is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【315ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【315ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.03.04

By


【涼】The Astral Force デッキ紹介(3) エンジェルフェザー
こんにちは、涼です。
今回はThe Astral Forceのカードを使った【エンジェルフェザー 】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
エンジェルフェザーの解説です。
WGP2019世界決勝での活躍が記憶に新しいエンジェルフェザーですが、新弾でも強化されて波に乗っているクランです。

エンジェルフェザーは固定テーマに縛られた強化がなくデッキの構築の自由度が非常に高いです。
G3も優秀なカードが揃っている為どのG3を選択しても形になります。

今回紹介するのはプロテクトIを選択するタイプのデッキになります。

特装天機マルクトメレク>と<真紅の奇跡メタトロン>で耐久しながら<救装天機ザイン>と<フリージング・グランター>で相手の前列、後列を焼き、相手の動きを弱くしながらゲームを伸ばしていきます。

詰めは<機動病棟フェザーパレス>か<救装天機ラメド>を使い、守護者でガード出来ない高打点でフィニッシュを目指します。

新規カードの解説
救装天機 ザイン
メインアタッカー。
V/Rでパワーが上昇するのでライドターンにRからアタックする裏目がなくなる点が非常に優秀。
またパンプ値も10000と高く、フォース相手にも届くので序盤から終盤にかけて常に使用頻度が高いです。

もう一つの焼き能力は自身がアタックした時に発動するので先にインターセプトを潰せる点が大きいです。
自身の退却はアタックした後になるので、なるかみ等の焼きに強く立ち回る事が可能。

総じてゲーム中腐る事がない優秀な1枚です。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

posted 2020.02.28

By


【涼】The Astral Force デッキ紹介(2) ギアクロニクル-クロノファング
こんにちは、涼です。
今回はThe Astral Forceのカードを使った【ギアクロニクル-クロノファング】について記述していきます。

デッキレシピ
グレード4
4
グレード3
4


デッキの解説
ギアクロニクルの解説です。ギアクロニクルが最後に収録されたのはVEB04なので実に1年ぶりです。

今弾のギアクロニクルも前弾と同じく超越がテーマになっているわけですが、近年のアクセル環境のカードパワーに合わせてリリースされているので、かなりカードパワーが高くトリオでも十分選択肢に入ります。

全面クリティカルをつけながらパワーダウンも持ち合わせているので、先行後攻問わず相手が守護者を持ち合わせていないと理不尽なゲームを押し付ける事ができます。
アクセル環境の影響もあってプロテクトのクランが環境に少ないことも追い風になっています。

特に<スチームスカラーイルカブ>、<クロノトゥース・ティガー>のカードパワーは凄まじく、今までV限のG1はCBを払ったり、アタックがヒットした時など、条件が付いていましたがティガーはその条件すらなくVにいるだけで1枚引く事ができます。

また、ティガーは捨てられると2アドに繋がるので2ターン目からVの<クロノバイト・タイガー>やスチームスカラー イルカブのコストにするだけで簡単に2アドになり、序盤から軽いコストでリソースを稼ぐ事ができます。

序盤からリソースが稼げるので点数も詰めやすく、G3ライドターンの高い要求値と合わさり非常に強力なデッキです。

新規カードの解説
スチームスカラー イルカブ
スキルは2つ。
1つはG3として捨てられるスキル。
もう一つは手札を1枚捨てるとVのドライブを+1するスキル。

まず、1つ目のG3になるスキルですが、ギアクロニクルは擬似超越をするためのコストにG3が必要になります。しかしながらG3はデッキの枠の都合上他に入れる事が難しいです。同じく超越コストになる<ウェッジムーブ・ドラゴン>もいますがライドを差し引いてもコストに出来るカードは11枚しかなく、少々心許ないてす。

しかし、その不安が<イルカブ>のお陰で15枚までコストを確保でき、尚且つ手札にあっても盤面にあっても腐らない点で非常に強力です。

もう一つのドライブ増加のスキルは手札を一時的に減らしながら損をしないのでクロノタイガー・リベリオンと相性もよく、2ターン目からVライド時にも使え、非の打ち所がないです。

控えめにいってもカードパワー10000点で、クロノジェット・ドラゴンの登場も確定しているので今後ますます活躍する機会が増える1枚です。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

posted 2020.02.28

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG超強化買取.jpg
ヴァンガード買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ヴァンガード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はスタンダード区分のカードをピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

一瞬だけでも、僕は君を超えてみせる!
The Astral Force
The Astral Force 買取ページはこちらから!

RRスチームスカラーイルカブ:超越ギミックサポートとVのドライブを+1!

強化買取中!
VR特装天機マルクトメレク

強化買取中!
VRクロノタイガー・リベリオン

強化買取中!
RRクロノトゥース・ティガー
悲劇へと続く階段をまた一歩。
Team 竜牙独尊!
Team 竜牙独尊! 買取ページはこちらから!

RRR哀慕の騎士ブランウェン:パンプ効果とG3サーチ効果!

強化買取中!
VRドラゴニック・ヴァンキッシャー

強化買取中!
RRRモリオンスピア・ドラゴン

強化買取中!
RRRマイティボルト・ドラグーン
その瞬間、彼女は世界の歌姫となった。
Crystal Melody
Crystal Melody 買取ページはこちらから!

RR高邁なる白銀クティーレ:最大2枚のソウルチャージとお手軽強力なパワーパンプ

強化買取中!
RRシャイニースターコーラル

強化買取中!
RRスーパーアイドルリヴィエール

強化買取中!
RRフレッシュスターコーラル
最期は華やかに送って差し上げましょう。
The Mysterious Fortune
The Mysterious Fortune 買取ページはこちらから!

RRR牡丹の銃士トゥーレ:銃士を最大2枚コール!

強化買取中!
RRR横笛の解放者エスクラド

強化買取中!
RRR黒玉の研究者セシル

強化買取中!
RRR牡丹の銃士マルティナ
異変を素早く察知する。それが看護の鉄則だ。
神羅創星
神羅創星 買取ページはこちらから!

RRRヘルスフル・インテンダント:ライドされた時効果と後半もRで活躍できるパンプ効果!

強化買取中!
VR妖魔忍竜・暁ハンゾウ

強化買取中!
RRRフリージング・グランター

強化買取中!
RRデピュタイズ・ベア
影の騎士は突き進む。争う虚しさを斬り刻みながら。
幻馬再臨
幻馬再臨 買取ページはこちらから!

VR虚空の撃退者マスカレード:モルドレッド、ブラスター・ダークをサーチ!パンプ効果も強力!

強化買取中!
VR幽幻の撃退者モルドレッド・ファントム

強化買取中!
VR深魔幻皇ブルブファス

強化買取中!
XVRブラスター・ダーク(箔押し)
輝ける獅子と共に、戦士達は光を掴み取る。
天馬解放
天馬解放 買取ページはこちらから!

VR光輝の獅子プラチナエイゼル:2枚のうち1枚をドライブ、1枚をコールする効果!G3がソウルにあれば2回発動!!

強化買取中!
VR孤高の騎士ガンスロッド

強化買取中!
RRサンダーブレイク・ドラゴン

強化買取中!
RR覇軍の抹消者ズイタン

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


Icon