから!
強化買取中!
RR“presage flower”桜
強化買取中!
RRミステリアスな少女 イリヤスフィール
強化買取中!
R共に戦う覚悟 士郎
強化買取中!
R仲良し三人組




この素晴らしい世界に祝福を!
買取ページはこちらから!
強化買取中!
RR“バニーガール”ゆんゆん
強化買取中!
RR“麗しき水の女神”アクア
強化買取中!
R“待ち伏せ”ゆんゆん
強化買取中!
PR“日本担当のエリートな女神…?”アクア




ラブライブ!
買取ページはこちらから!
強化買取中!
RR“心からのメッセージ”矢澤 にこ
強化買取中!
RR“披露しちゃいます♪”小泉 花陽
強化買取中!
RR“Happy maker!”星空 凛
強化買取中!
R“陰の努力”矢澤 にこ




ラブライブ!サンシャイン!!
買取ページはこちらから!
強化買取中!
RR“私の恩返し”渡辺 曜
強化買取中!
RR“マルの世界”国木田 花丸
強化買取中!
RR“未来の僕らは知ってるよ”渡辺 曜
強化買取中!
R“WATER BLUE NEW WORLD”小原 鞠莉







買取お待ちしてますヾ(=^▽^=)ノ

上記タイトル以外にもたくさんのカードを買取強化中!!
・RR/Rなど通常レアリティはこちらから
・SP/RRR/SRなど特殊レアリティはこちらから


遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg


posted 2019.10.04

Byトコ


ブログの見出し用jojo.jpg
新弾レビュー『ジョジョの奇妙な冒険』【 トコ 編】

こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!

今回は9月27日に発売の最新弾『ジョジョの奇妙な冒険』について遊々亭ブロガーさん達に発売直後のインスピレーションで質問に答えて頂き、記事にさせて頂きましたので紹介させて頂きます!!
デッキレシピも載ってますので、是非ご覧ください(^∀^)


新弾レビュー
『ジョジョの奇妙な冒険』
【 トコ 編】

jojo表紙.jpg

◇リストを見て思いついた仮組みデッキのレシピを教えてください!
クライマックス
8


◇このデッキについて
3レベルの連動CXを2種採用した形で、ジョジョ特有のスタンドを表現した効果で手札のキャラを控室に置く効果を序盤から使用してスタンバイで登場させるなどを狙っていこうと考えました。

レベル0
涙目のルカ><正しい道 ブチャラティ>等でストックを作りながら<凶暴性の発露 フーゴ>を登場させて手札を整える事を狙っていきます。
2ストック以上があれば序盤からCX<永遠の絶頂>で<死者の報復 カルネ>を登場させて疑似チェンジを狙ったり<阿吽の呼吸 スクアーロ>を登場させて凶暴性の発露 フーゴで手札を整えながらストックを増やしていく動きを想定しています。
レベル1
凶暴性の発露 フーゴ>が手札から登場できていれば手札のキャラを1枚控室に置くだけで<獰猛なる煙 P・H>を呼び出せるので手札に来た<飽くなき追跡者 N・B>等を控室に用意しつつ相手を倒していく事を狙っていきます。
飽くなき追跡者 N・Bはスタンバイで登場するか<死者の報復 カルネ>で舞台の好きな枠に登場できるので1レベルから登場することを狙っていきます。
また、基本的に凶暴性の発露 フーゴで呼び出した獰猛なる煙 P・Hはマーカーに戻してリフレッシュ後のレべル2等でレベル3のカードを控室に用意するため等に使用することを考えています。
レベル2
飽くなき追跡者 N・B>でアタックしつつ<過去の残滓 ディアボロ>や<消し飛んだ世界 K・C>等をスタンバイで登場させる等してパワーを底上げしたりダメージを無効化することを狙っていきます。
到達者 G・E・R>等も連動にストックを使用しますがスタンバイで登場できればストックを温存できるため連動できるならばスタンバイ等から登場して良いと思います。
レベル3
到達者 G・E・R>の連動を狙いながらアタックの途中で<永遠の絶頂>をトリガーした時に<過去の残滓 ディアボロ>をスタンドして追加アタックを狙っていきます。
上手く嚙みあえば1~3点といったダメージを連続して与えられるため2レベルの中盤辺りから連動を意識するようにしていくと良いと思います。
◇今回採用したカードから5枚カード紹介をお願いします!
凶暴性の発露 フーゴ

レベル0からレベル1以降のため準備に色々と動いてくれるカードで<阿吽の呼吸 スクアーロ>のように1レベルから起動を使用した時に効果を発動するカード等と相性が良いように思いました。
パワーのサポート等はできない点が少し残念ですが、マーカーの有無にかかわらず手札からキャラカードをいつでも控室におけるためスタンバイCXと合わせてみたいと感じました。

正しい道 ブチャラティ

0コストで登場できる、1コスト支払う事でトリガーを2回行えるカードですが、もう一つの効果が相手ターン時のみ1コストで1ターンだけ延命できるような効果になっています。
この効果が1コス2トリガーと合わさると、ストックに行ったCXを控室に落としながら綺麗なストックを作成する点に置いてかなり優秀に感じています。
特にこのデッキではスタンバイCXを採用しているため、トリガーした場合でも効果が大きく、終盤では「過去の残滓 ディアボロ」の連動確率を上げるためにも使用すると思っています。

死者の報復 カルネ

飽くなき追跡者 N・B>に疑似チェンジできるカードで、タイミングが控室に落ちた時なのでトリガーでスタンバイCXをめくった時にこのカードの上にキャラを登場して、疑似チェンジで空いている枠に飽くなき追跡者 N・Bを登場させるなどすればトリガーしたCXも控室に落とせる等、動きに幅を持たせることができる思います。

知略の暗殺者 ホルマジオ

相手の上レベルキャラを0レベルキャラに置き換える効果の助太刀ですが、自分の舞台からキャラを控えに落とすコストであったり、後列キャラを対象とすれば相手のストックも増やさせなかったりと 最近の環境としてはかなり強力な部類に入ると感じている助太刀です。

到達者 G・E・R

連動するとアンコールステップ始めに3コストで1点ダメージが2回与える事ができますが、この連動では手札を消費しない点が大きく、自身の効果であるストックヒールを使ってストックを1残しておけば、アタックの途中で<永遠の絶頂>をトリガーしても<過去の残滓 ディアボロ>で手札を切ればアタック数を増やしつつ1ダメージを複数回与える事ができるため強力に思えます。
運命に選ばれしもの ジョルノ>等を採用してサポートしていきたいですが、今回は<到達者 G・E・R>の単独採用で考えています。
◇今回採用しなかったカードの中で気になるカードを教えてください!
このデッキを強化する案や各色等で気になるカードは結構あるのですがパッと見て「・・・ん?」と思った2枚をご紹介。

敏速なる機影 As

0レベルの1500助太刀・・・筆者最近のカードリストを把握できてなかったですが、今は0レベルの助太刀は1500まで来たかとちょっと驚きました。

二人の結晶 B・F

控室から特に指定なくイベントかクライマックスの回収ができる効果を持った珍しいカードですね。
まだ練れていませんが、CX連動やイベントを中心にしたデッキ等を考える際に採用を考えたいと感じた1枚です。

【担当】
以上で今回のレビューはおしまいです!トコさんありがとうございました!!
ws-1502.jpg
遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!!

『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら!

Icon