is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【4ページ目】ブログトップ

Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【4ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.07.23

Byれんこん


lieen_0710.jpg
【デッキコラム】「パールヴァティー」デッキ紹介!
はじめに
皆様どーも!れんこんです!
そろそろバーニングレガシーが発売ですね!
どうやらゴッド・ゼクスがやばい...

ですが、今回は激覇を倒せるという噂がある「パールヴァティー」をご紹介します!


デッキレシピ
『パールヴァティー』
契約カード
1
ブレイヴ
4
ネクサス
3



解説
今回のパールヴァティーは転神を軸にデッキを構築しています。

契約創界神ということもありカウントを参照する効果もありますが、カウント1で効果発揮します。
こうみるとハードルが低いように見えますが、転醒か<孫市>でのカウント増加しか増やせません。
意外とハードル高め?

転神したパールヴァティーや<アルダナーリーシュヴァラ>などでアタックしミラージュ効果でライフ貫通をしながら戦うデッキに仕上がりました。

プチフェニル>を使用したデッキとは戦い方はまるで違うので既存のパールヴァティーユーザーは戸惑うかもしれませんね。


採用カード
慈愛の契約神パールヴァティー
契約神となったパールヴァティーで、カウント増加効果はないものの手札トラッシュから戯狩をもつミラージュをコストを支払わずにセットでき、ターンの間スピリット1体はブロックできなくなります。
フラッシュ効果の中だとだいぶ強めの効果になっていますね。

C1から発動可能な契約域は自分のアタックステップで自分の戯狩スピリットがアタックしたとき、デッキ下から1ドローでき、その後自分の手札1枚をデッキ上に戻せます。
この効果によりミラージュ効果でトラッシュに送ると発動する効果を使うことが容易になりました。


融合神アルダナーリーシュヴァラ
待ってました!8コストのミラージュから展開札!

召喚時とアタックステップ終了メタをもつ2シンボルの大型スピリットでありながらミラージュ効果でトラッシュに行くと4コストになる破格性能。
さらに召喚時効果で手札ミラージュの戯狩のミラージュスピリットをコストを支払わずに召喚。

ターン1同名で召喚したミラージュスピリットのミラージュ効果を発揮します。
面を増やしつつミラージュ効果も使え、アタックステップ終了メタまで付いてる2シンボルは出た時にはほぼリーサル案件です。

BPが低いもののコア3個でMAXレベルなのでコスパは最強。
占征、締皇、戯狩というわけわからんくらい強い系統。

召喚時使用時に<ファラオム>踏んだら泣いて謝りましょう。


殺戮の神妃カーリー Rv
こちらはリバイバルの紹介になりますが、ほとんどテキストが変わっていません。
以前の<カーリー>は占征と戯狩を持っていないと出せませんでしたが、リバイバルは戯狩のコスト5位上であれば出せるようになりました。

まじでここ以外変わってません。間違い探しか!
しかし!テキストが変わってはいるので旧カーリーと新カーリーを同時に提示できるため、かなりの大幅強化になりました!


ピンクロータス
契約神パールヴァティー>のブレイヴになります。
スピリットブレイヴ時は-7000し、0になれば破壊、破壊したら2ドローし1枚トップに戻す効果があります。ゴリゴリ<キシュードッグ>踏みますがまぁ、ご愛嬌。
これがアタック、ブロックで使えるのでかなり優秀ではなかろうか!

パールヴァティーにブレイヴ時は契約パールヴァティーに転神効果を付与します。
このデッキではこの効果を主に使います。
コスト4以上の戯狩がアタックしたときに発揮するミラージュを最大使うためです。
バイラヴィー>だけ不発しますがそこもご愛嬌。

とりあえず契約3での構築には最低2枚は欲しいカードですが、今回は契約1ですし嵩張るとはいえ引けない、落ちないはやばいので2枚にしています。

ブレイヴすれば<ガンガー>もアタッカーになるのでお得。


新世代最可愛将孫市 黒曜の徒
デッキオープンかトラッシュされたら手札に加わるカードなのでめちゃくちゃ相性がよく、さらにセット時効果でカウントを1増やす貴重な存在です。
ミラージュということもあり、<創界神パールヴァティー>があれば2ドローがついてくる!

