is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【150ページ目】ブログトップ

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【150ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2022.05.13

By-遊々亭- デュエマ担当


DM超強化買取 - コピー.jpg
買取強化カード紹介!!
【更新日:5/13更新】

こんにちは、-遊々亭- デュエマ担当です。
こちらの記事では強化買取中カードをご紹介!
環境で活躍するメインカードから汎用性が高い必須級のカード、入手が難しい高額カードまで情報が盛り沢山!
是非、ご覧ください!

人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
SR龍風混成 ザーディクリカ
強化買取中!
SR天命龍装 ホーリーエンド|ナウ・オア・ネバー
強化買取中!
SRソーシャル・マニフェストII世
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
VR「大蛇」の鬼 ジャドク丸
強化買取中!
VR「貪」の鬼 バクロ法師
強化買取中!
VR「魂狩」の鬼 ガシャド髑髏
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
VR瞬閃と疾駆と双撃の決断
強化買取中!
VR「正義星帝」
強化買取中!
SRキャンベロ <レッゾ.Star>

今回の買取強化情報は以上となります!

強化買取中のカードをピックアップしたブログは定期的に更新を予定しておりますのでご確認下さい!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM


posted 2022.05.12

Bysinigami


New-一押しロゴ-CS-28-sinigami-420.jpg
第29回大垣書店びわ湖CS
参加レポート&デッキ紹介
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回は5月8日開催「第29回大垣書店びわ湖CS」(アドバンスレギュレーション)に参加してきたので、その記録をまとめていきたいと思います。

デッキレシピ
ツインパクトカード
3
最終禁断フィールド
1


選択理由
前回のアドバンスCSでの戦績がとてもよかったので、そのまま続投です。

一回戦 jo退化
とりあえず、<禁時王秘伝エンドオブランド>で<進化設計図>と<エボリューション・エッグ>を封じ、相手の供給源を遮断しますが、相手選手は躊躇なく<未来王龍 モモキングJO>で走りこんできました。

そして、筆者の盾に有効STが埋まっておらず、すでに相手選手の手札に進化クリーチャーが十分揃っていたため、止まることなくダイレクトアタックが貫通。一瞬で負けてしまいました。

二回戦 赤単我我我
気を取り直して二回戦。もちろん先に仕掛けるのは赤単側です。対戦相手は躊躇なく<我我我ガイアール・ブランド>を起点に総攻撃を行います。

しかし、今回は大量のSTに恵まれました。<龍風混成 ザーディクリカ>が2枚着地し、そこから<時の法皇 ミラダンテXII>と入れ替え、<ドラゴンズ・サイン>から<最終龍覇 グレンモルト>を叩き出せば試合終了です。

一瞬で攻守が入れ替わるハイテンポな試合でしたが、なんとか勝てました。

三回戦 4cドラグナー
お互いマナを伸ばし合い、筆者は<最終龍覇 グレンモルト>と<とこしえの超人>を召喚して、ターンを明け渡します。

しかし、<切札勝太>をプレイされ、《とこしえの超人》が退場。そして、革命チェンジで叩きつけられるのは、伝説の最強カード<蒼き団長 ドギラゴン剣>!!

その弾みで<爆熱天守 バトライ閣>が《爆熱DX バトライ武神》へと龍解し、援軍で<伝説の禁断 ドキンダムX>が禁断解放するという、お祭り状態に。

《爆熱DX バトライ武神》&《蒼き団長 ドギラゴン剣》で全軍SAですし、どさくさに紛れて<音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ>まで絡んで来たので、もう抵抗する手段がありません。そのままダイレクトアタックを通され、完全敗北です。

四回戦 5cモルト
想定外のミラーマッチ。筆者はミラーマッチが苦手なので動揺が隠しきれず、<禁時王秘伝エンドオブランド>でお茶を濁しますが、痺れを切らした対戦相手は<ロスト・Re:ソウル>を発動し、筆者に喝を入れます。

さらに、<最終龍覇 グレンモルト>と<龍風混成 ザーディクリカ>を複数枚プレイしてアドバンテージを稼ぎ続ける相手選手。筆者には手札がないので、毎ターン最初のドローに命を懸けますが、デッキに愛想を尽かされたのか、手元にくるカードは<ドラゴンズ・サイン>や<フェアリー・ミラクル>といった、役に立たないものばかり・・・。

ここから巻き返せるはずもなく、何もできないまま相手選手の総攻撃を食らってしまい、あっけなく2連敗。負け越したのでここでドロップです。

反省点
今回はかなり練習をして挑みましたが、1勝3敗予選落ちという残念な結果になってしまいました。

特に悔しいのは四回戦です。ミラーマッチは面白いですが、より高度なプレイングが求められるので、難易度がかなり高いですね。苦手なので、これからもっとたくさん練習や勉強をして克服したいと思います。

あとがき
いかがでしたでしょうか?今回も色々なデッキと対戦出来たので、とても楽しかったです。これからもたくさん経験を積み、より深くデュエマを楽しめるように精進していきたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

posted 2022.05.06

By-遊々亭- デュエマ担当


DM販売ランキング.jpg
鬼ヤバ逆襲S-MAX!!
販売ランキング
こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

今回は4月23日に発売した最新弾「鬼ヤバ逆襲S-MAX!!」の販売ランキングを公開したいと思います!
販売ランキング TOP3
第3位
Rロマネス仙鬼の封
・S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
・このタマシードが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
▶相手のコスト5以下のクリーチャーを1体破壊する。
▶相手の多色カードを1枚破壊する。
3位には<Rロマネス仙鬼の封>がランクイン!
S・トリガーに加えて4マナと扱いやすく、肝心の除去効果も非常に強力!
特に多色カードの破壊に関してはコストの指定もなくカード指定除去のため、<SR竜魔神王バルカディア・NEX>や<KGM未来王龍 モモキングJO>のような強力なクリーチャーはもちろん、最近流行りの<VRDの妖艶 マッド・デッド・ウッド>といった除去しにくいD2フィールドなども対応可能!
幅広いデッキに対応できる1枚です!

第2位
Rデュザメの黒像
・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
・このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、進化クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
2位には<Rデュザメの黒像>がランクイン!
3マナで墓地肥やしができることでも優秀ですが、タマシードという除去されにくい進化元を場に残せるということが非常に重要!
自身の効果で進化先を用意しつつ、次のターンでも安全に動き出せることが強力な1枚です!

第1位
Rヴィオラの黒像
・S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
・このタマシードが出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その破壊したクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
1位は<Rヴィオラの黒像>となりました!
R地獄門デス・ゲート>と同じような効果を持っていますが、こちらは確定除去で相手のクリーチャーを除去できることに加えて、クリーチャーでも呪文でもないため<R奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>や<SR音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ|「未来から来る、だからミラクル」>といったメタクリーチャーの影響を受けない点も非常に強力!
単純で強力な除去効果を持ちながらも、効果発動後はタマシードとして進化元にもなるため、スター進化を中心としたデッキ以外でも使われている非常に強力な1枚です!



今回のランキングは以上となります!
次回の更新をお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm
Icon