is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【355ページ目】ブログトップ

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【355ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.09.14

Byりく


コネクテッドセレクター発売アンケート
◇今回の5種類のアーツの中で一番気になっているアーツは何ですか?
ダークコグネイト

最大1エナで撃てるアーツで2モード選べることにより対速攻デッキに相性がいいです。手札を3枚使ってしまいますが<バオバブーン>と合わせることで0エナで撃つこともできかなり可能性を感じるカードです。

◇トラッシュから特定のシグニを参照するカードなどが多く登場しましたが、特に気になっているシグニはありますか?
ニジメノウ

トラッシュじゃなくて場参照ですけど。。。え、もしかしてこれダメ?

調整版<クリーナー>といったところです。<クリーナー>大好きだったマンとしてはすごく気に入ってます。最低でも<気焔>を対象にすれば手札消費1枚で10000以下バニッシュしながら<縛魔炎>や<イリスアゲート>のサポートをすることができます。赤1のスペルは色々あるので場合によって使い分けていきたいところです。
◇上記以外に気になっているカード、オススメカードがあれば教えて下さい!
サブカルズ


嘘でもアタックトリガーなこと、それにバニッシュされたときに1エナブーストできることが魅力です。ユニークスペルでアドを取りながら回すことができるので何かできないかなと考えているところですw
◇評価の上がった過去弾のカードはありますか?
羅原U


まあ原子が増える度こいつが強くなるのは当たり前なのですが今回もらった二種類は特に優秀で簡単に拾える疑似<ダイホウイカ>の<アルミ>、そして原子トラッシュで<マジックハンド>等をサーチできる<Xe>です。ルリグが4弾性能なのでパッとしませんがかなり可能性はあると思います。

◇20弾環境で使っていきたいルリグはありますか?
アロスピルルク>ですかね、いつも通りですけど。。。



そこまで今の環境では強くないのですがルリグの防御があるのでアーツの豊富な選択肢が取れること、そしてドローとハンデスで場をコントロールできることなどからやはり一番自分に合ってるのはこれかなぁといったところです。ちなみに20弾始まってすぐのWPSもアロスで優勝しました!いえい!レシピなどはのちのち

◇20弾でお気に入りのカード(イラスト)があれば教えて下さい!
ルチーフェロ


◇最後に一言お願いします!
うーん、<ルチーフェロ>可愛すぎw

posted 2017.09.14

ByタマーMAX


コネクテッドセレクター発売アンケート
◇今回の5種類のアーツの中で一番気になっているアーツは何ですか?
・共存共栄


赤系のデッキ、主に花代で使われると思います。<アダマスフィア>や<ガーネットスター>などをエナゾーンに置きたいデッキで使われると思っています。

◇トラッシュから特定のシグニを参照するカードなどが多く登場しましたが、特に気になっているシグニはありますか?
・オキクドール


このカードのおかげでどのデッキでもショットができようになりました。<ニホニンギョ>とのセットでの何か怪しい動きができそうです。

◇上記以外に気になっているカード、オススメカードがあれば教えて下さい!
今弾は、面白そうなカードが目白押しで色々使ってみたいと思うカードが多いから迷いますね。
SRから3つ選ばしてもらいます。
・エラキス


環境で多いダウン系アーツに対して一石を投じるカードになります。<ガーネットスター>がなくてもダウン耐性付与に、エナチャージ効果とかなりの強さです。
ただ今回の弾は種族シナジーをかなり推している部分が大きいので枠との相談になりそうです。
・アノマリス


凶蟲多めのピルルクを組みたくなるぐらいには、強いテキストが書いてあります。メインのドローでマイナスを盤面に振り分ける事ができるのはかなりの強みだと思います。余談ですが、どうしてもデ○モン無印のアノマロカリモンを思い出してしまいますw
・胎動する誓約


どのデッキで使っても1エナで無色以外のシグニになるため、将来性も高いカードだと思います。現状ですとアイヤイで<ウォスラ>を落としながらサルベージできるのはかなり強いと思います。アルフォウで、<フルフル>を落としてみたりと色々使い方はありそうです。

◇評価の上がった過去弾のカードはありますか?
・キャビアラ


5のメル>の効果は、このカードの為にあるといっても過言ではないぐらい強いです。<ビューフェ>と合わせて攻防一体の戦いをしていきたいですね。
・ウミホタ


アノマリス>のおかげでアタック時のバニッシュが期待できるカードになりました。以前でも十分強いカードでしたが今回は攻撃面でもかなり期待できるカードになりました。

◇20弾環境で使っていきたいルリグはありますか?