逆にいえばまじでそれしか役割がありません。
後半はほぼバニラです。


採用候補&入れ替え候補
コアの光主・クラッキー・レイ
裏Xレアの1枚で、黄でのオープン回収と4以下召喚の効果を持っています。
マジックの回収なので<フローライトペタル>が対象になります。

3枚は重いので採用しても2枚ですが、パールヴァティーの上のコアが転神で必要なので他の創界神枠ってことで意外と使う場面は多そうなイメージです。


ギフト・オブ・ザ・ナイル Rv|クレオパトラス・オリジン Rv
  • 10038.jpg
こちらもリバイバルカードになります。
主に裏面。オリジンの効果で転醒マジック、転醒スピリットをトラッシュから回収し、ただちにバトルを終了させます。
アタックステップ終了メタがあっても使えるカードであり、使ってしまった<氷刃>などを再使用させてくれるカードでもあります。

アタック時でブロックされず、マジックをノーコスト使用しバトル終了時に使ったマジックを回収。
割とやってる感はありますね。
この効果で<サンクティファイドライト>なんか打たれたら負けが濃厚ですからね。


激覇との相性
みんな大好きな激覇デッキですが、このデッキには有利といえます。

まずネックなのは<激覇ウォール>ですが、このデッキ通常アタックが通らなくてもミラージュでのライフバーンがあります。
コスト4以下通らないんだぞっ!という声が聞こえてきそうですが、ミラージュ効果を防ぐことはできず、コスト4以上でアタックし続けられればライフを全部砕くことが可能です。
もちろん<カザリ・オーチュ Rv>や<ゴッドシーカー>でのアタックも有効なので合わせてガンガンライフを狙いましょう。

なおこちらは理解の深い方から訂正依頼されたものになります。
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません!


最後に
いかがでしょうか?

プチフェニル>の<天の古代神殿>みたいなカードを私も期待していましたが、現実的に出ませんでしたのでパールヴァティーユーザーはみなプチフェニルを使うか契約で転神軸にするかで分かれてしまいました。
しかし、みなパールヴァティー信者なので心は一つ!
パールヴァティーを環境へ押し上げましょう!

ここらで皆様もパールヴァティーいかがですか?

posted 2025.07.22

By遊々亭@BS担当


250722SUMMERSALEBlog1.jpg
遊々亭 SUMMER SALE 第1弾 開催!!
バナー1_TOP,Blog,X共用.jpg



こんにちは、遊々亭@バトルスピリッツ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2025年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/22より開催します!!

今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2025年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

SUMMER SALE特価販売

今回のSUMMER SALEでも、特価販売としてさらにお得なカードをご紹介!!

SEC/パラレル 特価販売

セール用特集-テンプレ-前半.jpg

  • SUMMER SALE特集第1弾は『SEC/パラレル 特価販売』!
  • お得にデッキを豪華にできるチャンスかも!?
    ぜひチェックしてみてください!

キャンペーンページはこちら!

SUMMER SALE 2025福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

BS SUMMER SALE 2025福袋

福袋_前半.jpg

  • BS SUMMER SALE 2025福袋、販売開始!
  • 今回はSECRETカードかパラレルカードが1枚以上入っています!
    大当たりには人気なSECRETカードを封入!
    是非お試しください!!

販売ページはこちら!


BS ダメージくじ 2025

福袋_キズ.jpg

  • BS ダメージくじ 2025、販売開始!
  • BS ダメージくじ!
    傷ありのカードが封入されていますが、内容は豪華な商品になっています!
    ぜひお試しください!!
    (※一部、白欠け・折れ・汚れなどの傷があるカードが封入されております。ご了承のうえ、ご購入をお願いします。)

※封入されているカードの状態の一例

  • kizu1.jpg
  • kizu2.jpg
  • kizu3.jpg
  • kizu4.jpg
  • kizu5.jpg
  • kizu6.jpg

※当たりカードの一例

  • kizu.jpg

販売ページはこちら!



SUMMER SALEデッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!

熱契約デッキ
  • 10066.jpg

バトルスピリッツ【熱契約】デッキ
開封後すぐに遊べる【熱契約】デッキです!
ド派手なライフバーンが楽しいデッキです!

販売ページはこちら!

ギーツデッキ
  • 10067.jpg

バトルスピリッツ【ギーツ】デッキ
開封後すぐに遊べる【ギーツ】デッキです!
バトスピでは珍しい特殊勝利を目指すデッキです!
コラボ構築限定戦にも対応しております!

販売ページはこちら!

シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
  • 250722遊々亭デッキケース白または黒.jpg
  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 SUMMER SALE(25/7/22~25/8/3)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!

SUMMER SALE XRepostキャンペーン

BS SUMMER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをRepostするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


遊々亭公式X、バトルスピリッツ担当Xでは、更新情報や、X限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X】
@yuyuteiNews
【遊々亭 バトルスピリッツ担当X】
@yuyutei_bs


posted 2025.07.17

Byアルス


arusu_0715.jpg
【デッキコラム】デッキ紹介「イザイザ契約光導デッキ」
はじめに
こんにちは、アルスです。
今回は、新弾で登場した<元始の契約神イザナギ&イザナミ>と相性が良いデッキをご紹介します。


デッキ概要
元始の契約神イザナギ&イザナミ>と契約した樹魔・霊獣デッキは現在トップメタと呼んでも差し支えない強力なデッキですが、契約神単体で見ても最序盤の足場としても破格の性能を持っており、これによって強化されたデッキは多岐に渡ります。

