is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【247ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【247ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.01.21

Byえせ


【Pスタン】コーラル(V-EB15)
こんにちは、えせです。前回に引き続き、12月11日にリリースされた『Twinkle Melody』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、ソウルを駆使して打点を変化させる『コーラル』です。

デッキレシピ


概要
ソウルにあるコーラル名称の数だけ打点を上げる<オーロラスター コーラル>を軸に連パンを駆使して上がり切った打点を存分に生かすリストになっています。

以前まではSC手段が1.2帯のコーラルに依存していましたが、新規収録された<支える恩愛ラーエル>の追加で新たなSC手段を獲得しました。また、ラーエルはCCも兼ね備えているので「連パンがCB数に直結している」デメリットも補うことが可能となりました。

新規解説
支える恩愛ラーエル
登場時、CB1でSC3。このチャージで「コーラル」が送られた場合、1枚ドローします。コストに見合わない破格のチャージ量に加えてランダムチャージの当たりは<ホノカ>、<ミルトア>を加えれば約半数に広がります。
またSB2支払う事で、CC1と自身のリアガード全てに「ブースト」を与えます。これにより、歪な盤面でも質の高いアタックを行えるので、積極的に序盤から動くことが可能となりました。

総括
少ない強化ですが望んでいた強化をたった1枚で完結していることにより、バランスの良いリストとなりました。
閲覧ありがとうございました。

TwitterID @eseumagonnnnnnn

posted 2021.01.18

Byえせ


【Pスタン】リヴィエール(V-EB15)
こんにちは、えせです。前回に引き続き、12月11日にリリースされた『Twinkle Melody』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介していきます。
今回は、爆発力に磨きをかけた『リヴィエール』です。

デッキレシピ


概要
超越ルールの穴をついたPスタンダードならではのスペリオルライド(以下スペライ)に重きを置いたリストとなっており、エラッタされたとはいえその爆発力は健在です。
ですが、1ターンに置ける決定力は以前よりも下がっているので多面フォースと相性の良い<Chouchou 初舞台 ティルア>を採用する事で、デメリットをカバーしたレシピとなりました。

新規解説
Chouchou初舞台ティルア
このターン、いずれかのリアガードが3枚以上手札に戻されているなら、アタック終了時にV/R問わずスタンドが可能です。
スタンダードではバウンス方法は限られているので柔軟性のないユニットですが、超越システムと組み合わせる事で事実上どのリストにも組み込むことが可能な決定打となります。

スカーレットビビットクアーレ
自身がライドされた時、先駆に加え、V/R登場時、SC1します。これにより、<タイドコンダクターイーコス>をコストを確保して安定してリソース確保に努めます。

総括
エラッタに伴い動きのバリューを数ターン遅らせる事でデメリットを回避した形になります。もちろんスペライパーツが揃った時の動きは健在なので、臨機応変に対応しましょう。
閲覧ありがとうございました。

TwitterID @eseumagonnnnnnn

posted 2021.01.18

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG販売ランキング.jpg
1/1~1/15 売り上げランキング

こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

1/1~1/15の売り上げランキングを大公開です!
今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

VR販売ランキング TOP
第1位
VRスターonステージプロン
旋律(あなたの【旋律】をすべて共有する)
【永】【(V)】:各メインフェイズと各バトルフェイズ中、このユニットは「スターonステージプロン」以外の、【旋律】を持つあなたのソウルすべてが持つ能力をすべて得る。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1),【旋律】を持つリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、1枚引き、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたはイマジナリーギフト・フォースかアクセルかプロテクトを1つ得る。

VR1位はバミューダ△からランクイン!

旋律軸の新しいG3!
テキストでフォースだけでなくアクセルやプロテクトも得ることできます。

RRR販売ランキング TOP
第1位
RRR黒衣の通告ナキール
【永】【(V)/(R)】:あなたのターン中、このターンにいずれかのダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、このユニットのパワー+5000。
【自】【(V)/(R)】:手札から登場した時、あなたの山札を上から5枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルし、加えたら、手札を1枚捨てる

RRR1位はエンジェルフェザーからランクイン!

お馴染みのテキストを持ったカード。
パンプ条件はダメージゾーンにカードが置かれていること。クラン特性も相まって非常に使い勝手のよい1枚です。

RR販売ランキング TOP

第1位
RR煌きのお姫様レネ
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【(G)】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。

RR1位はバミューダ△から完全ガードランクイン!

今回は<レイナ>が収録されたため必須ではなくなりましたが、まだまだ人気の1枚です!

R販売ランキング TOP
第1位
R甘美なる愛リーゼロッテ
【永】【手札】:グレード1としてコールできる。(ヴァンガードがグレード1でも(R)にコールできる。登場後はグレード2)
【自】【(V)/(R)】:登場時、あなたの山札の上から1枚を見て、(R)にコールするか、ソウルに置く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。

R1位はバミューダ△からランクイン!

グレード1としてもコールできる珍しい効果を持ったカード。
コールするだけでデッキトップのカードをコールできる強力な効果も持っています。

次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg


Icon