is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【239ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【239ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.12.11

By-遊々亭- Z/X担当


販売ランキング【イグニッション編】

こんにちは、遊々亭@ZX担当です!

今回は販売ランキング【イグニッション編】です!
是非チェックしてみて下さい!

第5位
R真紅の成敗剣カーディナルブレード
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたカードが種族に[ドラゴン]を含むカードならば、あなたの手札にあるカードを1枚選び、除外し、カードを2枚引く。

第5位は<R真紅の成敗剣カーディナルブレード
登場時に[ドラゴン]ウェイカーを表向きにしたなら、手札を1枚除外し2ドローできるカードです。
除外ゾーンを増やしつつ手札補充ができ、序盤から後半まで使いやすいカードとなっております!

第4位
R戦いに臨むリゲル
常:【P】「あづみ」【有効】スクエア【効果】スクエアにあなたの[オーバーブースト]がある場合、このカードは以下の能力を得る。"常:絶界(何人たりともこのカードをカードの効果で選ぶことはできない。)"
自:【P】「あづみ」【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの1番上のカードを見て、デッキの1番上か1番下に置く。カードを1枚まで引く。

第4位は<R戦いに臨むリゲル
オーバーブーストがあると絶界持ちになり、登場時にデッキトップを見て上か下かに置き1ドローできるカードです。
絶界という強力な効果を持ちつつ、トップ操作である程度狙ったカードを引き込みにいけるようになります!
1枚まで引く、という効果なのでドローせず、トップを参照するカードと組み合わせることもできますね。

第3位
R純白の銀閃光ホーリースカイ
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたカードが種族に[ドラゴン]を含むカードならば、あなたのデッキの上から2枚公開し、その中にあるカードを1枚選び、チャージに置く。残りのカードをデッキの1番下に置く。

第3位は<R純白の銀閃光ホーリースカイ
登場時に[ドラゴン]ウェイカーを表向きにしたなら、デッキ上2枚からどちらかをチャージに置くことができるカードです。
増やしたチャージで次のターンイグニッションに使用するもよし、チャージを参照するデッキの補助カードとして使用するもよし、プレイヤーを参照しないカードなので汎用性が高く使い勝手のよい1枚となっております!

第2位
R月華の女神セレネ
常:ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。)
起:【有効】スクエア【コスト】スリープ【効果】相手のリソースにカードが4枚以上ある場合、あなたの手札にあるコスト4以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させてよい。ターン終了時、そのゼクスを手札に戻す。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。

第2位は<R月華の女神セレネ
スリープすることで手札の4コスト以下のゼクスをリブートでノーマルスクエアに登場、ターン終了時にそのゼクスを手札に戻す効果を持ったカードです。
種族や色の指定なくゼクスを登場させることができるので幅広く活躍することできます!
登場させたゼクスが展開能力を持っていればさらに面を埋めることができ、低コストからディンギルに繋げることも可能です。

第1位
SR墓城七姫 四の姫サリア
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。表向きにしたならば、あなたのデッキの1番上のカードをトラッシュに置く。
起:【有効】トラッシュ【コスト】黒1【効果】あなたのトラッシュにカードが13枚以上あり、スクエアにあなたの「墓城七姫 四の姫サリア」がない場合、このカードをリブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。この能力はあなたのターンにしかプレイできない。

第1位は<SR墓城七姫 四の姫サリア
登場時にウェイカーを表向きにしつつ、起動効果で黒1支払うことで自身をトラッシュから蘇生することができるカードです。
特徴はなんといっても黒1コストという低コストでゼクスを展開できるという点です!
蘇生した自身と他のカードでディンギル、トラッシュからまた蘇生という動きができたりするのでトラッシュを貯めやすいデッキにお勧めの1枚となっております!



以上、販売ランキングでした!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


posted 2019.12.10

Byフリッツ


タイトルトップ.jpg
ゼクスタ参加録vol.149 青単ニューポラリス
どうも、フリッツです。
《マリースター エンタープライズ》《運命シンフォニック プリンツ・オイゲン》《エセックス》《ビスマルク》などが公開され、[ユニオン][鉄血]デッキの躍進が待ち遠しいこのごろです。(※公開カードはこちらから)

さて、今回はかなりコンボに振ったデッキを紹介します。

デッキレシピ紹介
デッキ名:青単ニューポラリス
プレイヤー スタート
3

各種ニューのカードで手札にIGアイコンのカードをかき集め、<因果の導き手クロエ>の効果を狙っていくデッキです。
5コストのニューはいまだ存在しないので<食べ歩きレポート ニュー>からサーチしてくることはできませんが、それ以外のコスト帯なら容易にサーチできるため、<アドミニストレータ ポラリス>の効果も狙えるデッキになっています。
あとはスリーブをお好みののじゃ娘にしておけば完璧です。

キーカード紹介
因果の導き手クロエ
言わずと知れた、条件に対してのリターンが破格の、Z/XR最強格という噂もあるのじゃ娘。
構成上、覚醒条件で戻せないので、手札にダブったら見せずに戻せる<アイドル研究生ニュー><エンジョイビーチガール ニュー>でこっそりデッキに戻しておきましょう。
アドミニストレータ ポラリス
リビルドされて達成が楽になった上に、ピーピングハンデスまでできるのじゃ娘。
相手ターンにも撃てるので、<アイドル研究生ニュー>あたりで手札を調整しつつ撃ち込んでキーカードを引っこ抜いちゃいましょう。

世界の選択クロエ
手札6枚以上でIGアイコン化、相手メインフェイズ開始時に非IG2枚をデッキに戻して3枚引けるのじゃ娘。
5コスト枠、そしてIGアイコン化枠というわけで採用しています。<ハーモナイズソード アルダナブ>から捲れてくれるとおいしいです。

ヴィクトリーコール ポラリス
バトルドレスを見せて下に置くと2ドローかバウンスができる、チアなのじゃ娘。
大きいバトルドレスをデッキに戻しつつ、IGアイコンを引きに行きたいところです。

"導知契騎"ポラリス
10047.jpg
10049.jpg
今回はただのおしゃれ枠です。<因果の導き手クロエ>がきっちり6リソース要求してきているので、どう組み替えても出せないのじゃ娘。
メイン、エクストラの枠を消費せずにポラリスを採用できるので、採用しない手はありません。

ニュー with アグリィ
トラッシュ回収しつつ<食べ歩きレポート ニュー>がリクルートできる強力な効果を持ったニュー。
因果の導き手クロエ><アドミニストレータ ポラリス>などを適宜回収しつつ、<食べ歩きレポート ニュー><エンジョイビーチガール ニュー>をリクルートして手札を整えましょう。

対戦結果
1st 黒単ディアボロス ○
序盤は<エンジョイビーチガール ニュー>で手札を整えながら、相手は<叱咤のスマイル イラ>などでトラッシュ肥やしを進めていきました。
不思議の国のアイドル アリス>を<アイドル研究生ニュー>の横に置かれてエンドされたので、<エレクトリックアイドル イオ>を登場、手札を整え、PSに<因果の導き手クロエ>を登場、効果でさらに<因果の導き手クロエ>登場し、8面埋めたら相手が行動不能になったのでそのまま勝利。

2nd 青単ギアドラゴン ×
アイドル研究生ニュー>を突破してくれたので手札を交換しつつ<氷深哀歌セリーヌ>をバウンスすることで時間を稼ぐ。
地真竜テオゴニアス>で加速、<蒼空竜醒ヘリカルフォート>でハンデスされつつデッキトップを固定されてきつい展開に。
IGがうまく当たらず手札を整えられず、突破は無理かと思いましたがなんとか<アドミニストレータ ポラリス>で突破に成功。
しかしながら<"典理祈装"><ユイ><星道竜スリングドライバ><竜海砲后ドライブピニオン>による連続攻撃の前に敗北。
イグニッションが当たっていれば<エレクトリックアイドル イオ>から<因果の導き手クロエ>の効果起動まであったので、惜しい試合でした。

3rd 無単トゥルードラゴン ○
アイドル研究生ニュー>を突破してくれたので同じように手札を交換しつつ<竜界超越ラストゼオレム>をバウンスすることで同じように時間を稼ぐ。
火真竜アストヴェリア>→<地真竜テオゴニアス>で1点取られるも、生き残ったので<因果の導き手クロエ>→<因果の導き手クロエ>で8面埋め、<睥睨せし『氾慄』エンリル>で流されるも再度<因果の導き手クロエ>を登場、展開し勝利。

今回の総評
今回は2-1でした。
バトルドレス軸のクロエといえば一昔前に流行った<リゲル★クリスマス>を搭載したクロエですが、今回はイベント非採用型のニューと組み合わせたクロエです。
あちらはあちらで<勇者巨神ダームスタチウム>の代わりとしても使える<ゴー・ファイト・ウィン!リゲル>を採用できたり、基礎のデッキパワーが高いなどの違いがあるので、自分なりのクロエデッキを模索するのも楽しいところですね。

それでは。

posted 2019.11.29

By-遊々亭- Z/X担当


ZX超強化買取.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ZX担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ


SFR強化カードピックアップ!
SFR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<SFRCode reunion(制服)

強化買取中!
SFR【滅亡剣臨】狂魔王サタン
強化買取中!
SFR【剣誓『戦車』】世羅

強化買取中!
SFR純奏姫ニュー

HR強化カードピックアップ!
SR強化カードピックアップ!
R強化カードピックアップ!
R
買取強化ページはこちらから!

現在の買取強化カードはこちら!<R犬獣姫スキュラ

強化買取中!
R雷激蛇ヴリトラ
強化買取中!
R鳴竜変形トウショウグー

強化買取中!
R初春の令月 令和

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


Icon