今回紹介する光導デッキは、特に軽減シンボルを全色として扱う効果が契約神イザナギ&イザナミと相性が良く、高い火力を安定して出せるようになりました。


デッキレシピ
『イザイザ契約光導』
契約カード
1
ネクサス
6



採用カード
元始の契約神イザナギ&イザナミ
このデッキの契約カード。
本来のコストが5以下の相手の効果を受けないダブルシンボル契約神を手に入れたことで、初動が非常に安定するようになりました。

神託対象のカードは入っていませんが、<キズナフィールド>が落ちたら当たりなので配置時の神託は行いましょう。


月双魚ムーンリット・ピスケス
サーチャーその1。
神シンボルでは軽減を満たせないことがややネックでしたが、<契約神イザナギ&イザナミ>により、ほぼ確実に軽減を全て満たして召喚できるようになりました。

リソースが余っている場合は召喚時効果で手元に置く方を選び、いざというときにレベル2からの耐性を持てるようにすると良いです。


天星12宮 光星姫ヴァージニア
サーチャーその2。
サーチ範囲と耐性付与、どちらも優秀です。


天星12宮 氷星獣レオザード
このデッキの切り込み隊長と言うべきスピリット。
手札を増やしつつ回復でき耐性も持つため、煌臨元として最も優先したいカードです。


天星12宮 炎星竜サジタリアス・ドラゴン
煌臨時にソウルコアを含めたトラッシュのコアを全て回収でき、更なる煌臨に繋げることができます。
レベル2からの効果で敢えてソウルコアをトラッシュに送れば<グラン・サジット・ノヴァ>にもなれます。


天星12宮 地星兵リブライヴァ
3コストのサーチャーに乗れる煌臨スピリットという点が貴重です。
煌臨時の効果が任意発揮なのも偉いところ。

このデッキで唯一相手の創界神に干渉できるスピリットという点でも重要なカードです。


天蠍皇帝スコル・エンペラー
光導以外のデッキにも出張するパワーカード。
コアブースト・相手ターンのカウンター・煌臨元とこのデッキでの役割は非常に多いです。


超神光龍サジットヴルム・ノヴァ
フィニッシャーその1。
ただ界放は条件が厳しく、グラン・サジット・ノヴァの下敷きになることが多いです。


光導神ゾディアック・ピオーズ
フィニッシャーその2。
完全耐性・アンブロ・連パンと、グラン・サジット・ノヴァとは違った強みがあります。
あちらでソウルコアを回収した後にこのカードを乗せる動きもあり、超大型フィニッシャー同士ながら2枚の相性は抜群です。


超龍騎神グラン・サジット・ノヴァ
フィニッシャーその3。
ライフ2個をボイドに送る効果の凶悪さは言わずもがなです。
手札によっては1枚目のこのカード→他の煌臨持ち→2枚目のこのカードと繋げて無理やりバーンを狙うことも少なくありません。

煌臨/アタック時効果は回復とバーンが一つの効果にまとまりいずれもターンに1回の制限があるため、回復効果を使ったターンに別のこのカードを重ねてもバーンは使えないことは覚えておきましょう。


創界神ダン
配置時に手札を大きく増やせる効果は、直近のカードと比べても遜色ないほどのアドを稼ぎます。
「このターンの間アタックステップを終了できない」効果もまだまだ貴重で、<覇王爆炎撃 Rv>と<選ばれし探索者アレックス>とのコンボなどでも止まりません。


永遠のキズナ 馬神 弾
配置時に実質的なサーチができつつ、火力も底上げしてくれる便利なカード。
こちらも契約神イザナギ&イザナミで安定して2軽減を取れるようになりました。


キズナフィールド
新しく登場したサーチャーその3。
オープン効果が多いため手札に加わりやすく、重要カードの<創界神ダン>を相手の効果から守ることができます。

レオザード>などが持つ「星読」は、オープンしたカードが光導を持たなくても、オープンしたカードの効果で手札に加われば条件を満たす裁定になっています。
デッキの動きを阻害せずに安定感を高められるこのカードは光導デッキにおいて追い風となっています。


シーズグローリー Rv|天醒槍ロンゴ・ミニアス Rv
  • 10037.jpg
速度に振り切った構築のため、その分ペラペラな受けをカバーする(ついでに火力の底上げにもなる)ため採用しました。
手札コストは必要ですが、キズナフィールド同様「星読」を阻害しない点も噛み合いが良いです。


このデッキの回し方
1ターン目に契約神を配置、2ターン目にサーチャーで手札を整え、3ターン目にフィニッシュ、が基本の動きです。
レオザード>と煌臨持ちが揃えば2キルもあり得ます。
前述の通り受けることは考えていないデッキなので、どう動くと一番火力を出せるかを考えて回すと良いです。


終わりに
今回は<契約神イザナギ&イザナミ>を採用した光導デッキを紹介しました。
初手に置けて相手はほとんど触れないダブルシンボル創界神の安定感は異常と言えるほどで、他にも相性が良いデッキがありそうです。

皆さんも是非色々と試してみてください!
Icon