is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】The Astral Force デッキ紹介(3) エンジェルフェザー

Brackets

【涼】The Astral Force デッキ紹介(3) エンジェルフェザー

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】The Astral Force デッキ紹介(3) エンジェルフェザー

posted 2020.03.04

By


【涼】The Astral Force デッキ紹介(3) エンジェルフェザー
こんにちは、涼です。
今回はThe Astral Forceのカードを使った【エンジェルフェザー 】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
エンジェルフェザーの解説です。
WGP2019世界決勝での活躍が記憶に新しいエンジェルフェザーですが、新弾でも強化されて波に乗っているクランです。

エンジェルフェザーは固定テーマに縛られた強化がなくデッキの構築の自由度が非常に高いです。
G3も優秀なカードが揃っている為どのG3を選択しても形になります。

今回紹介するのはプロテクトIを選択するタイプのデッキになります。

特装天機マルクトメレク>と<真紅の奇跡メタトロン>で耐久しながら<救装天機ザイン>と<フリージング・グランター>で相手の前列、後列を焼き、相手の動きを弱くしながらゲームを伸ばしていきます。

詰めは<機動病棟フェザーパレス>か<救装天機ラメド>を使い、守護者でガード出来ない高打点でフィニッシュを目指します。

新規カードの解説
救装天機 ザイン
メインアタッカー。
V/Rでパワーが上昇するのでライドターンにRからアタックする裏目がなくなる点が非常に優秀。
またパンプ値も10000と高く、フォース相手にも届くので序盤から終盤にかけて常に使用頻度が高いです。

もう一つの焼き能力は自身がアタックした時に発動するので先にインターセプトを潰せる点が大きいです。
自身の退却はアタックした後になるので、なるかみ等の焼きに強く立ち回る事が可能。

総じてゲーム中腐る事がない優秀な1枚です。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon