遊々亭攻略ブログ
デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2022.12.09

買取強化カード紹介!!
【更新日:12/9更新】
【更新日:12/9更新】
こんにちは、-遊々亭- デュエマ担当です。
こちらの記事では超強化買取中カードをご紹介!
環境で活躍するメインカードから汎用性が高い必須級のカード、入手が難しい高額カードまで情報が盛り沢山!
是非、ご覧ください!
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <SR音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ|「未来から来る、だからミラクル」> | |
超 強化買取中! <SR流星のガイアッシュ・カイザー(銀トレジャー)> | |
超 強化買取中! <KGMCRYMAX ジャオウガ> |
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <LEGボルシャック・ドギラゴン> | |
超 強化買取中! <Uボルシャック・秘伝・ドラゴン> | |
超 強化買取中! <-炎龍覇 グレンアイラ|「助けて、モルト!!」> |
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <KGM聖魔連結王 ドルファディロム> | |
超 強化買取中! <KGM禁断竜王 Vol-Val-8> | |
超 強化買取中! <LEG蒼き団長 ドギラゴン剣> |
今回の買取強化情報は以上となります!
強化買取中のカードをピックアップしたブログは定期的に更新を予定しておりますのでご確認下さい!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM
posted 2022.12.07
Bysinigami

【オリジナル構築】青魔導具
今回は環境オススメデッキとして「青魔導具」を解説させて頂きます。最後までよろしくお願いいたします!
青魔導具とは?
<卍 新世壊 卍>を主軸としたコンボデッキ。DMGP2022 Day2で優勝しつつ、新規カードによる強化が施された。今も最も熱いデッキタイプの一つ。デッキレシピ
呪文
計29枚
採用カード解説
卍 新世壊 卍
堕呪 ゾメンザン
堕呪 ゴンパドゥ
堕呪 バレッドゥ
手札を捨てる際、<ガル・ラガンザーク>や<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>を捨てておけば、墓地から唱えたり蘇生したりできるので、オススメです。
堕呪 ウキドゥ
これにより、<ガル・ラガンザーク>や<「無月」の頂 $スザーク$>を着地させやすくなりました。特に《「無月」の頂 $スザーク$》は魔導具6枚要求なので、揃えるのも一苦労ですね。
堕呪 カージグリ / 堕呪 エアヴォ
ガル・ラガンザーク
ビートとコンボの両方に刺さる効果なので、腐りにくいです。
「無月」の頂 $スザーク$
月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍
神の試練
回し方
<卍 新世壊 卍>を組み立てて、<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>を唱えるという目標は変わりません。従来型は、「2枚目の《卍 新世壊 卍》を<凶鬼卍号 メラヴォルガル>とST魔導具で組み上げる」という流れでしたが、今回からは<「無月」の頂 $スザーク$>で大量ドローができるので、そのまま<神の試練>で追加ターンを獲得できます。《卍 新世壊 卍》が1試合1枚で済むので、要求値が下がりましたね。
具体的には、
①《卍 新世壊 卍》を建設
②《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》を唱える
③ドルスザクを踏み倒し、《「無月」の頂 $スザーク$》で山札を掘る
④《神の試練》で限界まで山札を掘り、追加ターンを獲得して攻撃する
⑤追加ターンにトドメを刺す
と、いう流れが理想的です。
あとがき
いかがでしたでしょうか?かなりオススメなので、ぜひ組んで見てください。最後まで読んでいただきありがとうございました。posted 2022.12.02

11/18~12/1 販売ランキング
今回は11月18日から12月1日の販売ランキングを公開したいと思います!
販売ランキング TOP3
![]() | 第3位 |
---|---|
<R龍覇陣 グレン・エントリー> | |
・S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ・自分の山札の上から4枚を見る。その中からコスト8以下のドラグナーを1体出してもよい。残りを好きな順番で山札の下に置く。こうしてドラグナーを出したら、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その2体をバトルさせる。 |
展開札・防御札どちらで使用しても強力で、<-爆炎龍覇 モルトSAGA>や<WVC超戦龍覇 モルトNEXT>、<-炎龍覇 グレンアイラ|「助けて、モルト!!」>など幅広い踏み倒しが可能!
そのクリーチャーからさらに強力なドラグハートが踏み倒せるため、『モルトNEXT』のデッキでは必須カードとなっています!
![]() | 第2位 |
---|---|
<-メンデルスゾーン> | |
・アタック・チャンス:火または自然のコスト7以上のドラゴン(自分の火または自然のコスト7以上のドラゴンが攻撃する時、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい) ・マッハファイター(このクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる) ・このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。それがドラゴンなら、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。 |
同じく『モルトNEXT』関連デッキで需要が上がり、アタックチャンスの条件を満たしやすい大型クリーチャーが多いため、ドラゴンかつ打点を増やす役割として人気が急上昇!
同じような効果を持つ<U-foil龍装者 バルチュリス>との違いは、クリーチャー1体だけの状態でも踏み倒しを行い、<WVC銀河大剣 ガイハート|熱血星龍 ガイギンガ>や<VIC爆銀王剣 バトガイ刃斗|爆熱王DX バトガイ銀河>を龍解させるという使い方で注目を集めています!
![]() | 第1位 |
---|---|
<VRインフェル星樹> | |
・G・ストライク ・W・ブレイカー ・このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある、クリーチャーではないカードを2枚まで選ぶ。それらを持ち主のマナゾーンにタップして置く。 ・バトルゾーンから自分のマナゾーンにカードが置かれた時、カードを1枚引く。 |
こちらも同じく『モルトNEXT』のデッキで需要が急上昇!
アドバンス環境で使用できる<KDL禁断 -封印されしX-|伝説の禁断 ドキンダムX>と合わせて2マナ加速と2枚ドローの効果が非常に強力なため採用されております!
次回の更新をお楽しみに!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM