is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【80ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【80ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.12.19

By


dejideckTop.jpg
発表会新ルール更新を見て
こんにちは、涼です。
今回は新ルールの雑感記事になります。

来年から施行されるルール変更によって2点大きく変更になりました。
1.デッキの枚数の変更
メインデッキが46枚から50枚に変更されます。



シンプルにトリガーを捲る確率が少し下がるのですがこの枚数変更によって大幅に影響を受けているデッキも存在しています。

強化されたデッキ(一部) 【ルアード】【クロノジェット】【ゾルガ】
デッキが50枚に収まらなかったデッキはデッキの枠を削る事なく入れたいカードを全て入れる事が可能になりました。
Gゾーンを使うデッキやゾルガの様な複数のカードを要求されるデッキはこれに当てはまります。

特に【ルアード】は元々枠が一杯だったところに新カード<せるがおん>を必須枠になってしまった事で収まりきらなかったデッキの枠を新たに作る事が可能になりました。

また、デッキの枠が増えた事で<四精織り成す清浄の盾>を引かれる確率が少し下がった事で<覚醒せし竜皇 ルアード>のガード制限の通りが良くなっており相対的にルール変更の恩恵を受けています。
弱体化したデッキ(一部) 【MYGO】【Morfonica】
大きく弱体化したのは現環境トップのバンドリのデッキです。
カードプールが非常に狭いので、バンドメンバー以外のカードを採用する事が難しく、楽曲カードが増えるとデッキのガード値が減ってしまいます。

キーカードである<逃げずに進んだ先の景色 千早 愛音>や<頑張り屋のリーダー 二葉 つくし>を引く確率が下がっている事も無視出来ません。

アプデで4枚採用するのであれば、
【MYGO】は<碧天伴走>、<迷星叫>を厚くするか、<G2の燈>をメインから採用する事で序盤のアタッカーを増やす事なりそうです。

【Morfonica】も楽曲を増やすのですが、残った空いた枠にマイゴから<素顔のままの自分で 長崎そよ>を採用する事でキルターンにVにパワーパンプを振る選択肢も存在します。

2.先攻後攻が選べる
ほとんどの場合このゲームは先攻を取るのですが、Gゾーンを使用するデッキは対戦前にお互いGゾーンがあるのが確認出来れば後攻を選択する場面も増えると思います。

まとめ
総じて超越のデッキが大幅に強化されるルール変更だと感じました。
規制の難しい【MYGO】が弱体化を強いられた事で環境トップの立ち位置が少し変動しそうです。
新春大会では【シラヌイ】と【ルアード】が【MYGO】よりも猛威を振る予想をしています。


簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

posted 2023.12.19

By-遊々亭- ヴァンガ担当


WINTERSALEBlogtop.jpg
遊々亭 WINTER SALE 第1弾 開催!!
top1.jpg



こんにちは、遊々亭@ヴァンガード担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、冬のサプライズをお届けします!
遊々亭 2023年 WINTER SALE 第1弾を本日12/19より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2023年 WINTER SALEを覗いてみてくださいね!

WINTER SALE特集

今回のWINTER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!

RRR/RR特価販売

vg.jpg

  • WINTER SALE特集第1弾は『RRR/RR特価販売』!
  • デッキの主軸になるRRR/RRをピックアップ!

キャンペーンページはこちら!

WINTER SALE 2023 福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

VG WINTER SALE2023福袋

1000_1.jpg

  • VG WINTER SALE2023福袋、販売開始!
  • スタンダードで使用できるSPかFFRが必ず1枚、RR以上のレアリティのカードが2枚封入!
    大当たりにはSSRやLSRを封入!

販売ページはこちら!



VG FFR確定福袋

5000_1.jpg

  • VG FFR確定福袋、販売開始!
  • FFRが必ず1枚、RR以上のレアリティのカードが2枚封入!
    大当たりには人気のFFRやLSRを封入!

販売ページはこちら!



WINTER SALEデッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!

VG【スタンダード ドラジュエルド】デッキ
  • deck1.png


VG【スタンダード ドラジュエルド】デッキ
遊々亭VG構築済みデッキです。カード枚数50枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちら!

VG【スタンダード シャルモート】デッキ
  • deck2.png


VG【スタンダード シャルモート】デッキ
遊々亭VG構築済みデッキです。カード枚数50枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちら!

VG【スタンダード オルフィスト】デッキ
  • deck2.png


VG【スタンダード オルフィスト】デッキ
遊々亭VG構築済みデッキです。カード枚数55枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちら!

VG【スタンダード ユースベルク】デッキ
  • deck2.png


VG【スタンダード ユースベルク】デッキ
遊々亭VG構築済みデッキです。カード枚数50枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちら!

VG【スタンダード ニルヴァーナ・ジーヴァ】デッキ
  • deck2.png


VG【スタンダード ニルヴァーナ・ジーヴァ】デッキ
遊々亭VG構築済みデッキです。カード枚数50枚入り。
これひとつですぐに遊べます。当店シングル販売価格よりお求めやすい価格となっております。
販売ページはこちら!

シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!

deckcase.jpg

  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 WINTER SALE(12/19~12/26)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!



WINTER SALE XRepostキャンペーン

ヴァンガード WINTER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをリポストするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 ヴァンガード担当X(Twitter)】 @yuyuteiVg


posted 2023.12.12

Byえせ


dejideckTop.jpg
【Dスタン】蒼天騎竜 ハルムヴェルド
こんにちは、えせです。
今回は月刊ブシロード1月号特典の<蒼天騎竜 ハルムヴェルド>を採用したDスタンダードのデッキレシピを紹介します。
デッキレシピ
グレード2
7


概要
ハルムヴェルド>の特徴としてケテルサンクチュアリの強みである展開力+Rのパワー上昇で高打点4パンで押し切るのが強みです。
逆に弱みとしてはオーダー依存な点と最大アタック数が決まっている事。<ドリリング・エンジェル>や<カルブレ>を採用する事でカバー出来ますが、本レシピはガード制限を持つ<グウェンドリン>に比重を置いています。
重要カード
蒼天騎竜 ハルムヴェルド
オーダー発動でRパワー増加+アタック時に後続のオーダーを回収して連続アタックを行います。回収先はノーマルオーダー指定はない為、防御札である<清浄の盾>等もキャッチ出来ます。
質の高いアタックをするには毎ターンオーダー発動が余儀なくされていますが、その分パワーラインが後列無しでも水準以上を出せると同時に、パワーを確保したいターンに展開すれば一気に点数を詰められます。
廻旋の騎士 グウェンドリン
ペルソナライドをしてる場合、このユニットのアタックにガード制限が付きます。Rをスタンドさせて連パンする<ハルムヴェルド>と好相性。自身がグレード3なので、必要なターンに<形代>から呼び出せる点も評価のポイントです。

勇進の騎士 カドゥガーン
アタッカー+オーダーサーチの唯一無二のユニットです。サーチ先の<昂揚の唱歌>はお世辞にも強いカードとは言えませんが、発動後ターン終了時にドロップから加えるので採用すればデッキの再現度は飛躍的に上昇します。
オーダー発動ターンにはパワー上昇効果も持つので、打点の低いV裏に設置してパワーを確保しつつ<せるがおん>と同ラインを組めるので、デッキ単位で見た時の要求値にも無駄がありません。
最後に
簡単にですが、以上で<蒼天騎竜 ハルムヴェルド>の記事は終了となります。
閲覧ありがとうございました。

Icon