is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blog 【50ページ目】ブログトップ

Brackets

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blog 【50ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Shadowverse EVOLVEに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Shadowverse EVOLVE担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

シャドバエボルヴ販売ランキング.jpg
Shadowverse EVOLVE販売ランキング(4/1 - 4/28)

こんにちは、遊々亭@シャドバEV担当担当です!
今回は各レアリティごとの販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!

【販売ランキング】
【全レアリティ】
第1位
第1位
SR見習い魔女と長い夜
《クイック》相手のフォロワー1体を選ぶ。それに2ダメージ。自分の場に出走したフォロワーがいるなら、代わりに3ダメージ。
第2位
第2位
GR烈火の魔弾
《クイック》相手のフォロワー1体を選ぶ。それに3ダメージ。それがエボルヴフォロワーなら、代わりに4ダメージ。
第3位
第3位
LGアグネスタキオン
自分がスペルをプレイしたとき、相手のフォロワー1体を選ぶ。それは攻撃力-1/体力-1する。
【進化時】自分の墓場のスペル1枚を選ぶ。それを手札に加える。
第4位
第4位
SR光の道筋
これを自分の手札から捨てたとき、1枚引く。
1枚引く。
第5位
第5位
SRゴブリンプリンセス
《進化》《コスト1》:これは進化する。
《ファンファーレ》自分のデッキからコスト1のニュートラルフォロワー1枚を探し、場に出す。
第6位
第6位
SR剣豪
《ファンファーレ》相手のフォロワー1体を選ぶ。それをアクトする。
《起動》これを《アクト》:相手のフォロワー1体を選ぶ。それをアクトする。
第7位
第7位
GR聖なる願い
《起動》これを《アクト》墓場に置く:1枚引く。
《起動》コスト2これを《アクト》墓場に置く:2枚引く。
第8位
第8位
PRアンドロメダ
《ファンファーレ》このターン、自分のリーダーと自分のフォロワーすべては「能力によるダメージを受けない」を持つ。
第9位
第9位
GRペルセウス
《ファンファーレ》自分の場のフォロワーが4体以上なら、これは攻撃力+1/体力+1する。
第10位
第10位
SR死の祝福
自分の墓場のコスト8以下のフォロワー1枚を選ぶ。それを場に出す。それは【守護】を持つ。




今回の販売ランキングは以上になります。

次回もお楽しみに!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
遊々Shadowverse EVOLVE担当Twitter】 @yuyutei_sev


posted 2023.04.14

Byウニ


20230414BlogSEV1.jpg
デッキ紹介vol15 燭台ビショップ
対戦よろしくお願いします。
どうも、ウニです。

今回はBOOKSながしまシーズン1エボルヴcsに参加し、ベスト4まで行けた燭台ビショップの紹介です。優勝して書きたかったですが、そんなこと言ってたら一生書かなそうなので...
早速デッキリストです。


デッキレシピ
プレイヤー:
リーダーカード
1
エボルヴデッキ
10


続いては採用理由です。


採用理由
夢想の白兎
0コスト燭台起動アミュ
0コスがなんと言ってもエラい!
結構タップ効果で活躍するので効果使うのは計画的に<スタプリ>のコストや<オファリング>のコストになるのが主な役目、ナイトメア、ミラー戦では10ターン粘って10pp起動した後にスタプリで再設置すると大体勝ちます。
スタプリで使い回せて<天球儀>で拾えるので1枚

ダークオファリング
説明不要
コマテクも周知されきってる感あるので書くことほんとなし、3枚

祈りの燭台
今回のコンセプトカード
1点回復をバカに出来ない理由がそこにあります。複数起き前提になりがちなので3枚

守護の陽光
言わずと知れた<陽光><イージス>の片方
今回は道中で使うパターン、終盤2回陽光イージスしたいパターンのために2枚
アグロ系のデッキに<ドトウ>から設置してドトウを守護にする動きは覚えておきましょう。

聖なる願い
ドロソ
それ以外書くことなし3枚

烈火の魔弾
軽量除去
2ターン目の<エンシェントエルフ>に打つために入ってます。それは過言ですが、それぐらいピンポイントメタです。これ以外にも活躍するので3枚

星導の天球儀
アミュレットサーチ
コイツはめっちゃ強いです。ゲームの再現性も高めてくれるし、<オファリング>や<スタプリ>のコストにもなりやすくとても重宝します。
流石に3枚

メイショウドトウ
アミュレット設置ウマ
燭台>か<願い>を置く用です。
基本的に燭台を置きましょう。アグロに関しては<陽光>で耐えましょう。2枚、にんじんも2枚

死の宣告
時差はありますが確定除去アミュレット
カグヤ>で出すのが一番強いです。とりあえず3ターン目置いとくと良いことがあります。
積極的には使わずくっついたらいいなぁ程度に使いましょう。2枚

