is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【1ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【1ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.08.19

By-遊々亭- ヴァイス担当


https://yuyu-tei.jp/blog/ws/2025/08/19/WS20250819_blog.jpg
箔押し・サインカード確定! ダメージくじ! 販売開始!!
こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
本日から販売中の「箔押し・サインカード確定! ダメージくじ!」の紹介をさせて頂きます。
https://yuyu-tei.jp/blog/ws/2025/08/19/WS20250819_banner.jpg



封入内容

箔押しカードorサインカード1枚+PRカード2枚

の合計3枚入り!

※サインカードには声優サイン以外のキャラサインや作者サインなども含まれます。

当たりの一部を紹介!!
https://yuyu-tei.jp/blog/ws/2025/08/19/WS20250819_blog_2.jpg
また、一部ダメージのあるカードを封入しております。
※全てのカードではなく一部のカードが該当しています。

封入しているカードの状態のイメージ画像を下記に掲載させて頂きますので、内容を確認した上での購入をお願いします。
※背面の白欠け等が中心となっております。



白欠け
WSshirokake1.jpg
WSshirokake2.jpg


限定販売ですのでご購入はお早めに!




遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)】 @yuyuWstcg


posted 2025.08.15

Byイチ


WS20250815_ichi.jpg
新弾レビュー「怪獣8号」【イチ編】
こんにちは。今回は8月8日に発売した怪獣8号の新弾レビューをしていこうと思います。今アニメの二期も絶賛放映中の人気タイトルなのでぜひヴァイスの参戦の機会に見てみてください!

怪獣8号は怪獣と戦う防衛隊の話でヴァイスでは武器がイベントになって戦いを補助する構成になっています。

メインになるキャラたちも各色で固まっており、3色でデッキの組み立てやすいシンプルなプールになっているので初心者にもおすすめのタイトルです!そこを中心に今回もレビューしていこうと思いますので、是非よろしくお願いいたします!!

タイトルの特徴
怪獣8号はブースター100種+TD20種の収録になっており、青を除いた3色タイトルになっています。

各色CXのアイコンに合わせた能力を持つキャラが多く収録されており、3レべのキャラは専用のイベントを参照した効果を持つことが多いです。
そのため使いたいキャラを決める→それに合わせたイベントを検討する→CXを決めるの流れでみていくといいんじゃないかと思います。

イベントを参照するカードが多いため、軸を決めると自然と30枚前後はデッキ構成にかかわるカードが多いので組みやすいところだと思います。
逆に言えばイベントに縛られない構築は自由度が高く、構成も難しいので調整はかなり時間がかかると思います。

週末の大会でもいろんな軸のデッキが活躍していましたがわかりやすい扉のものが多かったです。他ブロガーさんも扉の軸を紹介されてますので是非そちらもチェックしてみてください!!

新弾レビュー&デッキ紹介「怪獣8号(8扉)」


注目カード
コードネーム 怪獣8号
TDに収録されている宝の連動で着地時にクロック送りを持つ効果と2点バーンの連動を持っています。単体で2つ詰め効果を持っているためこれに寄せたデッキは終盤を強くできる点が優秀です。

ただ怪獣8号のプールのはパワーを補助できるカードが少なく、相手面を複数面リバースさせる効果とは若干相性が悪い点も考慮しなくてはなりません。後列つり出しなどの補助カードはあるので相手のライン等を確認して使用していきましょう!

アグレッシブな戦闘スタイル 四ノ宮キコル
枝の3連動で連動時にトップ2枚を落としてドラの数×4点バーンを打つアグレッシブな連動です。このプールは0コスでソウルアイコンを持つカードが多数収録されていることや、連動はないもののソウルアイコン×2のカードも入れることができるため最大値が高いカードになっています。
無難に8枝で使ってもそこそこの火力が出しやすいことや着地効果で連動を多面しやすいメリットもあります。

山の中のソウルアイコンを多く保つ必要がある点や、仮にソウルアイコン×2を採用する場合はリソース面の課題を解決する必要があるため、プレイが難しいデッキになりやすいと思います。

思いを込めた一撃 怪獣8号
怪獣8号で一番注目しているカードです。
オーバースペックのヒールにバーンメタと2点バーンがついています。
このカードはプールに存在するイベント(武器)に関係なく投入できる点やヒールで使い勝手もいいのでどのデッキでも活躍させやすいのが特徴です。
昨今のバーンの強い環境では横に並べやすいバーンメタは貴重で、そのカードが詰めや面取りに活躍するのが面白いです。

