is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【309ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【309ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.10.08

Byゾンビーノ


大会レポ.jpg
出雲杯 参加レポ
9月22日にカードショップ若院さんで行われた第12回出雲杯に遠征しにいきました。

参加人数30人での予選5回戦で本選は上位8名でのトーナメントとなります。
今回も黒白緑ズィーガーで参戦いたします!

デッキレシピ
黒白緑ズィーガー
プレイヤー スタート
2

前回のズィーガーと比べて改良したところは<ソリトゥス>を採用せず<二重の廃滅ズィーガー>と<もふもふパージマルキダエル>、<アンシャル・キシャル>を採用しました。
二重の廃滅ズィーガー>を採用した理由として、今回もバラハラの序曲ベインが多いと思い、相手ターンで<ズィーガー♪バケーション>からの迎撃で3体除去が出来るようにしました。
マルキダエル>はIGする回数を増やすことにより当たった時の防御力が強いのと<バケーション>で破壊することが多いため<マルキダエル>の効果が有効に活用出来ると思い採用しました。
アンシャル・キシャル>は相手のチャージを妨害すること(最近のスタートカードが強いため)と序盤での攻防に使えるので採用しました。

予選1回戦目 対戦相手:長野ディンギル ○
序盤、相手は手札が悪かったのかディンギルレベルが上がらず。
こちらは順調にウェイカーレベルを上げるも<バケーション>が引けず攻め込めまれそうになりましたが、ライフが強くライフリカバリーを2回発動して耐えたターンの返しに引き込んだ<バケーション>を連打して勝ちました。

予選2回戦目 対戦相手:序曲ベイン ×
相手は初手でウェイカーアッパーを引けずにいたらしく、こちらは<モテッツ>と<フロン>を並べることが出来ました。
6リソ目で<アンシャル・キシャル>からの2点を取ることが出来たのでこのまま攻めればいける!
・・・と思ったのですが、相手はそのターンの返しにIGOBとバラハラの<リソース><リンク>で<ベイン>を叩きつけられて2点取られて逆に攻勢は相手に移ってしまい、こちらのリソースにはズィーガーは6枚なくあっけなく残りの2点を取られて敗けました。

予選3回戦目 対戦相手:ケットシー ○
ニーナ.jpg
序盤の立ち上がりはとてもよかったのですが、途中で相手に<ケットシーの市場>を打たれてリソースをフルに使わせてもらえず、最後の方には<メインクーンとニーナ 孔丘の絆>と<市場>を連打され身動きがとれない状況に追い詰められました。
ですが、むりやり<バケーション>で場面を返すことで結果的に殴り勝つことが出来ました。

予選4回戦目 対戦相手:マーメイド ○
ゆたか.jpg
序盤はお互いにゆっくりとしたスタートでしたが、相手が6、7リソ目から急激に動き出してマーメイド特有の移動連パンを喰らい危うくやられるかと思いました。
なんとか首の皮1枚繋がり、返しに<曲がり角の転校生インウィディア>の効果を叩きつけてから、<マルキダエル>と<インウィディア>でディンギルして<ルル>を降臨からの<インウィディア>を蘇生。
バケーション>でチャージを作り<インウィディア>の効果2回目を発動し相手の手札6枚をすべて刈り取り相手はその返しのターンなにも出来ず。
そのまま次のターンで<インウィディア>の効果で回収した<ムリエル>から<バケーション>回収、その後<バケーション>を連打して勝ちました。

予選5回戦目 対戦相手:サンダルフォン ×
序盤こちらがペースを握っており途中で<アンシャル・キシャル>からの怒濤の攻めにいったのですが、相手の<もふもふパージマルキダエル>が仕事をして<マルキダエル>から<マルキダエル>、さらに<扇動するトイガー>からの<マルキダエル>と凄まじい勢いでこちらの攻めを防がれました。
なおかつ相手のウェイカーレベルが6になり、相手ターンでウェイカーレベルが7になって<弟切草>を出されて<終末天使サンダルフォン>を3体出されデッキ破壊が始まり、もう終わったと思ったのですが、こちらのデッキ枚数が少しだけ計算より多く残っていたらしく残りデッキ5枚でターンが返って来ました。
そこからIGをして山札を再構築し、<バケーション>を打ちライフを取りにいったのですが、残り山札3枚中、ズィーガー名称カードが1枚ある状況で<バケーション>を放ちお祈りするつもりでチャージにカードを置くとそこにはズィーガー名称カードはなく・・・。
リソースから出て来た<天空ズィーガー>の連パンが出来なかったためライフを取りきれずに敗けました。


予選5回戦目が終わり3ー2で予選8位通過

本選1回戦目 対戦相手:序曲ベイン ○
相手の初期リソースにクルーエルドラゴンがみえずこちらは良い感じのリソと手札でスタート。
こちらはいつものように5リソ目で<ピュアティ>を使ってリソースを増やしていき、途中相手の方のIGが当たらずさらには<バラハラの祈りイベント>も落ちていったので、これは攻めるチャンスと思い<バケーション>で突破口を開いて<天空ズィーガー>で連パン。
ライフからゼクスがでてきても関係なく殴り切り勝ちました。

本選2回戦目 対戦相手:赤白青ハンニバル ×
序盤はこちらの動きがとてもよくリソースも良い感じに伸ばせてました。
しかし途中で相手が<エレファントマスター ハンニバル>から<象突猛将ハンニバル>を出してきて向こうの防御力が固くなり、さらにリソースに<面倒見の良いサイベリアン>があったため、相手が<猫は喜び庭駆け回る>を構えてることがわかりました。
まだ1枚も見えていなかった<インウィディア>をデッキから探しにいっている間にライフを2点取られ焦っているときにこちらの手番でエキストラターン。
なんとか<インウィディア>を引けたので相手の手札2枚と場面2枚をチャージに送り、もう1枚の<インウィディア>がトラッシュにあったので、<ウェイカールクスリア>から拾い上げて残りの手札4枚を刈り取り勝ったと思い攻撃すると、チャージに置かれていた<サイベリアン>の効果を忘れていて残りのリソースを使えなくされ、攻撃するとラストライフからライフリカバリーが出てきてライフを取りきれず敗けました。


その結果、ベスト4で終わりました。
最後の試合はライフリカバリーケアさえきちんとしていれば勝てていたかもしれない試合でしたので本当に悔しいです。次の大会までに「境界を断つ剣」が発売されるので新しく追加されるシフトや戦術、コンボがでてくると思うとこれからが楽しみです!

posted 2018.10.05

By-遊々亭- Z/X担当


ZX超強化買取.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ZX担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ


OBR強化カードピックアップ!
HR強化カードピックアップ!
HR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<HR告げられし福音ミカエル

強化買取中!
HR列神天使ガムビエル
強化買取中!
HR冥魔神生クレプス
強化買取中!
HR瞳の中のあなたへ迦陵頻伽
SR強化カードピックアップ!
R強化カードピックアップ!
R
買取強化ページはこちらから!

現在の買取強化カードはこちら!<R扇動するトイガー

強化買取中!
R運命の案内役ウェアキャット
強化買取中!
R紅葉にはしゃぐウェアドール

強化買取中!
Rブランデッドソード アルダナブ

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


posted 2018.10.04

By-遊々亭- Z/X担当


販売ランキング【ゼクプレ!編】

こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

今回は販売ランキング【ゼクプレ!編】を大公開です!
是非チェックしてみて下さい!

販売ランキング【ゼクプレ!編】!

第5位
PRストライク・バック フィーユ
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。
ウェイカーLv3(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が3枚以上あると有効。)自:【P】「相馬」【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】あなたのデッキの1番上を公開する。そのカードを手札に加えるかリソースにスリープで置く。

第5位は<PRストライク・バック フィーユ
B22の初回限定版に付属されていた<PRカード>の再録版です。
ウェイカーを表向きにでき、攻撃するだけで手札補充かリソース確保ができます!
非常に使い勝手が良い1枚ですので、この機会に確保しておくと良いかもです。

Type.jpg

第4位
OBR“煌衛契騎”Type.X(上部)><OBR“煌衛契騎”Type.X(下部)
常:絶界
起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるカード名に「Type.」を含むカードを2枚トラッシュに置く。【効果】あなたの手札にあるカード名に「Type.」を含むゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。ノーマルスクエアにある相手のゼクスを2枚選び、そのうちの1枚をデッキの1番上に置き、残りの1枚をデッキの1番下に置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

第4位は<OBR“煌衛契騎”Type.X(上部)><OBR“煌衛契騎”Type.X(下部)
手札にある「Type.」を含むゼクスを1枚リブートで登場させつつ、チャージを貯めさせない除去を2面できるカードです。
登場させる「Type.」ゼクスはコストの指定などはないので、大型の「Type.」ゼクスを登場させて盤面制圧を狙っていきたいですね!
「Type.」ゼクスもチェックしてみて下さい。

ペクティリス.jpg

第3位
OBR“清純契騎”ペクティリス(上部)><OBR“清純契騎”ペクティリス(下部)
常:絶界
起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるカード名に「ペクティリス」を含むカードを1枚トラッシュに置く。【効果】あなたのデッキの上から5枚公開し、その中にあるゼクスかコスト2以下のイベントを2枚まで選び、手札に加える。公開した残りのカードを好きな順番でデッキの下に置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

第3位は<OBR“清純契騎”ペクティリス(上部)><OBR“清純契騎”ペクティリス(下部)
デッキ上5枚からゼクスか2コス以下のイベントを2枚まで手札に加えることができるカードです。
ペクティリスデッキで重要なカード<Z/XRはじめてのマイソング『夢で想う』>、<Z/XRはじめての衣装『エンジェル&ブルーローズ』>を手札に加えることができますね!
今弾で<Z/XRサンシャインスマイル ペクティリス>も<再録>されたのでこの機会に組んでみてはいかがでしょうか?

第2位
URエヴォリューション・コネクト
【効果】あなたのデッキの上から10枚公開し、その中にあるカード名に「祈り」か「誓い」か「契り」を含むイベントを1枚選び、手札に加える。公開した残りのカードを元に戻し、シャッフルする。

第2位は<URエヴォリューション・コネクト
デッキ上10枚の中からIGOBイベントを1枚手札に加えることができるカードです。
このカードの登場によりIGOBがかなりやりやすくなったのではないでしょうか?
実は<UC桃園の誓い>を手札に加えることもできます。

アニムス.jpg第1位
OBR“華望契騎”アニムス(上部)><OBR“華望契騎”アニムス(下部)
常:絶界
起:【有効】スクエア【コスト】あなたのチャージにあるゼクスを2枚トラッシュに置く。【効果】ノーマルスクエアにある相手のゼクスを2枚まで選び、破壊する。あなたのトラッシュにあるコスト7のゼクスとコスト3のゼクスをそれぞれ1枚ずつ選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。ターン終了時、そのゼクスを破壊する。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

第1位は<OBR“華望契騎”アニムス(上部)><OBR“華望契騎”アニムス(下部)
相手ゼクス2枚を破壊し、トラッシュから7,3コスゼクスをリブートで登場させることができるカードです。
このカード、コスト支払いはチャージのゼクスなら何でもよく、蘇生対象もコストが一致していれば何でも可能と汎用性が高いのが特徴です!
相手のゼクスを破壊してからの展開が可能なので、一気に攻めにいくことも可能です。
圧倒的な人気で堂々の第1位でした!



以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


Icon