is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【143ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァンガード 遊々亭Blog 【143ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2022.11.16

By-遊々亭- ヴァンガ担当


VG販売ランキング.jpg
11/1~11/15 売り上げランキング

こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!

11/1~11/15期間の売り上げランキングを大公開です!
今回はスタンダードの各レアリティの売り上げランキングとなります!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

RRR販売ランキング 1位
第1位
RRR炎尾の曲芸師 ミロスラヴァ
【自】:あなたのメインフェイズにこのユニットが手札から(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのソウルから、あなたのヴァンガードのグレード以下を1枚選び、あなたのヴァンガードと同名を選んだら手札に加え、違うなら(R)にコールする。手札に加えたら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

RRR1位はダークステイツからランクイン!

メインフェイズにソウルからコールもしくはヴァンガードと同名であれば手札に加える効果。
手札に加えた場合パワーパンプが入り、次のターンのペルソナライドが確定する強力な効果です。

RR販売ランキング 1位

第1位

RRファルケイト・パフォーマー

【自】【(R)】:このユニットがブーストした時、あなたのドロップから1枚まで選び、あなたのソウルにそれと同じグレードがないなら、ソウルに置く。

RR1位はダークステイツからランクイン!

ブースト時にソウルにないグレードをドロップから置ける効果を持ったカード!
ドラジュエルド>の効果を安定させる等相性の良いカードが多いのでこれからにも期待できる1枚です。

R販売ランキング 1位
第1位
R光華瞬く夜想曲 ユーディット
【永】:守護者(守護者を持つカードはデッキに合計4枚まで入れられる)
【自】:このユニットが(G)に置かれた時、あなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。あなたの手札が2枚以上なら、手札から1枚選び、捨てる。

R1位はリリカルモナステリオからランクイン!

リリカルモナステリオの守護者!

次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyuVg


posted 2022.11.08

Byえせ


【Dスタン】タマユラ(2)
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、タマユラの紹介記事です。
動き
1ターン目
先攻
穏やかな日差しの中で タマユラ>で手札に揃っていない<リリミ>or<ララミ>を優先サーチ。
後攻
命を灯す幽き光>を優先サーチ。<忍妖 フォークテイル>があれば、展開して2パン。
2ターン目
先攻
燃える祭祀 タマユラ>で<リリミ>or<ララミ>を回収。ダメージ1点ある状態でリリミ、ララミが各1ずつ揃っていれば2パン以上行う。
後攻
3パンが可能ならトリガー以外は広げて積極的に攻める。
3ターン目
先攻
ダメージトリガーを踏んで無ければ、<幽遠なる夜にタマユラ>でリリミ+ララミ2枚コールを選択。既に踏んでる場合、<鐡削竜 バリオディグニール>をコール。
後攻
前のターン展開した<リリミ>、<ララミ>が殲滅されてる場合、<壊れたオモチャ>を発動。早期で山札圧縮をして相手の先4ターン目にダメージトリガーの誘発率を上げる。
採用候補
ヒートスタンピング・ドラゴン
ソウル確保要因。リアガードの枚数指定はあるが、足りないVの打点を補える。
砂塵の双撃 オーランド
上記と同様の理由。<ヒートスタンピング>と異なり、ブースターとして半永久的に役割を持つ点で差別化が可能。
最後に
簡単にですが、以上でタマユラの記事は終了となります。
閲覧ありがとうございました。

posted 2022.11.08

Byえせ


【Dスタン】タマユラ(1)
こんにちは、えせです。
前回に引き続き、10月度ショップファイトで配布されるPRカードを使用したDスタンダードのデッキレシピを紹介します。
今回は、ドラゴンエンパイア所属の《タマユラ》です。
デッキレシピ


概要
序盤戦の速さでテンポを奪い、中盤から手数で攻め切るのが特徴のデッキです。除去、リソース保管、連パンと多種多様な動きで対応力が高く<超トリガー>の強さもあり現環境でも十分戦えるスペックを有しています。

煌救者特有のメインアタッカーが依存しているので殲滅戦が大きな欠点でしたが、新カード<壊れたオモチャ>でカバーする事が可能となりました。
重要カード
壊れたオモチャ
山上7枚orドロップから<リリミ>、<ララミ>それぞれ1枚ずつソウルに送る事が可能。それぞれソウルにあれば追加でドロー。
既存のタマユラはRから退却したリリミ、ララミをソウルに戻す手段が非常に弱く立て直しが効きませんでしたが、<壊れたオモチャ>の登場で盤面を圧迫せずにソウルを作る事で逆に殲滅戦に強くなりました。

命を灯す幽けき光
タマユラ軸トップのカードパワーで簡単にキルターンをズラせる高性能カードです。
ソウルコストが少し重いのが懸念点でしたが、<壊れたオモチャ>で従来よりソウル枚数を確保できるようになり、一層ゲーム全体で発動回数が上昇しました。


最後に
(2)に続きます。閲覧ありがとうございました。

Icon