ジャンヌダルク
今回微妙だったな枠
大会中1回しか使いませんでした。かと言って何入れるんだ感あるので5弾までこのままかもしれないです。2枚、エボルヴは1枚

破邪の光
コントロールビショップ使ってる意味
抜くことはないでしょう3枚

運の行方
確定除去
スタプリ>のバリューを上げるためにも1枚は入れておきたいですね。<天球儀>で拾えるので1枚

カグヤ
燭台>とのシナジーも高くフォロワーとしても優秀な一枚です。平気で3面取り出来るので<テミス>を温存出来たりします。2枚、エボルヴは2枚

テミスの審判
コントロールビショップ使ってる意味
3枚

スタープリーステス
アミュレットリサイクル
カグヤ>同様、運の行方を絡めて3面取り出来たりクラスによってクリティカルなアミュレットを使い回したりします。一番多いのは<願い>使い回す時ですね。2枚、エボルヴは2枚

白翼の守護者・アイテール
イージス>の4、5枚目
イージスないと勝てないのでサーチカードである<アイテール>はそれなりの枚数が欲しいですね。7ターン目に<スタプリ>持ってきて面取りながら回復する動きもめちゃくちゃ強いので覚えておきましょう。<天球儀>と合わせてフォロワーやアミュレットを気持ち少なくしてもクリティカルな場面で使用しやすいのがとても良いです。2枚

ヘブンリーイージス
フィニッシャー
最近は簡単に立たせてもらえないので、気合い入れて縦置きエンドして次のターン進化<陽光>しましょう。一回12点ぶち込んだら勝利は目前です。

続いてはデッキコンセプトの紹介です。


デッキコンセプト
燭台>で回復しながらゲームを引き延ばし<陽光><イージス>でゲームを締めましょう。序盤を耐えきれれば勝利は目前です。

続いてはマリガンと立ち回りです。


マリガンと立ち回り
コンボエルフ
基本的には後攻を選択しましょう。マリガンに関しては何をおいても<烈火の魔弾>がマリガン基準となります。エンシェントが2、3ターン目に5/5になった瞬間負けですのでエンシェントが3/3の内に対処しましょう。
道中はほぼ手なりで問題ないですが<破邪の光>は温存し<キングエレファント>の逆転ホームランだけケアしてゲームを進めましょう。<白銀の矢>三発のゲームプランはほぼ負けなので考えずにゲームプランを立てましょう。

ドラゴン
どのドラゴンもあんまり変わらないのですが<メイショウドトウ>は何処かで手に入れましょう。<ダークドラグーン・フォルテ>が全然触れないのでドトウ持ててなかったらフォルテ往復されて死ぬもんだと思ってください。
序盤耐えたら大体勝てます。
回復ランプだけ別記しますが、終盤大怪獣バトルを<イージス>だけで乗り切らないといけないので進化の切りどころだけ注意しましょう。

ウマ娘
テミス>の枚数次第です。
順当に対応できれば<陽光><イージス>で締めて勝てます。テミスがなかったら<ダスカ><ウオッカ>で蹂躙されて死にます。気合いで引きましょう。

超越
無理


続いては採用見送りカードの紹介です。


採用見送りカード
封じられし熾天使
最近は環境が高速化しがちで全然置けないし<アイテール>が殆ど同じことしてくれるので不採用

漆黒の法典
魔弾>の4枚目として入れときゃよかったなぁと後悔した一枚
活躍する場面も極小ですがないと負ける場面があるので1枚は入れてよかったと思いました。

鉄槌の僧侶
序盤が課題なのでジャンヌダルクよりこっちだった感があります。あとは<メジロドーベル>とかもアリだったかもです。まだまだ精進ですね。


最後に
如何でしたでしょうか。
月末には永劫なる絶傑が発売され環境も大きく変異することでしょう。個人的には簒奪ロイヤルをメチャクチャ使いたいので今からとても楽しみです。転生神話環境も今月で終了なので皆様もcsや公認大会に参加して思っ切り楽しんで頂ければと思います。


以上です。
対戦ありがとうございました。

230310SpringCPBloghe.jpg
遊々亭Springキャンペーン2023 第2弾 開催
230310SpringCPBlogbanner.jpg

こんにちは、遊々亭@シャドウバース担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!

遊々亭Springキャンペーンのお知らせです!

強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!

3月17日から3月26日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!

期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

20230317blogSEV.jpg第2弾は『ビショップ/ドラゴン/ナイトメア/ニュートラル 買取強化』。各弾から該当クラスをピックアップして買取特集中です!
キャンペーンページはこちら!


対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!
キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員
遊々亭オリジナルサプライ もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「ストレイジボックス」「デッキケース」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!
遊々亭ストレイジボックス
220308ストレイジボックス.jpg

遊々亭オリジナルデッキケース
220308デッキケース白黒.jpg

(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)



SpringCP Twitterキャンペーン
Shadowverse EVOLVE SpringCP Twitterキャンペーンを開催中!!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!



遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews

【遊々亭 シャドウバース担当Twitter】 @yuyutei_sev


Icon