is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【305ページ目】ブログトップ

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【305ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.03.29

By-遊々亭- デュエマ担当


DM超強化買取 - コピー.jpg
買取強化カード紹介!!
【更新日:3/29更新】

こんにちは、-遊々亭- デュエマ担当です。
こちらの記事では強化買取中カードをご紹介!
環境で活躍するメインカードから汎用性が高い必須級のカード、入手が難しい高額カードまで情報が盛り沢山!
是非、ご覧ください!

人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気ツインパクトカード各種買取強化中です!
強化買取中!
SR卍 ギ・ルーギリン 卍|卍獄ブレイン
強化買取中!
-コンダマ|魂フエミドロ
強化買取中!
-レレディ・バ・グーバ|ツインパクト・マップ
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気ツインパクトカード各種買取強化中です!
強化買取中!
VR機術士ディール|「本日のラッキーナンバー!」
強化買取中!
SRハイパー・ギガタック|ギガタック・ハイパー・トラップ
強化買取中!
VRメガゴーワン・チュリス|ゴゴゴ・Go1・ナックル
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気ツインパクトカード各種買取強化中です!
強化買取中!
SR龍装艦 チェンジザ|六奇怪の四 -土を割る逆瀧-
強化買取中!
SRキング・ザ・スロットン7|7777777
強化買取中!
-摩破目 ナトゥーラ・トプス|ストンピング・ウィード

今回の買取強化情報は以上となります!

強化買取中のカードをピックアップしたブログは定期的に更新を予定しておりますのでご確認下さい!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm


posted 2019.03.22

Byらいだぁ


New-一押しロゴ-GRジョラゴンループ.jpg
コロコロ付録で新ループ!
GRジョラゴンループ
こんにちは、らいだぁです。
最新スターター超GRスタートデッキが発売されました。
わかってはいたけどヤバい。ツインパクトを超える新ギミックの誕生です。とりあえず<ガンバトラー>と組み合わせたいですね!!
ていうか<ヘリのプロモ>使いたいし!<センノーのプロモ>も使いたい!!

オレガ・オーラくんたちは触ってみて初めてわかる面白さ、新しさでした。汎用S・トリガーも入ってるし今年も買い得スターターが誕生してしまった...ありがとうデュエルマスターズ


新たにデュエマを始める人、布教したい人にはジョーカーズを。
すでにデュエマを楽しんでいる人にはオレガオーラデッキをオススメします。1コス呪文も強いヨ!!



さてそんなわけでいつも通りの新弾レビューみたいな感じですが、そんなことはどうでもよく()
今日は「ジョラゴンループ」のお話です。ループいいよね。ループ。ループ大好き。

既存のジョラゴンループを簡単におさらい
他ブロガーさんの過去記事にもあるかと思いますが、ジョラゴンループとは!!
  • ジョラゴン>を2体並べる
  • アイアン・マンハッタン>を捨てると、さらに2枚手札を捨てられる!
  • ガヨウ神>を捨てると、たくさんドローできる!
  • ポクチンちん>を捨てると、自分の山札を増やすことができる!!
  • アイアンマンハッタンの効果を無限に使える!→好きなカードを好きなだけ捨てられる!→好きなジョーカーズの出た時効果を好きなだけ使える!!!→<燃えるデット・ソード>が大暴れ!!!WIN!!
こんな感じですよね。こんな感じだと思うんです。ザックリでいいの。なんとかなるから。


もちろんみなさんご存知ですよね。先日行われた日本一決定戦優勝。さらに上位を埋め尽くしたアーキタイプはこのジョラゴンループでした。



このループ、超GRスタートデッキの前日に発売となった「コロコロコミック」付録のデッキで実は超強化されました。そのカードがこの2枚
簡単に効果の説明を

プラモデ〜ル
出現時手札を捨ててGR召喚

ツタンメカーネン
お互いに1枚ドローのGRクリーチャー

はい。ループしました。

デッキリスト
GRジョラゴンループ

ツインパクトカード
5
GRデッキ
12


簡単なフィニッシュ解説
  • 既存のループ手順のアイアンマンハッタンの枠が<プラモデール>になっています。
  • 手札を捨てるストックを貯めているあいだに12回GR召喚されるので、GRゾーンのカードが全て場に出ます。
  • プラモデールと<最終兵ッキー>のストックを無限に貯めたことを宣言し、山札を<ポクチンちん>2枚に。
  • ツタンメカーネン>でお互いに1ドロー
  • ポクチンを捨てて山を2枚に
  • 兵ッキー効果で<メカーネン>をGRゾーンに戻す
  • ポクチンを捨ててGR召喚
この動きを繰り返すことによって相手の山札が無くなり勝利します。スゴイぞジョーカーズ凄いぞメカーネン

デッキとしてのおしゃれポイント
・なによりも「殴らずに勝てる」これは<燃えるデット・ソード>の単体としての有用性に優っているとは言えませんが、確かな強みです。
アイアン・マンハッタン>自体は採用候補ですが盾に触らずに勝てるルートがあるのは革命的。
・GRクリーチャーが強い
「動きの途中で<マシンガントーク>が捲れて<ジョラゴン>がアンタップ」や「トドメを刺しきれない時に<バツトラの父>を2枚並べてターンを返せる」など、構築を歪めて狙っていた動きがGRゾーンでできる。
・<兵ッキー>自体がかなりのおしゃれカード。<ガヨウ神>が繋がらずに止まりそうな時に捨てると場のジョラゴンや<スロットン>を山に戻しつつ手札のジョラゴンスロットンを出し直せる。
・GRゾーン選びにはパワーカードをチョイス。
相手の盤面に触れるカードが少ないので硬直をループして全員動き止めたりすることもあります。

発売週に身内がCSでBest8には入賞しました。マンハッタンとプラモ2:2で挑み、ゴゴゴ対面にはマンハッタン絡めて勝つこともあったので0枚はもったいないなといったイメージです。


「盾を割らずに勝つ」というコンセプト上マッハファイターと非常に相性が良く、緑ジョラゴンで特に活躍してくれそうなギミックです。
現状レアリティ無しコロコロのみの収録なので少なくともGPで使いたい人はコロコロ2冊必須かと思われます。

最後に
そんなわけで久々にループのお話でした。
要するにツタンメカーネンの誕生により「全てのループのフィニッシュはGR召喚で良し」という時代が来ました。全文明に黒神龍ザルバが配られたわけです。デュエルマスターズすごい。

今後はマーシャルループのフィニッシュに<*/弐幻ニャミバウン/*>が採用されたりなんかもするんじゃないでしょうか?夢が広がりますね。


それではみなさん、スタートデッキとコロコロデッキでよいGRライフを!!

posted 2019.03.22

By-遊々亭- デュエマ担当


DM販売ランキング.jpg
3/9~3/21 販売ランキング
こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

今回は3月9日から3月21日の販売ランキングを公開したいと思います!
販売ランキング TOP3
第3位
R堅珠ノ正裁Z
・サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
・次の自分のターンのはじめまで、相手は、自身のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのクリーチャーを自身の山札の一番下に置く。
・この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)
3位には<R堅珠ノ正裁Z>がランクイン!
裁きの紋章Z特有のテキストを持ち、カード効果としては<Rオリオティス・ジャッジ>のようなコスト踏み倒しメタ!
サバキZのおかげて相手ターンに使用できたりと、大型クリーチャーへの抑止力が非常に大きな1枚です!

第2位
C転生ノ正裁Z
・サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
・自分のシールドを1つ、手札に戻してもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない。
・この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに自分のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)
2位には<SR叡智の聖騎士 スクアーロ|エナジー・ライト>がランクイン!
C福腹人形コダマンマ>と同じ効果でデメリットがあるように思えますが、真の効果はシールド回収によるサバキZの誘発と、自身をシールドゾーンに置くことで次のサバキZを発動させやすくするという重要な1枚!
低コストで使える裁きの紋章として、効果が誘発させやすい<MDG煌龍 サッヴァーク>や<SR煌メク聖戦 絶十>のデッキで人気ですね!

第1位
Cメイプル超もみ人
・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
1位は<Cメイプル超もみ人>となりました!
Uタイク・タイソンズ>のJチェンジと合わせての2マナブーストや、<R奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>などの踏み倒しメタをかいくぐるためのマナ加速要因として人気の高い1枚!
先日行われた「日本一決定戦」でも2ブロック構築としてジョーカーズの人気が1番高く、後半のために、安定した初動で動き出せる重要なカードです!



今回のランキングは以上となります!
次回の更新をお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm
Icon