遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
【ごちうさ】1/26の今日のカード&旧弾カードのお話
posted 2016.01.26
Byすぎなみ
お疲れ様です。すぎなみです。
今回も公開カード+旧弾のデッキの話をしていきたいと思います。
発売まであと3日。この記事の終了も近くなってきましたね(´・ω・`)
1/12の今日のカードレビューへのリンクはこちら (ココア)
1/13の今日のカードレビューへのリンクはこちら (チノ)
1/14の今日のカードレビューへのリンクはこちら (青山ブルーマウンテン)
1/15の今日のカードレビューへのリンクはこちら (リゼ)
1/18の今日のカードレビューへのリンクはこちら (モカ)
1/19の今日のカードレビューへのリンクはこちら (千夜)
1/20の今日のカードレビューへのリンクはこちら (マヤ)
1/21の今日のカードレビューへのリンクはこちら (メグ)
1/22の今日のカードレビューへのリンクはこちら (シャロ)
1/25の今日のカードレビューへのリンクはこちら (エクストラ5枚)
1/27の今日のカードレビューへのリンクはこちら (イベント5枚)
1/28の今日のカードレビューへのリンクはこちら (PR2枚)
今日の公開カードは7枚。
U 写真はブレても想いはブレない!「ココア」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+3 耐久力:2 耐久力(補正):+2 性別:女 属性:光 |
【Main】【ターン1回】〔【スタンド】から【レスト】にする〕自分のデッキの上から3枚を公開し、その中から【同OS】のセットカードすべてを手札に加える。その後、手札に加えなかったカードを好きな順番でデッキの上に戻す。 |
"生徒会"修学旅行でのひととき「池田 千歳」の互換カード。
表記が【同OS】になってからだと初めてですかね?
主にセットカードを多用するデッキに採用される事が多いですが、デッキの上のカードの確認の為にも使えるので、手札の確保が他の要素でまかなえるならば、エクストラの素材カードとして採用してみるのもアリだと思います。
U 無慈悲な命令「チノ」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+2 耐久力:2 耐久力(補正):+3 性別:女 属性:水 |
【乱入】〔自分のフレンド1体を控え室に置く〕 |
間違った知識"エンジェロイド"「カオス」の互換カード。
『エクストラする前提のネームで、下位キャラに迷ったら取り敢えず入れておくカード』の代名詞。
ごちうさは、ようこそ木組みの街へ!のお陰でエクストラキャラを登場させやすいので、チノネームのエクストラを使用する際に下位キャラに悩んだら、とりあえずこのカードを採用して回してみるのがいいと思います。
あとは、みんなのお姉ちゃん「モカ」をパートナーにした際に、3ターン目くらいで控え室を15枚用意する時に重宝するかも?
乱入連打ですね、わかります(´▽`)
C 寂しがり屋のお嬢様「リゼ」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+2 耐久力:2 耐久力(補正):+3 性別:女 属性:火 |
[自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、相手の控え室のカード3枚までをバックヤードに置く。 |
"ごらく部"での思い出話「歳納 京子」の互換カード。
『エクストラする前提のネームで、下位キャラに迷ったら取り敢えず入れておくカード』その2的なイメージですね。
ごちうさは、ようこそ木組みの街へ!のお陰でエクストラキャラを登場させやs(ry
U ルールの提案「千夜」 Chara |
攻撃力:2 攻撃力(補正):+2 耐久力:4 耐久力(補正):+1 性別:女 属性:闇 |
【登場】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕 |
バトル以外によるダメージ(通称『焼き』)を3減少する効果と、【乱入】かカードの効果で登場したキャラをレストにする効果。
下のテキストは、元々エクストラキャラが持っている事が多かったのですが、キャラで持っているのは初めてっぽいですね。
乱入やカードの効果で登場したキャラをレストにする効果に関しては、ISのひと夏の思い出「篠ノ之 箒」や蒼き鋼のアルペジオの大海戦 開幕のようなカードへの対策カードとしてはかなり優秀です。
また、もし相手が好奇心の追求「涼宮 ハルヒ」みたいな回収を中心としたパートナーならば、"甘兎庵"の顔「あんこ」&「千夜」を登場させる事によって対策も取れます。
今後の大会でも見かける機会が多いと思われるパートナーに対して、状況に応じて対策カードを変更できるので、専用フレンドで千夜ネームを使用しない場合は採用するのもありだと思います。
R 使用人の心構え「シャロ」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+2 耐久力:1 耐久力(補正):+3 性別:女 属性:風 |
[永続]自分のキャラにバトル以外のダメージが与えられる場合、そのダメージを3減少する。 |
デート中「リーニャ・エーレンスレイヤー」の互換カード。
『エクストラする前提のネームで、下位キャラに迷ったら入れてもいいかもしれないけど、他にももっといいキャラいるんじゃね?』的なイメージのカード。
ごちうさは、ようこそ木組みの街へ!のお陰でエクストラキャラを登場させやs(ry
R 一喝!「マヤ」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+2 耐久力:1 耐久力(補正):+3 性別:女 属性:火 |
[自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、自分の控え室の【登場】を持たないキャラカード1枚を手札に加えてもよい。 |
新しい組み合わせのテキスト。
上の効果は、登場時に控え室の【登場】を持たないキャラカード1枚を手札に加える効果。
手札が減らずに登場させられるのは優秀ですね。
下の効果が中心になる可能性が高いのですが、キャラがいない時に登場してしまっても無駄になりにくいのは優秀ですね。
下の効果は、天真爛漫「芳乃 さくら」の互換カード。
雑に説明すると、蒔菜の願いのカード1枚引く効果無し版。
笑顔の棄権系統とは違い、スタンド状態にはならないので、使用する際は注意が必要です。
R "レオタード"の「メグ」 Chara |
攻撃力:0 攻撃力(補正):+3 耐久力:1 耐久力(補正):+2 性別:女 属性:光 |
[自動]このカードが自分のカードの効果やコストで控え室からバックヤードに置かれた場合、ターン終了時まで、目標の相手のキャラ1体は攻撃力が3減少する。この能力はバックヤードで発動する。 |
プールサイドの誘い「榊 由美子」の互換カード。
使用された事がある人はわかると思いますが、このテキストは守り時にはかなり有効なテキストとなってます。
何度苦しめられた事か(´・ω・`)
基本的には、パートナーに自分の控え室をバックヤードに置く効果が書いてあって、デッキに空き枠があった際は採用すると良いと思います。
また、守り以外でも、"チマメ隊"「チノ」&「メグ」&「マヤ」を使用したガード不能型のデッキで採用される事も多いと思います。
そのタイミングで一緒に公開されていた"制服"の「青山ブルーマウンテン」が、効果の起動コストが〔自分の控え室のキャラカード1枚をバックヤードに置く〕なので、"レオタード"の「メグ」との相性がとても良いです。
この他にも相性のいいカードが多いので、色々探してみるのが良いと思います!
そんなわけで、1/26に公開されたカードに対するお話でした。
ここから先は前回と同様の旧カードのお話。
なお、今回は通称〇〇系が言葉として多く出てきます。ごめんなさいorz
遂に、キャラ棄権が公開されましたね。(今日の公開の一喝!「マヤ」の事です)
ということで、前向きムードメーカー「ココア」に、キャラ振り幸・キャラ懇願・キャラリベンジ・キャラ棄権が入る事が確定しました。
ちなみに、各カードの名前ですが
キャラ振り幸:癒しの笑顔「千夜」(振り向けば幸がいる互換)
キャラ懇願:軍人気質で心は乙女「リゼ」(儚い懇願の類似。厳密には違うのですが、色々あってキャラ懇願と呼ばれてます。)
キャラリベンジ:もの知りウェイトレス「シャロ」(リベンジ互換)
キャラ棄権:一喝!「マヤ」(上でも書きましたが、笑顔の棄権の類似。蒔菜の願いの方が近いですが棄権で呼ばれてます。)
大体こんなイメージだと思っていてください。
わからない方もいると思いますが、試合中はこのようには言わないので許してくださいorz
話を戻します。
上でも書きましたが、前向きムードメーカー「ココア」に投入できる『イベント効果を持ったキャラカード』の種類数が増えました。
ココアはキャラを回収できる効果を持っているので相性がいいのですが、それ以上に『イベントの効果を受けない』系のキャラに対して防御札を使用して被打点を抑える手段が増えた事が大きいですね。
※イベント無効系は、通称チェルミと呼ばれています。初出ではないのですが、複座型ユニット"チェルミナートル"が印象的だった為、そう呼ばれてます。が、ぶっちゃけ『イベント無効です』って言った方が早いですw
基本的に、キャラ懇願が収録されているタイトルは多いのですが、キャラ振り幸とキャラ棄権が少ないです。
更に、キャラリベンジに関しては、現時点では前向きムードメーカー「ココア」以外のパートナーで使用できるカードは存在しません。
こういったオンリーワンカードを採用できるパートナーは、組む事がとても楽しいと思ってます。
なので、ココアは確実に組みたいと思います!
早くブースター発売してくれ!
そろそろデッキ組みたいぞ~!
ってわけで、今回は以上!
次回もよろしくお願いします。