is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【432ページ目】ブログトップ

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【432ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

一押しロゴ16弾予約受付.jpg
16弾ディサイデッドセレクター予約受付中

こんにちは、遊々亭WIXOSS担当です!

今回は、予約のご案内です(∩´∀`)∩
早くも第16弾 ディサイデッド セレクターの予約が開始されました!

10061-thumb-500x700-36534.jpg


WIXOSS 拡張パック 第16弾「DECIDED SELECTOR」

12月15日発売

商品情報
新アニメ"Lostorage"連動ギミック!

10月より放送が開始されているアニメ"Lostorage"
今回もアニメと連動した新システム"コイン"を使ったギミックが収録されているそうです((o(´∀`)o))

新規ルリグも登場します!
"ドーナ"や"ママ"が登場し、また新しいデッキが作れそうです!

パックを開けるワクワクを強化!

カード7枚入りから追加1枚で8枚入りに、更にBOX特典も。!!
カード7枚に加え"アナザーカード"枠を新設し、パックを開けるワクワクが今まで以上になりました!
さらに、今回もBOX内にプロテクトと、"ドーナ"レベル0カードを同封!

これからもウィクロス盛り上がっていきますよー♪
遊々亭ではまだまだご予約受け付けております。

気になる方は是非チェックしてみて下さい(`・ω・´)ゞ ご予約はこちらから!
第16弾 ディサイデッド セレクター ブースター BOX
第16弾 ディサイデッド セレクター ブースター パック


遊々亭公式Twitter、WIXOSS担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 WIXOSS担当Twitter】 @yuyutei_wixoss


posted 2016.10.24

ByタマーMAX


といわけでアンケートに書いていましたがロストレージ組で最初に組んだルリグになります。デッキレシピは、この前ねへほもんさんが載せたデッキレシピを参考に組んでいます。

他のブロガーが強いデッキの記事や面白いデッキの記事を書いてくれているので、ハナレの時みたいにデッキの変更の経緯なんかを見ていただければと思います。

最初は、ギミックをしっかりと使ってみたいと言う事で<AMS>型ではなく、<ハニトラ><イカ>採用型で組んでいます。<ハニトラ>を採用するのであれば、ハンデスのプランも無いと弱いかなと思ったので、ねへほもんさんが書かれていた<トリトリ>を採用した形になります。

〇デッキレシピ
1024tmmax.jpg




〇対戦してきた

公認大会に出てきました。

☆トレキャwp

使用デッキ:上記のデッキから<ブルパニ>が<モアコイン・サルベージ>になっているもの(コインを使いたかったん)

一回戦 雪月 〇
gp



先攻とれて<ブラクラ>スタート! やったね。トラップにも<イテテ>入ったヤベェ。2ターン目も<コンルス>置けて凄い調子いい。
フルパンしながら打点が入っていって、使うのが難しい<水天>は3ターン目に打っておきライフを残す。デッキが4枚の状態だったので確か<バナナン>がライフにあるはずなので、<サクシード>で<ゴルドオラ>除去からの<バナナン>バーストで防ぐ。さらに次の詰めを<エスケープ>、<トリップトラップ>(<スラッシュアウト>)で3面防いで、次のターンに詰め。

・二回戦 植物緑子 〇
gp



正直、勝ち筋がフルハンデスからのワンチャンを狙うしかないかなと思いながらスタート。<ブラクラ>スタートできたけれど、トラップアイコンカードをドローで引きまくる。
お互い4にグロウしてから盤面を殴って倒していく。
スラッシュアウト>が2回通っていたので、<アンダーワン>が無い事が分かり防御アーツを読んでく事に。<ハニトラ>で<スラッシュアウト>のプレッシャーを与えながら、<水天>でエナゾーンの<トリトリ>を2枚回収して、<ハニトラ>の下にある<イテテ>とあわして5枚ハンデスを狙う。<水天>で、<ハニトラ>を寝かされたので、4マイハンデスのみ。
次のターンに<スラッシュアウト>で<イカ>で死ぬ場所を守って、返しに盤面1空いてる所で<ハニトラ>で<イカ>で3点ぽい盤面を作る。実際は、<ハニトラ>の下は<イテテ>。返しの<ビックバン>を打たれたくないので何とかアーツを打ってもらいたい。
相手はスルー。<ハニトラ><イテテ>発動で相手のサーバントを抜く事が出来る。そのまま<イカ>除去サーバント無しお祈りパンチが通って勝ち。日頃の行いが良かったのかもしれません。

gp



完全に運が良かった。

・三回戦 開かれし極門 ウトゥルス
gp



5に上ってから、<アンシェントウェーブ>×2、<クトゥル・コール>で<ヘルボロス>がアタックフェイズに出てきて盤面がずっと空いている状態が続いてどうしようもない状態になってしまい負け。

一回だけ<ヘルボロス>の前の<イテテ>を<スラッシュアウト>だと思わせる事で、死ぬのを防ぐ事が出来たのが一番輝いていた瞬間でしたね。負けましたがw

とりあえず、<モアコイン・サルベージ>が弱かったので <モアコイン>→<ブルパニ> に変更しました。スペルも止めたかったのと1面止めが欲しかったのでこれにします。上記のレシピになりました。コインが今一うまく使えてないので少しモヤモヤしますが現状では仕方ないかなと思います。

☆ストレージWP
一回戦 雪月 〇
gp



相手が、<マラカイト>を揃えて殴ってきましたが、序盤にダメージが取れていなかったのでこっちのライフが多く残っており。<水天>止め→被弾<スラッシュアウト>→<ドエス>、<トリップ>での3面止めで防ぎきって勝ち。
アーツ構成次第では雪月はかなり取れるかなという印象でした。

二回戦 紡ぐものメル 〇
gp



相手が、紡いだ後<ノーザン>の回収をしてこないのでアーツが<燐廻>の可能性が頭をよぎるがそんな事よりも、目の前の<バハムート>が辛い。
そこの正面に<スラッシュアウト>置いてシグニをトラッシュに置いてとりあえず発動するふりはしておく。
何とかダメージを取ってアーツ強要が出来る段階になる相手が<イカ><ハニトラ>ライフ1でスルーしてきたので殴ったら、ハンドから<イカ>で防がれてあひゃーって感じに。次のターンは<暴風>打たせることが出来てワンチャン勝てると思った返しに、<燐廻転生>!!


燐廻転生>!!!



gp



ハンドには2サバと3サバがあるので相手の宣言次第とホログラフ頼りに。

相手<燐廻>宣言 1と2
ホログラフ宣言 トラップ無し(実際殆どのトラップは埋まっている&墓地)

ぺロ <イテテ>!!

gp



12枚中1枚しか入ってなかったトラップが捲れて、サーバントガードが出来て勝てました。運が良すぎましたね。

〇感想

スラッシュアウト>は本当に強いのでこれからもあーやを支えるカードになっていくと思います。
ただコインを上手く使えてない感じがするので、なんだかもやっとするデッキだなってなります。
新弾でコイン使ったアーツがくれば、面白くなってくるかなと思います。
とりあえずトラップエンジョイ出来たので、今度はサイーデさんがかなりの勝率を叩き出してる<AMS>型を回してみようと思います。

それではノシ


posted 2016.10.21

Byしみずき


こんにちは、遊々亭WIXOSS担当です!

待望の新弾インサイテッドセレクターが発売したという事でブロガーさんへアンケートを実施しました!
ブロガーさんが語る話題のカードやデッキタイプ是非チェックしてみて下さい!

↓インサイテッドセレクター レビューリンク ↓

◇『Lostorage』ルリグで一押しのルリグとその理由を教えてください!

リルです!!

gp



リル、なんですが...好きというか、使おうと思った理由がただ赤いルリグというだけなので現状では何とも...
まぁ、ピンク髪だからという理由だけでママと答えているであろう名古屋のアイドルさんもいるので誤差ですね。 (とか言ってたらメルだったので、なんか裏切られた気分です...)

