is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【155ページ目】ブログトップ

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【155ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

WX販売ランキング.jpg
販売ランキング【DIVA編】

こんにちは、遊々亭WIXOSS担当です!

今回も販売ランキングをお届け致します。
どのカードが人気カードだったのか早速チェックしていきましょう(^_^)/

販売ランキング【DIVA編】TOP3
第3位
SR幻獣神 オサギツネ
【自】:このシグニがアタックしたとき、このターンにあなたのデッキからカードが1枚以上エナゾーンに移動していた場合、対戦相手のパワー12000以上のシグニ1体を対象とし、緑無を支払ってもよい。そうした場合、それをバニッシュする。
【出】:他のシグニを2体まで対象とし、ターン終了時まで、それらのパワーを+5000する。

第3位は<SR幻獣神 オサギツネ
出現時にパワー上昇させる効果とアタック時にエナが1枚以上移動していたら12000以上バニッシュができるカードです。
ディーヴァシリーズの種類数も増えてきて条件を満たすためのカードも多くなってきましたね!
パワー上昇効果は相手のシグニも対象に取ることができるのでアタック時バニッシュの効果範囲に入れることも可能です。

第2位
SR紅将姫 キントキ
【ハーモニー】黒のルリグ1体(このシグニが場に出たとき、あなたのアップ状態の黒のルリグ1体をダウンしないかぎり、これをダウンする)
【自】:あなたのアタックフェイズ開始時、あなたの場に【ソウル】があり対戦相手のエナゾーンにカードが2枚以上ある場合、対戦相手は自分のエナゾーンからカード1枚を選びトラッシュに置く。
【出】《赤》《黒》:ターン終了時まで、このシグニは【アサシン】を得る。

第2位は<SR紅将姫 キントキ
出現時にアサシンを得る効果とアタックフェイズ開始時に条件を満たすとエナ破壊する効果を持っている黒のルリグを条件とするハーモニーシグニです。
強力なエナ破壊という効果を持ちつつ自身もアタッカーとして使用できる強力なカード!
このシグニのアタックを止めさせ、さらにエナを減らしてもらい次のターンに詰めを仕掛けに行くなどもありかもしれません。

第1位
SR聖天姫 エクシア
【自】《ターン1回》:あなたのシグニが対戦相手の、能力か効果の対象になったとき、対戦相手のシグニゾーン1つを指定する。このターン、対戦相手はそのシグニゾーンにあるシグニでアタックできない。
【自】:あなたのターン終了時、あなたのすべてのシグニをアップする。
ライフバースト:どちらか1つを選ぶ。(1)対戦相手のアップ状態のシグニ1体を対象とし、それを手札に戻す。(2)カードを1枚引く。

第1位は<SR聖天姫 エクシア
対戦相手のシグニゾーンにあるシグニをアタックできなくする効果と、自ターン終了時にすべてのシグニをアップする効果を持ったカードです。
シグニゾーンを指定するという珍しい効果を持ったカードでシグニを対象に取らないアタック封じ効果となっています。
複数面立てればかなり強固な盤面になりますね!
ライフバーストも除去効果を持っているのでライフから捲れても盤面に干渉することができるカードとなっております!


以上販売ランキングでした!
それでは、次回もお楽しみに(´∀`*)ノシ


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 WX担当Twitter】 @yuyuWixoss


posted 2021.07.27

Byハリュー


タイトルトップ.jpg
【ディーヴァ】ランデス特化!混合チーム「デウス×エクス×アンジュ」
■はじめに
今回ご紹介するのはランデスに特化した、赤+白+黒の混合チームです!

前回の記事で新弾デッキとして悪魔軸を組んだ際に、他の悪魔シグニとの噛み合いが悪かった<GO TO the TOP!>と<モラクス>が使えなかったので、別デッキとして使いたいなーってところから構築をスタートしました。

デッキを構築していく内に結構強くて良い感じの出来になったのでご紹介していきます!

■デッキレシピ
センタールリグ
4

こんな感じのメインデッキは赤単で組んでみました!
続けて詳しく解説していきますね。

■解説
GO TO the TOP!>と<モラクス>を使用したい関係上デッキカラーは赤白確定で主軸はランデスになってきます。

主軸とする動きをランデスと決めたので、メインアタッカーになるのはやはり新弾のSRシグニ<キントキ>でしょうか。
キントキ>を使用する場合ハーモニーで黒のルリグが必要になってくるので、<GO TO the TOP!>が要求している白のルリグと合わせてデッキカラーは赤白黒の3色が決定しました。

キントキ>を使用するのにソウルが必要で、尚且つアシストに黒が必要な為、センタールリグはエクス確定です。

メインデッキ
メインアタッカーとして、ウィクロス公式からこれを使えと言わんばかりのスーパーデザイナーズコンボ<キントキ>+<アレキサンドライト>のアサシン多面を採用します。
ランデスとアサシンという組み合わせはエナを与えづらく、相性が良いですね。

低級のアタッカーは当初<ランスロット>を採用しようと思っていたのですが、メインデッキを赤単に寄せる事でアタックトリガーバニッシュの<ヘラ>を採用できる様になるので、<キントキ>の出現時効果コストの黒は全て2色のバニラシグニで補う構築になりました。

センターエクスのミラーマッチでもセンタールリグカラーで<イワトオシ>等の手段でランデスされない2色バニラを厚めにするメリットは大きいですね。

またデッキカラー的に山を縦引きする能力に乏しく、サーバントに触り辛かったので<アメジスタ>を採用しました。
手札入れ替えでアシストルリグ<デウスレベル1>の回収用にトラッシュを肥やしながら、山を掘り進めサーバントを探しに行けます。

レベル3まで上がれば構築済みデッキにも収録されていた<オニオコゼ>の様な山を一気に掘り進められるカードもありますが、序盤にサーバントを引きに行ける赤のカードが<アメジスタ>だけだったって感じの採用理由です。

ルリグデッキ
アシストルリグは白と黒が必要になってきます。

ランデスとアサシンの噛み合いが良いので、そこのエナを絞れる強みを更に押し出すべくアシストの白のルリグは<アンジュ>を採用し、バウンスとトラッシュ送りで更に相手のエナリソースに負担をかけて行く事にしました。
片方が攻めのアシストなので、黒のアシストは手札補充の<デウスリカバリ>と防御性能の高い<デウスシールド>を採用しました。
ピースの一枚は<GO TO the TOP!>で確定。
もう一枚は基本的にはエクスのコストになってしまうので、メタカードの<ゼノ・クラスタ>を採用しました。
10001.jpg10005.jpg
環境に合わせて<ゼノ・クラスタ>、<END OF THE TURN>、<イノセントバトル>辺りから選択になると思います。
今ならセンターエクスのミラーマッチケアで強い<ゼノ・クラスタ>が良いのかなあと思ってます。

不採用カードについて
紅天姫 マルス
ランデス出来るしアサシン持てるし赤単だし相性良さそうじゃん!...って枠。

元々サーバントの枚数が少なくロングゲームになりづらいフォーマットで、その上自分が赤デッキだと更にゲームスピードは速くなります。
その関係も有りゲームで使うシグニの大半はレベル2以下のシグニとなり、レベル3シグニを大量に採用すると枚数過多になってしまいます。

ランデス用に使うにもエナの総数は減っておらず、ドロー力の低いこのデッキでは手札コスト3枚はこのデッキでは重めで、ついでにハンデスデッキがかなり強く流行している昨今ではちょっと使いにくいカードです。

羅星姫 ホウオーザ&小装 イワトオシ
相手のセンターカラー以外をランデスするカードたちです、単色デッキに対して何もしないカードなので今回は不採用です。
特に今は混合チームで<ホワイトヘブン>等のピースを用いた単色デッキが組みやすいので、この辺まで入れるのは過剰かなあって感じです。

紅将 ベディヴィエール
こちらもランデス対象がセンターカラー以外なのと、ランデスタイミングが遅いので今回は不採用です。

ただ2000焼きのアタッカーとしても機能して使いやすいカードではあるので、<ヘラ>も使えず他にランデス手段の無いデッキのアクセントとして2枚差しとかは結構いいと思います。

■回し方
〜レベル2
レベル1アシスト<デウスリカバリ>を早い段階で有効に使える様に

1.グロウコストで優先的に支払う
2.<アメジスタ>の手札コストにする

等でトラッシュに赤黒2色のバニラシグニ<サンセツコン>or<エケザクス>を構えて行きましょう。


序盤の点数要求はアシストルリグ<アンジュ>&<ヘラ>で3点要求を続けていきます。

自分のLB無い想定で

先手の場合...

2ターン目:<アンジュレベル1>と<ヘラ>を絡めて3点要求

後手の場合...

1ターン目:<アンジュレベル1>を使い2点
2ターン目:<アンジュレベル2>と<ヘラ>を絡めて3点要求

と言った感じで要求していきます。
実際にはLBが絡んでくるので<ヘラ>1枚分の余裕が出来る場面も多々あるかと思います。


空いた面→空いた面→<ヘラ>の順で殴る事で、仮に除去ライフバーストを踏んだ際に<ヘラ>のエナコストを払わなくて済む&バニッシュ分のエナを相手に与えないので、殴る順番には注意です。


序盤に引いた<モラクス>も生かせるように<カモツ>を採用しています、<カモツ>を使用する際はグロウコストを考えて相手のセンタールリグと同じ色を優先的ランデスしていきましょう。

レベル3〜
・<キントキ>+<アレキサンドライト>(2点)
・センター<エクス>のエクシード3+<アレキサンドライト>(3点)
・<エクスレベル2>のソウル効果(1点)

とレベル3以降も継続的にメインフェイズ中にエナを与えない要求を続けられる手段が揃っているので、ランデスと合わせて相手の攻め手を削ぎながら戦っていきましょう。

■まとめ
以上となります。

キーセレクションの華代に近しい赤デッキで、自分好みな構築が出来たように思います。

キントキ>が新弾のSRシグニの中では一番分かりやすく強いので、センターエクスの様なランデスデッキが増える様ならこんな感じの単色のデッキが環境相対的に結構強いかもしれません。

ここまでご覧頂きありがとうございました、それではまた。

SUMMER SALE2021第1弾Blog.jpg
遊々亭 SUMMER SALE
第1弾 開催!!

第1弾.jpg


こんにちは、遊々亭@WX担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2021年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/23より開催します!!

今夏もシングルカード特価販売に、ご購入者様ポイントキャンペーン、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2021年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!
    欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?

  • ジャストローダーシリーズ特価販売!
    この機会に是非!

  • 確率で10%、15%割引券配布!
    なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!


  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
    もれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』プレゼント!



SUMMER SALE特集

今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
SUMMER SALEの特集ページはこちら

DIVA特集
WX前半特集.jpg

SUMMER SALE特集第1弾は『DIVA特集』!

ディーヴァセレクションで使用できるカードをピックアップ致しました!




SUMMER SALE2021福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
SUMMER SALE2021福袋の販売ページはこちら!

WX DIVA福袋
10017.jpgWX DIVA福袋、販売開始!

ディーヴァシリーズのDiR,SCR,PI,SR,SP,PRの中から3枚が封入された福袋です!
当たりカードには選りすぐりの人気カードを封入致しました!
WX オールスター/キーセレ福袋
10018.jpgWX オールスター/キーセレ福袋、販売開始!

WX オールスター/キーセレ福袋!
当たり枠にはオールスター/キーセレクションシリーズのLRP,P-LR,SP,PRの中から選りすぐりのカードをピックアップ!
この夏限定の商品となっております。



デッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
SUMMER SALEデッキセットの販売ページはこちら!

WIXOSS 【DIAGRAMセンターマドカ】デッキ(DIVA)
10024.jpg

遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。カード枚数52枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちらから

WIXOSS 【Card JockeyセンターLION】デッキ(DIVA)
10025.jpg遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。カード枚数52枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちらから
WIXOSS 【混合チーム悪魔軸アキノ】デッキ(DIVA)
10026.jpg遊々亭オリジナルWIXOSS構築済みデッキです。カード枚数52枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちらから



さらにSR、URお買い物割引券を封入!
遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
deckcase_a-thumb-300x256-48322.jpg

さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 SUMMER SALE(7/23~7/31)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』をプレゼント致します!



遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【遊々亭 WX担当Twitter】 @yuyuWixoss


Icon