is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【261ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【261ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.01.07

By


【涼】デッキ紹介 Twinkle Melody(9)【バミューダ△ -パシフィカ】
こんにちは、涼です。
今回はTwinkle Melodyのカードをつかった【バミューダ△ -パシフィカ】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
バミューダ△のパシフィカ軸の解説です。
既存のパシフィカのデッキよりも<トップアイドルパシフィカ>を集めるスピードが早くなりました。

ストームライダーニコロス>のパシフィカ版である<虹色の欠片ウラニー>は<トップアイドルアクア>で使い回しつつ、手札交換でパシフィカを探し、<凛々しき瞬きラトカ>は盤面を圧迫せずに山札の上2枚からパーツを探します。

また、トリガーを捲った時に辛い展開になる<甘美なる愛リーゼロッテ>は<望まれし律動ヴィエッラ>のスキルでトリガーをノーマルユニットに変換出来るので<虹色の欠片ウラニー>や凛々しき瞬きラトカでトップアイドルパシフィカを探したり直接パシフィカをコールします。

マーメイドアイドルエリー>でガード値も固いのでゲームを伸ばしやすく、ガード制限で勝利します。


新規カードの解説
望まれし律動ヴィエッラ
新規パシフィカサポート。
盤面を整理しながらブーストを付与出来るので既存の構築で圧迫していた<静閑なる情熱ソルダ>の枠を削る事が可能になりました。

上記で記述した<リーゼロッテ>のスキルでコールしたトリガーをコストで戻す他にスキルを使い終わった<虹色の欠片ウラニー>や<クラウニングパートナーアバンネ>を戻して<トップアイドルパシフィカ>に繋げます。

また、起動効果なので後列に配置しておけば毎ターン不要札をパーツに交換出来るのでパシフィカを早く揃えます。

凛々しき瞬きラトカ>のスキルを使った後なら2ターン目からラトカを蘇生してパシフィカを探します。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

posted 2021.01.06

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG対戦動画.jpg
【遊々亭ヴァンガード対戦動画】
バミューダ△(アンジュ)VSたちかぜ

こんにちは!遊々亭@ヴァンガード担当です!

今回は、12/19に撮影した対戦動画の配信をさせて頂きます!


こちらの動画では

シャーリーさん:バミューダ△(アンジュ)
VS
涼さん:たちかぜ

をお届けします!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


posted 2021.01.05

By


【涼】デッキ紹介 Twinkle Melody(8)【バミューダ△ -リリクル】
こんにちは、涼です。
今回はTwinkle Melodyのカードをつかった【バミューダ△ -リリクル】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
バミューダ△の<リリクル>軸の解説です。

オーダーカードの<夢に漂う星雲>を駆使して戦うのがリリクルデッキです。
2ターン目に<愛あるご奉仕マクシーネ>にライドする事で夢に漂う星雲を2枚サーチ。そのままプレイして盤面を展開し、3ターン目にガーリッシュアイドルリリクルのライド時スキルで夢に漂う星雲を回収して再びプレイします。

夢に漂う星雲をプレイする事で、自分、相手のリアガード全てにインターセプトを付与し、相手のユニットはリリクルのアタック時に全てガードに移動。自分のユニットはインターセプトを付与しつつ、リリクルのスキルでガードのたびにパワーを上昇して相手の攻撃を凌ぎます。

構築は夢に漂う星雲を最大限に活用するためにSC出来る<フレッシュスターコーラル>、盤面に揃えば強力なパールシスターズ<ペルル>、<ペルラ>、ガード値として価値のある<大切なフレーズレイナ>を採用する事で無理なく多彩な動きを可能としています。


新規カードの解説
夢に漂う星雲
オーダーカード。
手札2枚を消費して2体コールするのでアドバンテージの観点から見ればプラマイ0ですが、<ガーリッシュリリクル>で回収してプレイした場合は2アドです。

リリクルの強制インターセプトのスキルとのシナジーで相手の盤面を壊滅させて、自分は<大切なフレーズレイナ>や<泡立つ激励ピピレア>をコールして相手の攻撃を守ります。攻め手が薄いデッキなので、パールシスターズ<ペルル>、<ペルラ>を採用して<夢に漂う星雲>で揃えます。

プレイ出来れば強力なので、他クランでも可能性があるカードだと思います。
個人的にはジェネシスに採用して<神界獣フェンリル>でサーチしたりするのも面白いかなと思います。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon