is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【337ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【337ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.04.11

Byライゼン


どもです!ライゼンです!
今回はデッキ紹介をしてみようということで、最近お気に入りの修羅場デッキをピックアップしたいと思います!
デッキレシピ
デッキ名:P剣淵相馬
デッキ紹介
見ての通り構築は全体的にフィーユとルクスリアで占めています。
チャージを作るゼクスを大量投入していますので"あとは誓うだけ"ですね!

IGOB相馬がいる時に<真夜中の逃走劇>から<七大罪ルクスリア>を出して最低4回の効果発動を狙いましょう。
これだけでなんと8アドも稼げちゃいます...!
さらに!大抵は幼馴染フィーユが絡むので10アドも夢じゃないのです。


とにかくIGOB相馬は効果を発動した回数=強さというデザインなので、積極的に<マシュタヴ>や<インウィディア>を絡めていきたいところ。
自分が回す時にはIGOBを自PS横に下げて、これらのカードで積極的に攻めに行ってました。

なぜなら、これらを組み合わせるとチャージにフィーユが3枚溜まるから!
[ドロー&パワー+2000]を3回使えばインウィディアは10500打点になるんですよ...!


次のターンにはリソースが爆伸びしているので、<><リンク>から<喝采フィーユ>の猛攻(かわいい)を浴びせましょー

カード紹介
丹色昆虫レッドドラゴンフライ
トンボ>は重要なパーツなので2枚投入しています。

序盤~中盤:リソースに入った誓いや逃走劇の回収。
中盤~終盤:絆リンクを再セットして発動。

自PS横に立っているIGOB相馬を<フィーユリンク>で守れるのは非常に良きかな!
逃走劇>から<七大罪ルクスリア>を経由して<相馬リンク>を発動させられるのも評価が高いです。

あとIGOB相馬の弱点に
「手札に欲しいカードがリソースに来る」
「リソースに欲しいカードが手札に来る」

これあると思うんですよね。(自分だけ?)


相馬リンクが入れば喝采フィーユが出るのに手札に来やがったぁぁぁ!!みたいなの。
逆に引きたい<逃走劇>がリソースインする時もあります。

そんな時、この1枚があれば綺麗に解消!
終始活躍してくれることでしょう。

真夜中の逃走劇
後1に<相馬リンク>を手打ちすることで<抱擁ルクスリア>をPSに立たせることができます。
身の危険を感じた時にご検討ください。

ということで<真夜中の逃走劇>。
基本的にはIGOB相馬を出した後に発動することを一番に考えるべきだと思います。
一応これリソース減ってますからね。気楽に撃てるのはリソースが伸びた後になるかと。


防御面で光るのは<抱擁ルクスリア>のPS着地。リソ2構えてエンドしたら間違いなく警戒されると思いますが、狙う価値のある一手です。

攻撃面では<七大罪ルクスリア>ですねー
上述したトンボリンクを狙う他、フィーユ名称の設置など柔軟に動くことができます。
そのまま<冥滅エレシュキガル>を降臨させて誓いを回収できると綺麗ですよ!

冥土三姫 火刑人形スティカ
このデッキではチャージにコスト5以上を用意する難易度が低いので狙い放題!
正直2枚挿してもいいかなーって思います。

ハンドに<逃走劇>、チャージに<トンボ>があれば、<抱擁ルクスリア>の除去と<フィーユリンク>での除去が加わり、3枚ハンデスしないと突破できないとかいう訳のわからない強さに...
デッキの本筋からは逸れますが速攻に対して威圧することができ、デッキも掘れるのでやはり優秀な一枚ですね。

展望
幼馴染フィーユ.png
究極にコンボデッキな為、どうしてもカード単体での勝負となると分が悪いです。
特にチャージと手札を刈り取る<4cサンダルフォン>、ほとんどのパーツを停止させる<アクターレ>などには不利を取ってしまいますね。
コンセプトがコンセプトなため、対策はデュナミスで調整することになるのかなと思います。


なんとかIGOB相馬さえ決めてしまえば爆発的なアドバンテージで押し切れるので、スピードを意識するなら誓いをマリガン基準にするのが一番安全でしょう。

あとはゲームメイクです。
トンボ>や<逃走劇>など攻守どちらも機能するカードが多いので、発動タイミングを見計らうことも大切になります。

何とか守ったけど返しのターン何もできなかった...よりは、
切り札は温存!あえてダメージを受けることでチャージを増やす!くらいの覚悟でいた方が良いですね。

ということで、修羅場デッキのご紹介でした!
いやー、やっぱりキャラの関係がそのままデッキに反映されるのって楽しいですね。盤外のシナジー大好きです。

このシナジー、実はこのデッキの中にもう1体噛んでいるゼクスがいまして...
分からない人は、Z/XドラマCD4『てめぇら俺の邪魔すんな!』を聞いてみよう!

噂によると、このCDには今回紹介したデッキと相性が良い<両手に花?>なるカードが付いてくるらしい。ナ、ナンダッテー!

posted 2018.04.09

Byフリッツ


どうも、フリッツです。
今週末には『ビギナーズパック』の発売日ですね。
瞳の中のあなたへ迦陵頻伽》を早く使いたいなと思っています。

デッキレシピ紹介
デッキ名:緑単桜街家
プレイヤー スタート
2

デッキは過去記事のものを使用しています。

デッキ名:白単ケィツゥー
プレイヤー スタート
2


あなたへの素顔アネート>を増やしたり、序盤用に<G1GPXクイーン ケィツゥー>を採用してみたりしました。
対戦結果
1st 黒単クルーエルドラゴン vs 緑単桜街家 ×
崩壊への序曲への対策が取れず、<滅獄竜デスティニーベイン>の前に沈黙。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>はどこ......?

2nd 赤緑紅姫 vs 白単ケィツゥー ○
暁十天ファザータン・ヘイメナ>が<イヴィルベイン エミクス>のおかげで全然怖くない。
伏虎の『創造』ルル>でPSを剥がす。
あなたへの素顔アネート>で<ホーリーソード パスサール>を連射して勝利。
深緑の中の夢幻 紅姫>のプレッシャーがありました。

今回の総評
今回は1-1でした。
あなたへの素顔アネート>からチャージのガーディアンを連射するのはやっぱり気持ちいいです。
ウェイカー軸のガーディアンも組みなおさないとと思いました。

それでは。

posted 2018.04.06

By-遊々亭- Z/X担当


ZX超買取.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ


Z/XR強化カードピックアップ!
Z/XR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<Z/XR因果の導き手クロエ

強化買取中!
Z/XRアスカ“光翼転身”フィエリテ
強化買取中!
Z/XR災禍の顕現者アルモタヘル

強化買取中!
Z/XR悪戯な九尾 妲己

HR強化カードピックアップ!
HR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<HR春啼醒鳥 迦陵頻伽

強化買取中!
HR怨嗟の『壊做』ナナヤ
強化買取中!
HR神辣蜂姫 魔針のヴェスパローゼ
強化買取中!
HR堕界の背信者 クレプス
SR強化カードピックアップ!
R強化カードピックアップ!
R
買取強化ページはこちらから!

現在の買取強化カードはこちら!<R骨海豚ボーンドルフィン

強化買取中!
R扇動するトイガー
強化買取中!
Rイヴィルベイン エミクス

強化買取中!
R猛撃の勇角エイクスニール

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx
是非是非、チェックしてみて下さい!


Icon