アノマロカリモンに少し懐かしさを感じているので、凶蟲多めのピルルクを使っていきたいと思っています。

◇20弾でお気に入りのカード(イラスト)があれば教えて下さい!
CD 硝煙の気焔


うーん世界一ださ・・・かっこいいジャケットイラストですね!
◇最後に一言お願いします!

今弾の環境は、月末に追加されるリンゼを加えてからだと思っています。
強烈なテキストを持っていますので環境も変わってくると感じます。

posted 2017.09.14

Byウリュー


コネクテッドセレクター発売アンケート
◇今回の5種類のアーツの中で一番気になっているアーツは何ですか?
ダークコグネイト


どれも面白い効果を持っていると思いますが、一番気になっているものは<ダークコグネイト>です。
クラス指定も他のアーツに比べて使いやすいものが多いですし、何よりも使用するデッキ筆頭であるウリスのアーツがこれまでは3~4コスト帯のアーツに偏っていたことを考えると1エナ防御となってくれるのは大きいと思います。
加えて<アリトン>等の存在も考えると無駄が無く、一番使い勝手のいいアーツではないかと思います

◇トラッシュから特定のシグニを参照するカードなどが多く登場しましたが、特に気になっているシグニはありますか?
チョコプレート


トラッシュ参照ではないですが、妹シグニという括りでは一番気に入っているのは<チョコプレート>です。
相変わらずトップを捲るのがお好き。
ヒット率に関しては対象が<ウェディング>に限られているため高いものでは無いですが、加える先がハンドとエナの選択肢がある点やボトム操作が出来る点は高評価です。
特にボトム操作に関しては今までの<マティーニ>の効果以上に見れる範囲が広くなったおかげで<ウェディング>の効果でドローすべきかエナチャージをすべきか悩むことが減りそうで助かります。

◇上記以外に気になっているカード、オススメカードがあれば教えて下さい!
極盾アークイギス


待望のアーム/ウェポンシグニ。
まさにこういう効果待ってたよねというような効果を持ったシグニだと思います。

1つ目の効果である1:1交換のトラッシュ送りはルリグアタック時というタイミングであるため攻めそのものには直結しない効果ですが、このタイミングで自分側の盤面に空きを作ることが可能なため、2つ目の蘇生効果によって防御寄りの効果を持つシグニと攻めに使ったシグニを切り替えることが出来るのは素晴らしいと思います。

2つ目の蘇生効果はまさしく待望と言えるでしょう。
5タマの弱点の一つであったリフレッシュに入らないとサーチ先が枯渇してしまうという問題に対して、トラッシュに触れることで山の中に残るべきカードを残しつつ、理想盤面を再構築することが可能になりました。

これによって序盤の引きや盾埋まりなどの不確定要素によって盤面の構築が困難になることも無くなったので、精神安定に大変よろしい。
ずば抜けて強いというカードではないですが、こういった既存のデッキの問題点を解決してくれるような強化の仕方は嬉しいですね!


◇評価の上がった過去弾のカードはありますか?
弩砲トミガン


正直このカードが登場した時は使うことはなさそうだなという感想しか出てきませんでしたが、今回<アークイギス>の登場でようやく使い道が出てきたなという感じがします。
めちゃくちゃ活躍するという訳でもないですが、1枚入れておくと選択肢となってくれるので採用する価値はあるかなと思います。
懐古の音色 リコダス


昔からそれなりに評価されているカードですが、改めて採用したいと思うことが増えたカード。
何かとロングショットの手段が増えてきたため、それを止めるための手段として欲しいと感じました。
当たり前な話ですが、ショットをする側は相手に防御手段を打たせない、あるいは打てても耐性でカバーするなどが基本であるため、決めきるタイミングというものを見切ってから殴り始めます。
しかしこのカードは相手が殴り始めてから発動するタイミングが存在するためアーツのように打たせて止めるということが効かず、公開領域から退かせなければ常にプレッシャーになるという点において優れていると言えます。
もちろん色指定は厳しいものなので、どんなデッキでも入る訳ではないですが、無理なく入るデッキであれば保険として枠を作りたいと思ったりします。

◇20弾環境で使っていきたいルリグはありますか?
大型に出る時に握りたいと思うルリグはウリスです。



やはりウリスは防御面において安心感があるので個人的には好きなルリグですね。
他にもメルやグズ子などもまた構築を弄り始めていますし、アザー枠のルリグも全般的に考えたりしています。

◇20弾でお気に入りのカード(イラスト)があれば教えて下さい!
ゲットブリリアント


最近、猫が、好きなんだ...

◇最後に一言お願いします!
来月初の世界予選に参加できることになったんで、権利目指して頑張ります!
ようやく出れてよかった...
Icon