is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ユニオンアリーナ 遊々亭Blog 【3ページ目】ブログトップ

Brackets

ユニオンアリーナ 遊々亭Blog 【3ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ユニオンアリーナ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ユニオンアリーナに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ユニオンアリーナ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.10.20

By-遊々亭- UA担当


ua_blogRanking.jpg
ユニオンアリーナ販売ランキング(9/16-9/30)

こんにちは、遊々亭@ユニオンアリーナ担当です!
今回は9/16-9/30での販売ランキングをお届け!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。

1位

  • C哀絶
  • 【退場時】自分の効果によって、このキャラが退場している場合、相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、このターン中、『BP-1000』。自分の〈憎珀天〉の効果で退場したなら、『BP-2000』に代わる。

    【アクティブ】自分の場のキャラを1枚選び、アクティブにし、このターン中、BP+3000。

2位

  • C大佛
  • 【登場時】必要エナジーが1以下の自分の場の他のキャラを1枚手札に戻す。戻せない場合、このキャラを手札に戻す。 。

3位

  • Cクラピカ
  • -
    【ゲット】このカードを手札に加える。

4位

  • Rエレン・イェーガー(進撃の巨人)
  • 【レイド】〈エレン・イェーガー〉アクティブにし、フロントLに移動できる
    【登場時】このキャラは次の自分のターン開始時まで、BP+1000。以下から1つ選ぶ。
    ・BP3000以下の相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、退場させる。
    ・自分のライフエリアにあるカードを1枚手札に加え、BP5000以下の相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、退場させる。
    ・自分のライフが3以下の場合、BP5000以下の相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、退場させる。
    【レイド】このカードを手札に加えるか、必要エナジーを満たしている場合、レイドさせる。

5位

  • SRドロシー
  • 【レイド】〈ドロシー〉アクティブにし、フロントLに移動できる
    【登場時】自分の場にトリガーを持たないカードが4枚以上ある場合、相手の場のトリガーを持つカードの枚数×1000以下のBPの相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、退場させる。
    【レイド】このカードを手札に加えるか、必要エナジーを満たしている場合、レイドさせる。

今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
【遊々亭 ユニオンアリーナ担当Twitter】 @yuyutei_ua


posted 2025.10.15

Byさぷり


20251016ua1.jpg
【さぷり】これからはじめるユニオンアリーナ『Re:ゼロから始める異世界生活』 -レム&スバル-
こんにちは、さぷりです。
今回は、『Re:ゼロから始める異世界』から、青の『レム&スバル』のデッキ紹介をさせていただきます!


デッキの特徴
5/1レム>や<4/1ナツキ・スバル>などフィールドにキャラを展開するカードが多く、必要エナジーが0の〈ナツキ・スバル〉を活かした戦法が特徴的です。除去にインパクト、すり抜け(ブロックされない)と多数の攻撃パターンを選択できる上、豊富なサーチやドローで足回りが安定しているのも魅力です。


主要カード
5/1レム
このデッキの主力カードです。
登場時に場外から必要エナジー0の〈ナツキ・スバル〉を登場させます。そして、アタック時に必要エナジーが0の〈ナツキ・スバル〉に『BP4000以上のキャラにブロックされない。』を与えます。
必要エナジーが0の〈ナツキ・スバル〉をアタッカーに変換できる優秀なカードです。自身がインパクトを持つため、相手のフィールドにBP4000のキャラしかいない場合は、<5/1レム>のインパクトと『BP4000以上のキャラにブロックされない。』を付与した〈ナツキ・スバル〉でアクティブトリガーを無効化しながら2点のライフを削ることができます。

序盤から終盤までゲーム全体を通して強力であり、積極的にレイドしたいカードです。

4/1ナツキ・スバル
登場時に1ドローと退場時にレイド元のカードを登場させる効果を持ちます。
5/1レム>と並んでこのデッキの中心となるカードです。
レイドキャラ特有のデメリットを上手く補っている優秀なカードです。登場時の1ドローで手札消費を減らし、退場時にレイド元のカードを登場させることでフィールドにキャラを維持しやすくなります。レイド元は0エナジーの〈ナツキ・スバル〉であるため、2枚目の<4/1ナツキ・スバル>をレイドしたり、<5/1レム>でアタッカーに変換したりと無駄がありません。退場時効果が優秀なので、ブロックに回しやすいのも魅力です。

4/2レム
このデッキ唯一の2APのキャラです。場外から0エナジーの〈ナツキ・スバル〉をアクティブで登場させるか、自分の場のキャラを手札に戻すことで自身をアクティブにし、場外から〈ナツキ・スバル〉をレストで登場させるかレイドさせることができます。
2つ目の効果が特に強力で、登場時効果を持つキャラを再利用しながら場外の<4/1ナツキ・スバル>をレイドさせることができます。2APがタイミングを選びますが、1枚で2枚のアタッカーを展開できる非常に強力なカードです。

5/1レム
登場時に『BP1000以下』の相手のフロントLのキャラを退場させることができ、自分の場の必要エナジーが0の〈ナツキ・スバル〉1枚につき効果範囲がBP+1000されます。このデッキで唯一除去効果を内蔵したキャラです。
BP4000のキャラを除去するには〈ナツキ・スバル〉が3枚以上必要になりますが、<5/1レム>と<4/1ナツキ・スバル>で必要エナジーが0の〈ナツキ・スバル〉を展開しやすいのでそれほど難しくはありません。


デッキリスト
メインデッキ
50


デッキの回し方
可能であれば序盤から小型キャラで積極的にライフを削るのが理想です。除去、インパクト、すり抜けと終盤のリーサルパターンが豊富ですが、除去&ダメージ2のような一撃で大きくライフを削れるパターンはありません。
展開力を活かして自分のライフを守りながら、毎ターン確実に相手のライフを削れるようにゲームをコントロールすることが求められます。
非常に選択肢が多く、使いこなすまでには相当な練習が必要ですが、多彩なパターンでどんなデッキにも戦える非常に強力なデッキです。


他に採用してみたいカード
4/1クルシュ・カルステン
登場時の手札補充と起動メインでBP上昇を持ちます。
BP上昇が特徴的で自身のBP3000のキャラをアタッカーにするだけでなく、相手のBPを上げることで<5/1レム>で付与した『BP4000以上のキャラにブロックされない。』を有効的に通すことができます。非常に限られた状況でのみ有効なパターンですが、覚えておいて損はありません。
BP4000の優秀なアタッカーではありますが、合わせてレイド元を採用する必要もあるため純粋な『レム&スバル』とはまた違った戦い方ができます。


最後に
ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回は『レム&スバル』のデッキ紹介をさせていただきました。
CHAMPIONSHIP25-26の店舗予選でも通過数1位のデッキであり、デッキの強さは申し分ありません。強さと楽しさを兼ね備えたとても良いデッキなので、ぜひ組んでみて下さい!

posted 2025.10.06

By-遊々亭- UA担当


20251006ua1.jpg
パラレルカード入荷情報(10/06更新)

こんにちは!遊々亭@ユニオンアリーナ担当です!
今回のピックアップタイトルを紹介させて頂きます。


魔法少女まどか☆マギカ



販売ページはこちらのリンクからチェック!



〈物語〉シリーズ



販売ページはこちらのリンクからチェック!



「マクロス」シリーズ



販売ページはこちらのリンクからチェック!



2.5次元の誘惑



販売ページはこちらのリンクからチェック!




今回の紹介は以上となります。
次回の紹介もお楽しみに!


遊々亭公式X(Twitter)、担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】@yuyuteiNews

【遊々亭 ユニオンアリーナ担当X(Twitter)】 @yuyutei_ua


Icon