is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
is_debug_mode: ""
my_site_url: https://yuyu-tei.jp
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2017.04.07
By涼
こんにちは、涼です。今回で【ギアクロニクル】の解説も5回目です。今回は現環境にアップデートしたギアクロニクルの構築について記述していきたいと思います。
posted 2017.04.05
こんにちは、涼です。 今回で【ギアクロニクル】の解説も4回目です。今回はGゾーンの各カードの採用理由を記述していきます。
2回目の超越に乗ります。 GB3の効果で<ネクステージ>を表にしないといけないので、 <ワープドライブ>→<GG> <メタリカ>(<ファンロン>表に)→<GG> <ファンロン>→Gガーディアン→<GG> <オルタード>(<ファンロン>表に)→<GG> の4パターンになることが多いです。 3回目のネクステージへの超越時に<クロノジェット・ドラゴン・G>のパワーを上げるために優先して2回目で使います。 GB3の効果で単体で31000まで上がるのでGガーディアンで防ぎづらいのも強力です。
言わずもがなフィニッシャー。 他のVスタンドと比較して明らかにコストが軽く捲る枚数も多いです。 <GG>から超越して使う前提なので4枚採用。 ちなみに1枚ハンドアドバンテージを損してるのでリンクジョーカー相手に何も考えずに使うと自分の首を絞めるので気をつけましょう。
万能超越。<クロノジェット・ドラゴン・G>の超越ボーナスと合わせて2回時翔できるので盤面を作りつつ、相手より先に初回超越できればFVを除去することでボードアドバンテージも取ることができます。 コストで表に返すのはペルソナではないので3枚目を採用したいところ。
CBが足りない時や<スチームメイデン メラム>、<ヒストリーメーカー・ドラゴン>などの連パンパーツが揃っている時に乗るので使う頻度は少ないです。ギアドラゴンでも十二支刻獣でもないので<クロノジェット・ドラゴン・G>の超越ボーナスは使えません。 他の超越を入れたい場合、削るならこの枠だと思います。
2回目の記事で紹介した動きがファンロンの最大値です。 普通に使う分には<ディレイドブレイザー・ドラゴン>を経由することでCB1で2パン増やしたり、自身の効果でバインドした<スチームテイマー アルカ>を手札に回収することで次のターンにもう一度<アルカ>を使うことができます。 <クロノファング・タイガー・G>でバインドしたユニットを手札に戻したりもするので手札次第で様々な動きができます。
十二支刻獣をバインドして超越することができるので超越コストを持っていなくても超越できる保険として採用。特にこれ以外での採用理由はありません。稀にCC1する為に通常超越をする時があります。
ギアクロニクルの<シブリーズ>は全クランの中でも最強レベルで<スチームメイデン メラム>と<クロノ・ドラン>から連パンすることでスキップした相手を追い詰めます。 当然ながらこのクラン相手にスキップしてくる人はいないと思うのでアシストを外してライド事故した相手に追い打ちをかけます。
非常に緩い条件でシールド20000でるGガーディアン。 同じカードを使い回すギアクロニクルではこの条件はメリット効果なので非常に強力です。 2枚採用したいのですが枠がないので1枚。
こちらも緩い条件で25000シールドでGガーディアン。 <スチームバトラー ウル・ワタル>や山札に戻った<クロノ・ドラン>にアクセスすることでアドバンテージを増やします。<ギアキャット>をコールすることで<ヘテロラウンド>にも繋げられるので用途は広いです。 アタックされているユニットを対象に使えば攻撃がキャンセルされるので<ヴァンキッシャー"VMAX">や<コマンダーローレル>にも使えます。
ギアクロニクルの使用理由の1つ。このカードが存在していなかったら他に使いたいと思えるデッキはかなりあります。そのぐらいこのカードは環境に影響を与えています。効果対象がアタックしているユニットに限定されていないのでかなり妨害がしやすく、相手ターン中に<ギアキャット>も使うことで固くすることができます。 コストがSB1しかかからないので手軽に使える万能な1枚です。
次回は現環境でのギアクロニクルの構築について記述したいと思います。
posted 2017.03.30
By-遊々亭- ヴァンガ担当
こんにちは、遊々亭@ヴァンガ担当です!3/16~3/28の売り上げランキングを大公開です!遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。是非参考にしてみて下さい!!
今回の3位はダクイレからランクイン!ドロー、ソウルチャージ1、ダメージ表、トリガー補充と至れり尽くせりな1枚!コモンとは思えぬ強力なカードです!
2位は前回の覇者がランクイン!強力な3つのテキストを持ち、ダクイレを支える1枚ですね。
1位はロイパラからランクイン!アイチ君のスターターの影響でしょうか?The Blaster "Aichi Sendou" レジェンドデッキ第3弾予約受付中です!次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。お楽しみに~
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています! 【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news 【遊々亭 ヴァンガード担当Twitter】 @yuyutei_vg
2025年10月施行ファイターズルール更新を見て
vol.16 制限について
デッキ紹介 Dスタン 刀剣乱舞-加州清光 祝装
デッキ紹介 Dスタン 鬼丸国綱 -刀剣乱舞コラボ-
デッキ紹介 Dスタン バディファイト 臥炎 キョウヤ
ヴァンガード 9/16~9/28 販売ランキング
ヴァンガード 竜魂鳴導 販売ランキング
リリカルモナステリオ あわてんぼうのクリスマス リリカルブースター 予約受付中