多面並べた後も防御札があったり、リソースを打点に還元できる点から8電源のフィニッシャーになったり、8宝の詰めの補助になったりします。

緑を採用する際には是非一度採用を検討してみてください。

次なる戦場 亜白ミナ
後列の0レべが焼ける1連動で<専用のイベント>を回収します。
連動時に前列に同名が必要なことから若干連動が決めにくい点はあるものの、リソースを確保しつつ相手面に干渉できるので怪獣8号を代表する連動にもなっています。

回収するイベントが控え室に触れるカードで、<専用カード>で0コスにすることもできるので扉さえあれば毎ターン焼き+リソース確保の行動ができます。

扉も<4ルック>やイベントを使うと1ドロー1ディス出来る<集中>がいるので比較的触りやすく、1連動で焼けない後列も次の紹介カードで焼くことができるので対戦時には後列の扱いには慎重になりましょう!

戦力全解放 亜白ミナ
こちらは扉の4種連動の1枚で2レべから早出ししつつハンドを整え相手面に干渉する効果を持っています。

早出し方法は<黄色の連動>から出すことができ、トップ操作で焼きを確定させやすくする補助を持っています。

1連動>で0レべを焼き、2レべでは「戦力全解放 亜白ミナ」を使って1レべ以上の後列を焼いていきます。
連動ができた場合にはおかわりの扉を回収する<臨戦態勢 保科宗四郎>や詰め効果の<怪獣討伐 亜白ミナ>を回収しつつ高パワーを押し付けましょう。

1連動で<イベント>を抱えることで早出しに必要なパーツを簡単に集めることができるので、8扉が比較的簡単に扱えるデッキタイプになっていると思います。

デッキ紹介
クライマックス
8


今回は8宝の怪獣8号を紹介していきます。
怪獣8号で一番使いたい<思いを込めた一撃 怪獣8号>を強く使うためのデッキを考えてきました。

作成当初は電源で使用することでバリューを発揮する予定だったのですが、思ったよりも面を取るのが難しいことや終盤の耐久勝負で道中の打点不足による圧縮に勝ちきれなかったこともあり他ルートを考え始めました。

終盤の耐久、面取り、フィニッシャーを兼用できることから下の連動を2種採用でき、リソース面や圧縮面に重点を置くことができることや、詰めにイベントを必要としないため枠が空けやすく、自由度が高いことから8宝を考え始めました。

結果として序盤にテンポが取りやすく、そこそこ圧縮しやすいデッキになったので使用感は悪くありませんでした。
どうしてもプール内で解決できないサイズの低さだけがいまだに課題ではあります。


紹介カード
憧れを胸に 市川レノ
後列兼宝処理兼リソース確保連動です。
非常に優秀な後列でこのデッキでは終盤まで2面後列において立ち回ります。
ラインの上昇はもちろんですが、打ちきれない宝を処理する役目が大きく、適当に宝を打ってもリソース切れしないのが強みです。

控え室の連動の枚数を参照することや他3枚条件など連動自体は特別強くはありませんが、常駐する後列についてる分には十二分な連動だと思っています。


仲間と共に 日比野カフカ
詰めにCXを必要としないことからお呼びがかかった2連動です。山を掘ってしまう点はネックですが、ストックとハンドを同時に確保できるため、<思いを込めた一撃 怪獣8号>のコストにつなげやすい点が特徴です。

単体でもパワーが高く、ある程度の山なら簡単に回すことができるため次の山に移行しやすい点が優秀です。
打点を押し付ける圧縮意識の8宝では中盤にリソースを減らさないつなぎがあることが重要で、宝を即山に戻せる後列ありきで及第点の連動だと認識しています。
地味に<メタ拳>を打つ余裕ができたり、2パンで止めて先上がりを意識する際にもリソースを確保できる点が有用でした。


回し方
序盤
アグレッシブに殴ることも、圧縮を意識したロングゲームもどちらも可能です。
連動2種であることからリソース確保に長けており、1週目を早期に終わらせる構築にしているのでガンガン殴る方が好みのデッキにはなっています。
0連動>は0で打っても良し、1で打っても良しでイベントで触ることができるので多面を意識して打っていきましょう。
中盤で<2連動>多面が肝になるので2連動の宝の処理には注視してみるといいと思います。
中盤
2連動>でリソースを伸ばしつつ最強のヒール<思いを込めた一撃 怪獣8号>を集めていきます。
相手面のラインが高いデッキには早期に<上位後列>を立てる手立てを考えることもポイントです。

山は本当に毎ターンリフすることも可能なくらい早いので、強いターンを長くできるように枚数を調整していきましょう。
余裕があると<集中>一枚握れたらかなり広い受けができると思います。
終盤
思いを込めた一撃 怪獣8号>を3面並べて戦います。このカードが割られないとバーン主体のデッキには無類の強さを誇りますが、一旦割られることを前提に面を作り直す準備をしたり、拳を使いまわせるようプレイしていきます。
特に面で負ける=負けに直結するので<上位後列>や相手の後列の引き釣りだしなどは意識しておくといいと思います。

また、ロングゲームになりやすいので2点バーンは最終ターンまで温存しておいたほうがいいことも多かったです。
まとめ
怪獣8号は世間では8扉の焼きデッキが流行りつつあるので、バーンメタと焼きと光景には注意できるようプレイしていきましょう!

今月末からWGPも開始されるので今後の新弾にも注目していきましょう!それではまた次回も対戦よろしくお願いいたします!!

posted 2025.08.14

By-遊々亭- ヴァイス担当


WS超強化買取.jpg
ヴァイスシュヴァルツ 買取強化カード紹介!!


こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!!
本日は 強化買取中カードをタイトル別にご紹介致します!
人気のタイトルをピックアップ!余らせているカードがございましたらこの機会にぜひ!!

超強化買取 対象タイトル一覧
学園アイドルマスター
超強化買取
強化買取中!SECBoom Boom Pow 花海咲季(サイン入り)
強化買取中!SEC極光 葛城リーリヤ(サイン入り)
強化買取中!SECツキノカメ 秦谷美鈴(サイン入り)
強化買取中!SECアイヴイ 月村手毬(サイン入り)

アズールレーン
超強化買取
強化買取中!SP高雄(サイン入り)
強化買取中!SP赤城(サイン入り)
強化買取中!SP信濃(サイン入り)
強化買取中!SPザラ(サイン入り)

角川スニーカー文庫
超強化買取
強化買取中!SP35th Anniversary アーリャ(サイン入り)
強化買取中!SPハイテンション傍若無人エクスプレス ハルヒ(サイン入り)
強化買取中!SP精神的露出狂 アーリャ(サイン入り)
強化買取中!SPアクセルの街の問題児 アクア&めぐみん&ダクネス(サイン入り)

ブルーアーカイブ
超強化買取
強化買取中!SP聖園ミカ(サイン入り)
強化買取中!SP飛鳥馬トキ(サイン入り)
強化買取中!SP早瀬ユウカ(体操服)(サイン入り)
強化買取中!SPアロナ(サイン入り)

勝利の女神:NIKKE
超強化買取
強化買取中!SEC+アニス:スパークリングサマー(サイン入り)
強化買取中!SEC+“失楽園”ドロシー(サイン入り)
強化買取中!SP研ぎ澄まされた剣技 紅蓮(サイン入り)
強化買取中!SP“新世界”モダニア(サイン入り)

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
超強化買取
強化買取中!SECDream Believers 日野下 花帆(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 大沢 瑠璃乃(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 夕霧 綴理(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 村野 さやか(サイン入り)

ウマ娘
超強化買取
強化買取中!SP岩穿つ青 グラスワンダー(サイン入り)
強化買取中!SPフィーユ・エクレール カレンチャン(サイン入り)
強化買取中!SPFlare アストンマーチャン(サイン入り)
強化買取中!SP勝利を目指して ダンツフレーム(サイン入り)

魔法少女リリカルなのは
超強化買取
強化買取中!SSP“ホーネットジャベリン”フェイト(サイン入り)
強化買取中!SSP“プラズマザンバーブレイカー”フェイト(サイン入り)
強化買取中!SSP守るべき大切なもの なのは(サイン入り)
強化買取中!SSP殲滅の白い光 はやて(サイン入り)




買取お待ちしてますヾ(=^▽^=)ノ

上記タイトル以外にもたくさんのカードを買取強化中!!
・その他サインカードはこちらから


遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)】 @yuyuWstcg


Icon