僕は購入してから愛が沸き溢れたアイン=ダガの例に従って、基本的には形から入る派でなので、
これから大会やフリーで使用していく中、今後のLostorageのアニメの展開の中で好きな点を見つけて行こうと思います。

◇そのルリグでデッキを作る時に集めておきたいカードを教えてください!(新弾、旧弾どちらでも)
火竜点睛
gp



超強力なリル専用のコインアーツ。
リルを組む理由といってもいい1枚で、

ライズ元がいなければならないという条件はありますが、
山札から任意のライズシグニを場に出し、出したシグニのパワー以下の相手シグニをバニッシュ、
2枚ベットすれば全体バニッシュ可能という、2コストにしては破格の性能です。

2レベルの段階であっても、<無二の征服 アレクサンド>を出してやることで、8000オール、
4レベル以降になれば、<真実の記憶 リル>の常時能力と合わせて、15000オールバニッシュが可能となる為、 どのタイミングで使用しても強力なカウンターアーツとして使用できます。

実際、バニッシュのおまけ付きで、山札から特定のライズシグニをサーチ出来るというだけでも十分強力で、 今後、ライズシグニの枚数が増えてきてグッドスタッフ気味な構築が出来るようになれば更に強くなる1枚だと思いますので、 1枚もしくは2枚は集めていて損はないカードだと思います。

君熾殉名
gp



自軍の武勇全体に1度だけバニッシュ無効を付与できる
攻守ともに使える、地味ながら非常に強力な1枚です。

爾改>や<貫女緑姫>等の全体ランサー、<ボルシャック>等のアタック時バニッシュを1コストという非常に軽いエナでいなせる他、
炎得火失>、<絶体絶滅>を主な防御手段とする、<爾改>や<雪月風火>相手に攻めの段階で使用することで簡単に詰めまでもっていくことが出来ます。

黒系統や絶賛大流行中の<ダイホウイカ>のパワーマイナスには対応していないのが欠点ですが、
一部のデッキ(主に赤相手)をイージーゲームに変えれるというだけで十分強力です。

◇デッキ構築をする時に心掛けていることは何ですか?

心掛けていると言うよりも、命を懸けているのですが、

「ロングショット」

只それだけです。

◇15弾でオススメしたい、使ってみたいカードを教えてください!
羅星姫 ≡ガーネットスター≡
gp



このシグニがライフクロスをクラッシュした時に無1コストを払うことで、
デッキから何でも好きなカードをサーチして手札に加えることが出来ます。

相手に見せなくても良いという点が、同社のTCGであるDMの「クリスタルメモリー」を彷彿とさせます。
サーチ出来るかは相手依存になってしまいますし、サーチしたカードが使用できるのは次のターンからなので、 中々扱いが難しい能力ではありますが、 環境で猛威を振るっている燐廻ユヅキに対してレベルを散らしたサーバントをピンポイントでサーチして来たり、ピン投のコンボカードを次のターンに備えて構えられる等、悪くない働きをしてくれるかもしれません。

羅星 ≡ハダル≡
gp



僕の天使は<アイン=ダガ>ですが、僕が神と崇めるカードは<TRICK OR TREAT>。
そして最近はユヅキに傾き気味ですが、本当は<爾改>が大好き...

ほらコイツ、なんか噛み合ってそうなこと書いてませんか?
採用するとは言ってない()

羅菌 エキノコ
gp



感染状態のシグニのパワーを-1000出来る常在能力を持っています。
ウィルスを設置するカードプールに乏しく、全面にウィルスを設置できるのが中盤から後半になってしまう現状では、 イマイチですが、今後プールが増えて序盤から2~3面にウィルスをバラまけるようになれば、
複数並べることで下級の登場を許さない、白黒シグニの揃った<フルメイデン イオナ>の状態を早期に作れると考えると強そうに聞こえません?

今後に期待が掛かる1枚です。

◇15弾環境はどのようになりそうですか?

繭の部屋の更新で規制がかかったとはいえ、
元々の地力が高い、燐廻ユヅキや<APEX>は環境に残り続けると思いますし、
植物緑姫やウリス等も当然現役ですので、 カードプールが狭くデッキとしての対応力が低い現状では、Lostorage勢が環境に割り込めることは無いのかなと考えている一方で、 リルで結果を残して環境を変えてやろうと心の中で目論んでいます。

◇一番お気に入りのイラストを教えてください!
アイン=ダガ(採録)
gp

◇最後に一言お願いします!

例え君がその輝きと金箔を失っても、
僕の気持ちは変わらないよ()


Icon