is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【300ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【300ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.05.29

By


【涼】 デッキ紹介 プレミアムコレクション2020【ギアクロニクル-バニラ】
こんにちは、涼です。
今回はプレミアムコレクション2020のカードをつかった【ギアクロニクル-バニラ】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
ギアクロニクルの解説です。
レインエレメンタル ザーザン>を中心としたデッキになります。
ザーザンを引くことでGBを解放しつつ、ギアクロのG時代の十八番である<スチームメイデン メラム>と<チクタク・ワーカー>の連パンを1ターン目から可能にします。

スチームメイデン メラムからチクタク・ワーカーをコール。
チクタク・ワーカーからスチームメイデン メラム、レインエレメンタル ザーザン、<アップストリーム・ドラゴン>をコール。
アップストリーム・ドラゴンからレインエレメンタル ザーザンをコール。

する事が可能なのでメラム1枚から最大6パン
しつつ、メラムかチクタクワーカーが2枚あれば10パン以上も可能になります。

ストームエレメントサイクロンド>が表になるたびにバニラユニットのパワーが5000上がるので要求値も後に連れて上がり、ガードしづらくなります。
ギアクロニクルには<タイムブレイク・ドラゴン>があるのでスチームメイデン メラムを事実上8枚採用できるのでコンボ率も高いです。
3ターン目までに勝つ事を想定しているのでG3も採用せず、マリガンもザーザンがなかったら5チェンします。

新規カード解説
レインエレメンタル ザーザン
1ターン目からGBを解放出来る悪いことしかしなさそうなカード。
実際デッキを組んでみたら引いたら勝ちみたいなデッキになってしまいました。

普段だったら引いたら弱いトリガーカードもマリガンに使えるのでかなり強いです。

手札からという条件もないのでタイムリープや、<アップストリーム・ドラゴン>のリクルートにも対応しており、無限の可能性を秘めています。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。

posted 2020.05.28

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG超強化買取.jpg
ヴァンガード買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ヴァンガード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はスタンダード区分のカードをピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

先輩が来るまでの間は、僕が食い止めるんだ!
The Next Stage
The Next Stage 買取ページはこちらから!

RRR月桂の騎士シシルス:ロイパラのG3サーチ互換!

強化買取中!
VR飛天の聖騎士アルトマイル

強化買取中!
RRR反攻の騎士スレイマン

強化買取中!
RRR開墾の戦乙女パドミニ
これまでの常識は粉々に噛み砕かれた。
The Astral Force
The Astral Force 買取ページはこちらから!

RRクロノトゥース・ティガー:アドバンテージを稼ぐ2つの強力な効果!

強化買取中!
VR特装天機マルクトメレク

強化買取中!
VR創天光神ウラヌス

強化買取中!
RRR恒道のディケイ
戦士としての矜持、見せてもらおう!
Team 竜牙独尊!
Team 竜牙独尊! 買取ページはこちらから!

RRRマイティボルト・ドラグーン:なるかみのグレード3,5枚ルックサーチ!

強化買取中!
VRドラゴニック・ヴァンキッシャー

強化買取中!
RRRモリオンスピア・ドラゴン

強化買取中!
RRジャギーショット・ドラグーン
その瞬間、彼女は世界の歌姫となった。
異変を素早く察知する。それが看護の鉄則だ。
神羅創星
神羅創星 買取ページはこちらから!

RRRヘルスフル・インテンダント:ライドされた時効果と後半もRで活躍できるパンプ効果!

強化買取中!
VR妖魔忍竜・暁ハンゾウ

強化買取中!
VR闘拳竜ゴッドハンド・ドラゴン

強化買取中!
RRR妖魔忍竜ザンゲツ

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


posted 2020.05.27

Byえせ


【Pスタン】マジェスティ
こんにちは、えせです。今回は、5月22日に発売された『スペシャルデッキセット マジェスティ・ロードブラスター』収録のカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介します。

デッキレシピ
グレード3
4


概要
情報公開時から注目を浴びていた<レインエレメンタルザーザン>をエンジンとして活用し、初回超越から<神聖竜クリスタルラスター・ドラゴン>のガード制限で倒し切ります。

スピード、爆発力、リソースどれを取っても標準以上の力があり、インフレを続けるPスタンダードにおいて最も重要な『理不尽を押し付ける力』が強く、トーナメントシーンで活躍できる力を兼ね備えています。

新規解説
神聖竜 クリスタルラスター・ドラゴン
Gゾーンから一枚表にする事で、ハーツの能力全てをコピーします。
GB3では、グレード2以上の自身のユニットが3枚以上いる時、ガード制限をオーナーに与えます。

今回のレシピにおいて、点を詰め切る役割を担ったユニットです。下記で記述するマジェスティーの効果を得てガード制限下でRの<ブラスター・ブレード>にフォースを散らします。
シンプルなコンボですが、ロイパラには<フローラルパラディン ふろうがる>による連パンがあるので単純なブラブレを育成することは勝ちに直結します。また、<ストームエレメントサイクロンド>の追加でブラスター・ブレードのパワーはこれまで以上に上がり5〜70000までは見積もることが可能です。

マジェスティ・ロードブラスター
自身のソウルに<ブラスター・ブレード>と<ブラスター・ダーク>があるなら、常時自身の星+1に加え、ドライブ+1とパワー+5000を得ます。
アタック時には、リアガード2枚をソウルに置くことで、フォースを2枚獲得します。

ソウルに置くカードは指定がなく、ソウルにブレード+ダークが揃っていれば盤面の必要ないユニットを攻撃に変換できます。この効果は展開力に優れたロイパラと相性が良く、<レインエレメンタルザーザン>で広げたトリガー等の効果を持たないユニットを効率良く処理することも可能です。

レインエレメンタルザーザン
登場時、SB1で手札から能力を持たないユニットを2枚コールすることで、Gゾーンから<ストームエレメントサイクロンド>表にする事で、2枚ドローします。

手札に特定のカードが必要かつ、単体では効果を持たないユニットを採用する大きなデメリットが付き纏いますが、それを含めても序盤からGゾーンの解放+2枚のアドバンテージを取る余りあるメリットを持ちます。

簡単にリソースを獲得する点に加えて、初回超越からこれまで4ターン目以降でしか選択できなかったGユニットを選択肢に取れる点はこれまでの常識を覆します。今年のPスタンダードで環境の中心となるカードといっても過言ではないでしょう。

総括
マジェスティはザーザンを使用したデッキ達の中でも、メリットをそのままにデメリットをしっかりと補完した名称となっています。
次回からは、同日発売した『premium collection2020』に収録されたカードを中心としたレシピとなります。

閲覧ありがとうございました。
Icon