is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
is_debug_mode: ""
my_site_url: https://yuyu-tei.jp
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2016.11.15
By蜜蝋
posted 2016.11.14
By涼
こんにちは、涼です。 今回は天舞竜神で強化されたアクアフォースのデッキを紹介していきます。
天舞竜神のアクアフォースの強化された蒼波デッキですが、今回の追加で一番大きい強化は<C蒼波水将 ルキアノス>の登場だと思います。
<ルキアノス>の登場で何が変わったかと言うとまず<R蒼波水将 フォイヴォス>の使いやすさが格段に上がりました。
今までの蒼波はG2が<フォイヴォス>の1種類しかなくため<フォイヴォス>を2枚持っていない限り2ターン目に効果を使うことはできませんでした。 ですが、<ルキアノス>はG2なので、2ターン目に<フォイヴォス>を使える確率が大幅に上がります。 現在のヴァンガードは先行のメリットが薄いため、初回超越の権利をもっている後攻の方が有利だと感じます。 しかし<ルキアノス>は先行でメリットを発生させるカードでダメージレースに置いて有利な状況を作ると言えます。 また、<R戦場の歌姫 クロリス>との相性はとても良く、単体で11000を出しつつ連続攻撃できるため<クロリス>のスキルが使いやすくなりました。
上記でも書きましたが<フォイヴォス>の使いやすさが上がったことで相対的に<クロリス>の使いやすさも上がったと言えます。
posted 2016.11.11
こんにちは、涼です。 今回から簡単にですが天舞竜神で強化されたクランのデッキを紹介していきます。 初回の今回はシャドウパラディンデッキを記述します。
<覚醒を待つ竜 ルアード>をメインVにしたDiabloデッキです。
<覚醒を待つ竜 ルアード>は<ブラスター・ダーク "Diablo">と違い相手の盤面に干渉できませんが、<カロン>や<カエダン>といったキーカードにアクセスしやすく、また、儀式による超越コストの踏み倒しが強力です。 Diabloデッキは超越先が名称を持っているのでハーツがDiabloでなくてもサポートカードを存分に使うことができます。
これで手札を使わずに盤面を展開できました。 初回超越はこのパターンか<ダムド>のパターンの2パターンを使い分けます。 その場合、<フルバウ>が使えませんので他のユニットを退却させて<ルアード>のスキルを使います。 CBとソウルの消費も<ホエル>で補うことができるので<ルアード>の儀式で<ソードブレイカー>を戻して使い回すこともできます。 2回目の超越以降は<ファントム・ブラスター "Diablo" >か<スペクトラル・ブラスター "Diablo" >に超越します。 状況に応じて、<カエダン>、<カロン>、<ダークハート>にアクセスできるのは<ブラスター・ダーク>には無い動きです。 <ルアード>の効果のタイミングで<ホエル>が盤面にいると<カエダン>を2体コールすることでコストの大量回復ができます。この動きは<スペクトラル・ブラスター "Diablo" >に超越した時にすることで相手の手札を大幅に削り取ることができます。 また、<スペクトラル・ブラスター "Diablo" >のコストで<天空を舞う竜 ルアード>を表にしておくことでCBがない状況でも<天空を舞う竜 ルアード>に超越することで、展開と大幅なパワーアップで詰めに持っていくことができます。
簡単にでしたが今回の記事はこれで終わります。 ご閲覧ありがとうございました。
2025年10月施行ファイターズルール更新を見て
vol.16 制限について
デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装
デッキ紹介 Dスタン 鬼丸国綱 -刀剣乱舞コラボ-
デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ
ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング
ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング
リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中