is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【378ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【378ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.05.22

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG超強化買取.jpg
ヴァンガード買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ヴァンガード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はスタンダード区分のカードをピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

勝つまで戦う。それが戦場に生きる獣の本能。
The Heroic Evolution
The Heroic Evolution 買取ページはこちらから!

RRR超獣神イルミナル・ドラゴン:パワーを上げて再度アタック!

強化買取中!
VRハーモニクス・メサイア

強化買取中!
RRRドラゴニック・ブレードマスター

強化買取中!
RRRキックキック・タイフーン
過剰な武装は要らぬ。俺にはこれで充分よ。
救世の光 破滅の理
救世の光 破滅の理 買取ページはこちらから!

RRRサーベル・ドラゴニュート:2つのドローテキストを持ったカード!

強化買取中!
RRRドグー・メカニック

強化買取中!
RRR星命白奪ベクト

強化買取中!
RRブラスター・レイピア
アネシュカに~メロメロになっちゃえ!
Primary Melody
Primary Melody 買取ページはこちらから!

LIRハートを独り占め アネシュカ:脅威のすべてのギフトを得る効果!

強化買取中!
LIR類稀なる才覚 ラウラ

強化買取中!
VRカラフル・パストラーレ ソナタ

強化買取中!
VRカラフル・パストラーレ キャロ
吐息まで凍らせてあげましょう。忍法・朧吹雪!
最凶!根絶者
最凶!根絶者買取ページはこちらから!

RRR夢幻の風花シラユキ>:強力なパワーマイナス付与テキスト!

強化買取中!
VRガスト・ブラスター・ドラゴン

強化買取中!
VR波動する根絶者グレイドール

強化買取中!
RRRディメンジョン・クリーパー
聖域の礎をここに築かん。シアターモデレート!
宮地学園CF部
宮地学園CF部買取ページはこちらから!

VRモナークサンクチュアリ・アルフレッド>:ロイパラの新たなフィニッシャー!

強化買取中!
VRレーブンヘアードエイゼル

強化買取中!
RRR忠義の騎士 ベディヴィア

強化買取中!
RRRテトラ・メイガス
今ここに、強大にして未知なる力が顕現する。
The Answer of Truth
The Answer of Truth買取ページはこちらから!

RRR時空竜騎 ロストレジェンド>:グレード4にライドできる効果!スタンダードでも超越!

強化買取中!
VR時空竜 ミステリーフレア・ドラゴン

強化買取中!
RRロストブレイク・ドラゴン

強化買取中!
RRスチームガード カシュテリア
新しいお友達よ。歓迎してあげなくてはね。
ULTRARARE MIRACLE COLLECTION
ULTRARARE MIRACLE COLLECTION買取ページはこちらから!

VR白百合の銃士セシリア:スペリオルコール、パワーパンプを兼ね備えたカード!

強化買取中!
RRRパンジーの銃士シルヴィア

強化買取中!
RRR鈴蘭の銃士レベッカ

強化買取中!
RRメイデン・オブ・ブロッサムレイン
希望を守り抜くこと。それが閃光の盾の使命。
結成!チームQ4
結成!チームQ4買取ページはこちらから!

RR閃光の盾イゾルデ>:デッキの基礎パーツ!完全ガード

強化買取中!
RRRハイドッグブリーダーアカネ
強化買取中!
RRワイバーンガードバリィ
強化買取中!
RRツイン・ブレーダー

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


posted 2019.05.21

By


【涼】The Heroic Evolution デッキ紹介(3)ノヴァグラップラー-ヒーロー-
こんにちは、涼です。
今回はThe Heroic Evolutionのカードを使った【ノヴァグラップラー-ヒーロー-】について記述していきます。

デッキレシピ
デッキ名:ノヴァグラップラー
プレイヤー:涼


デッキの解説
ノヴァグラップラーのヒーロー軸の解説です。今弾のノヴァグラップラーはネームを参照にする【獣神】と種族を参照にする【ヒーロー】に分かれます。

【獣神】は打点の高さと連パンによる攻めの力が大きく、【ヒーロー】は<ガーリィ・ドーリィ>の硬さが特徴のデッキです。
どちらも同じクランですが全然違ったデッキタイプになります。

