is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【406ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【406ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.10.14

By-遊々亭- Z/X担当


こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です!
今回は対戦動画をお届けです!

使用デッキは左手がレンジシェスパピュイアデッキ、右側がペンギンイガリマティラノデッキとなっています。
※動画内に注釈が入っていますが、
2:10付近と7:06付近で、一部処理ミスがあります。
ゲーム続行が困難でないため、公開させていただいております。


SR貪欲な凶鳥ハルピュイア R紅蓮焔竜オリハルコンティラノ










後日、ブロガーさんによるデッキ解説記事も公開します!
動画+解説記事でお楽しみください!


遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx
是非是非、チェックしてみて下さい!


posted 2016.10.13

Byフリッツ


どうもお久しぶりです、フリッツです。
最近気候と気圧が安定しておらず偏頭痛と風邪に悩まされております。
月末には18弾も発売するということで、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

僕はと言いますと、なにげなく入った近所のゲームセンターにて、
艦これアーケードが稼動していたため、持て余していたZ/Xへの衝動を、
ありったけ艦これアーケードにぶつけている感じです。

さて艦これアーケードの話はさておき、
10月度の公認大会参加賞のプロモーションカード、
PR座り込むシメジ>の話をしましょう。

PR座り込むシメジ



まずはデッキレシピをどうぞ。

デッキレシピ 緑t青赤ダンデローリエ
フリッツローリエ.jpg


かなり有名なデッキタイプである【コンボリーファー】に投入してみました。
基本的な動きのために割くスロットが多いデッキタイプのため、
自由枠が少なめですが、無理矢理投入してみた形です。

【ダンデローリエ】と呼んでいるのはデッキの動きをわかりやすくしたいなと思ったからです。
ダンデライオン>でブーストして<ローリエ>で〆る動きは変わらないので、
フィニッシュ要員をデッキ名にするべきではないのかという僕なりのポリシーでした。

さて肝心要の<PR座り込むシメジ>を投入して回してみた感想ですが......
正直に言うならあまり恩恵が得られている感じがしません。
最初は<バジル>から<ダンデライオン>を出し、そこに<シメジ>を絡めることで、
6枚や8枚のリソースブーストを狙っていたのですが、
シメジ>を出す動きをするとどうしても盤面が歪みがちになるなと。

結局4コストで被破壊時効果を持っているため、<PR八宝美神フリージア>で出して攻撃して、
R緋色の海鳥クリードガネット>で破壊しバーンしつつブースト......という流れでいいやということになりました。

PR座り込むシメジ>、ポテンシャルは悪くは無いのですが、
僕の所持デッキではどうしても入りづらいというのがありますね。

  • 【ウェイカー軸リーファー単】ではディンギルLv2の達成が難しい。
  • 【ダンデローリエ】では効果が過剰すぎて頼る必要が無い。
  • 【マスティハベルガモット】ではスロットが無い。


書いてあることは弱くは無いのですが、投入するデッキは要検討だと思いました。

始めたてなのに《SR 榛名》《SR 金剛》《H 赤城》《R(ホロ) 利根》と引いてしまい、
ドロップも建造もしょっぱいフリッツがお送りいたしました。


posted 2016.10.12

BySHIN


お久しぶりです。SHINです。
この前行われた遊々亭さんの対戦会に参加させて頂きました。

さて今回その時に録画していた対戦をアップして頂くとゆう事でデッキの事をこちらに書きたいと思います。
丁度、大和トライアルの翌日、フリーペーパー配布直後ですね。

なんで弟切草ループもキムロックもない平和な世界でした。


たぷたぷ愛好家と自負しながら発売日も知らずもちろん今回使用したデッキにも入っておりません。(´;ω;`)
そんなわけでもちろんフリぺも入っていないので対戦相手のフソウさんが使っているユーディーに関しても対戦中質問しまくりなので時間かかってます。
こちらも先に謝らせていただきます。すまそ。

さて、それでは今回自分が使ったデッキなんですが青緑タッチ赤のリゲルデッキとなります。

デッキレシピ
しんさんりげくり.jpg


婆伽羅は当日フソウさんにフリぺ頂いたのでとりあえず突っ込んでみた(小並
もともとは<ラハム>が入っていました。
レンジリゲルを解体してのリゲクリデッキですのでちょこちょこ名残が残ってますね。(<折鶴蘭>ガン積み等。)

基本は最速<イシュタル>を狙いながら3種類のイベントで手札、盤面アドを取りながら点数を取っていく
当日持ってなかったので入れてないですが<スリープパピヨン>の方がよかったマン。
まぁ今では5リソ時ウェアクロウ挟む感じになるんでしょうががが。

相手PSは基本ディンギルで殴る。
自陣PSには<ヘビーホーン>or<難陀>or<菖蒲>が理想
守りは割と強いとは思います。PSから殴られなければ多分(震え

フソウさん戦では最速レンジから前に行くしかならず終始相手にテンポ取られていましたね。
レンジと分かった時点で<菖蒲>と<難陀>は腐ってしまいリソにおいてしまったせいで後半出すカードねぇ状態になってました。
リゲル名義もおいてて完全にやってないのバレバレのヌルプレーでしたね(´;ω;`)ウッ...
ユーディー君すごかったです (*´Д`)ハァハァ
最後ユーディー君分身してる時はこれこのままリリースしてええのでしょうかと思ってました。
他のSRが公開された今では普通と思ってしまうくらいにはカードパワーインフレで頭おかしくなってます。

使用して思ったのは赤色全部抜いて<グレイヴバイト>と<ドリリング>、ライフは<クワガタ>にして<エイクスニール>はレンジに...。
連パン性能にした方が圧倒的に強いでしょうね
エミクス>にいつもやられてるので<ラスダン>と<ナナヤ>は入れたかったんや...。

ベルガモット>が入ってるのは綾瀬杯やらでコンボリーファー握っていたのでそのせいでこのカード強いと思っています。
実際好きなので<マスティハ>も入れたかった。

次弾でも握るならバトルドレスウェイカーとゼロイベ入れてければまだ使っていけそうな感じですか。

そこらへんはランカー様たちにデッキ構築お願いしていく感じでw

では今回はこのへんでー。


Icon