ヒーローの強みはガーリィ・ドーリィの硬さに依存するためガーリィ・ドーリィを除去されると途端に脆くなります。この手のRに依存するデッキは除去に弱く、後列焼きからリアガードの殲滅の動きをされることでサンドバックになることが多いです。

しかし、ヒーローにはそれぞれのスキルで補う動きが存在します。

これらのユニットを配置することでドーリィを守りながら戦うことが可能です。

相手に4点入れるまではドーリィで守りながら戦い、スピニング・ヴァリアントに繋げます。

新規カード解説
スピニング・ヴァリアント
今回のメインVでありVR。
VRですが値段はRRRと変わらないぐらいなのでかなりお財布に優しい。

上の効果はメリットでもありデメリットでもあるVにしか殴れなくする効果。
このスキルのメリットはRへの殲滅をできなくすることでアクセルの苦手なアタッカーを削られる動きを無効にします。

デメリットは相手だけでなく、自分もVにしか殴れなくなることで、広げたリアガードがダメトリを踏んだ際にRからRに殴れなくなり損をします。
このユニット自身がVから殴ることをデザインされているのでダメトリにかなり弱く、5点目を入れるまでは迂闊に下のスキルを使うことができません。

5点目を入れるまでは基本的に横から殴り、ダメトリを踏んだら前トリガーを捲ることに期待します。

下のスキルはガード制限。
コストは重いですがターン中1度のバトルに手札から3枚のカードを要求します。
5000要求でも手札を3枚要求するので決まればほぼ勝ちです。
インターセプトに弱いので<Miss スプレンダー>が盤面にいる必要があります。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました!

posted 2019.05.20

By


【涼】The Heroic Evolution デッキ紹介(2)かげろう
こんにちは、涼です。
今回はThe Heroic Evolutionのカードを使った【かげろう】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
かげろうのデッキの解説です。
今弾のかげろうは【オーバーロード】と【ブレードマスター】の2つの軸を構築することが可能になりました。
今回はVEB06の<ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート>を軸にしたデッキのアップデートをしたものになります。

今弾で追加したカードは以下3種類のみです。
今回ジ・エンドは5枚目のザ・グレートとして採用しています。その為採用枚数は1枚のみです。
個人的にこの中の一番の注目カードはワイバーンストライク ドーハです。
効果は2つ

1つ目はR限定のcipでワイバーンストライク ギャランをリクルートする効果

2つ目は相手のリアガードがいない時に<サイレント・トム>になる効果です。

かげろうにはリソースを増やすことができるカードがV限の<バーサーク・ドラゴン>とコストが重く不確定要素が強い<ドラゴンフルアーマード・バスター>しかありません。類似効果を持つロイヤルパラディンの<ハイドックブリーダー アカネ>とこのカードを比較した際にパワーやV/Rの違いを見て敬遠されがちですが、かげろうでリソースを増やすことができるという点が大事だと僕は考えます。

実際このカードは【かげろう】の並べて殴るという点に非常に噛み合っています。

ドーハからでてくるギャランは相手の盤面が更地ならパワーが上がる効果も付いているのでバーサークを警戒して殴ってこない相手には序盤で活躍することが多いです。

また、このカードの2つ目のサイレント・トムになる効果も地味ながら序盤に発動する機会は多いです。
先攻なら5000要求で殴ることも可能ですし、Vをダメトリを超えられるラインと組ませれば5000要求を15000要求に変換できます。

パワーが9000なのでダブつくと弱く、終盤に引きたくないので今回は3枚採用しました。

プレイ方針としては以前と変わらず、並べて殴るだけです。
ドーハの登場で以前よりも殴りやすくなっています。<エルモ>や<サーベル>と合わせることで2ターン目で6面展開、2列15000要求なんてことも多いです。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon