is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blog 【38ページ目】ブログトップ

Brackets

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blog 【38ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Shadowverse EVOLVE 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Shadowverse EVOLVEに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Shadowverse EVOLVE担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.07.27

Byウニ


blogSEV225150.jpg
デッキ紹介vol18 クイックビショップ
対戦よろしくお願いします。
どうも、ウニです。
今回はGP大阪で使用し、惜しくも最終戦負けてしまい5-3で DAY2抜けに届かなかったクイックを多用するコントロール寄りのビショップの紹介となります。

早速デッキリストです。


デッキリスト
クイックビショップ
プレイヤー:ウニ
リーダーカード
1


ベースは前回のイージスビショップとなっており、そこから対超越用のカードを増やした様な構築になっております。
続いては採用理由です。


採用理由
エンジェルスナイプ
軽量クイック
前回と採用理由は変わりません。
まだまだ減らせませんね。3枚

救世主
軽量除去その2
除去目的以外にも<マーウィン>の枚数を増やしたかったので採用です。特にGPでは絶対に使用者が多い超越相手には先攻4ターン目のマーウィン進化がマストとなるため最大値をとりました。3枚

鋼刃の暗器使い
アグロ許さないマン
後手からテンポを捲るためには必須なので減らす選択肢はあらず、一枚で<ペンギン>が取れるのも花丸です。3枚エボルヴは2枚

ブーストキッカー
AOEその1
マジでPP1回復が偉いです。最悪テンポ出しする事もあるので減らせない1枚ですね。無限に<プロモ版>が欲しいです。3枚

烈火の魔弾
説明不要 3枚

漆黒の法典
ちょこちょこ<アイラ>が採用されているドラゴンがいる事、童話ビショに対して少しでも消滅を当てる選択を増やしたかった事、<形代>のラストワードを無視できる事などから採用しました。エルフに<リザ>が採用されていることもあったので感触の良い1枚でした。枠の都合で2枚

安息の使徒
こやつも前回から続投です。やはり消滅の価値が高く全力<マーウィン>する構築になったため、生き残った時のバリューが以前よりも高くなりました。3枚エボルヴは2枚

アーツマスター・カルラ
新弾パワー
前回では不採用でしたがこれまでのドローソースが全て抜けた関係で生物として有用でドローソースでもあるこのカードに白羽の矢が立ちました。進化後のPP2回復も強力で最大値でも良かったなぁと後悔が残る1枚でした。2枚エボルヴは1枚

飢餓の輝き
クイック除去
今回はかなりのPP回復カードが採用されているため、どんなフォロワーでもクイックめ4点出せるこのカードを採用しました。しれっと1点回復するのも燻し銀です。3枚

安息の絶傑・マーウィン
絶傑環境からの定番カード
不利対面である超越に対してワンチャン作れるのがこのカード、普通に使っても強いし減らす意味がなくなってしまったので最大値です。3枚エボルヴは2枚

破邪の光
定番カード
説明不要、3枚

ジャンヌダルク
AOEその2
こちらも定番カード
マーウィン>のタフネスを10にしたり取り敢えずテンポ置きして除去を強要させたりします。やることは変わらず。2枚エボルヴは2枚

テミスの審判
AOEその3
今回はボードを大切にする構築な為、取り敢えず打ち得と言ったカードではなくなっていますが、ギセツで即死する事があったため採用です。2枚

デウスエクスマキナ
ドロソ
タフネス6が偉いシステムフォロワー
4ppまでクイック構えてマキナを安着させるだけでもアグロデッキに対してはかなり強く出れます。卵に対しても体力6が突き刺さるのでマキナを長く生き残らせるプレイを心がけましょう。3枚

ルシフェル
フィニッシャー
懐かしの1枚
マーウィン>2往復後に4点詰めるカードとして採用
マキナ>からの<ルシフェル>はアグロ系にトドメを指します。
GPでの5勝中4勝はルシフェルで勝ったのでマジでオススメの1枚です。2枚

続いてはデッキコンセプトの紹介です。


デッキコンセプト
基本的にはクイックで非打点を押さえ、<カルラ>や<マキナ>、<ルシフェル>や<マーウィン>と言った強力なフォロワーを押し付け勝利を目指しましょう。

今回はGPの環境考察とこのデッキを選択した経緯を書いていこうと思います。


環境考察とデッキ選択
まずはGPでの環境に関してです。
本命はやはり<クオン>を主軸とした超越ウィッチですね。説明もいらない気がしますが、タイムリミットのあるコンボデッキですね。
このリミットが基本的に7~9ターンとなる為、これ以降にリーサルを狙う様なコントロールデッキは軒並み存在を否定されていました。
GPではこのデッキに対する勝ち筋を持ったデッキでなければならない環境だったと思います。
上記から陽光イージスで9PP使用して蓋をするデッキは選択肢から外れました。

次に本命をメタったアグロデッキですね。これはかなりの数が散見されます。舞踏ロイヤル、真紅ナイトメア、アマツエルフなどです。
これらは超越のゲームレンジが7ターンより短くならない事をつきそれより前にリーサルを狙ってしまおうというデッキたちですね。同じ意図として侮蔑ドラゴン、卵ビショップがありますがこちらはアグロとは少し毛色が変わっているので一旦置いておきます。
これらも一定の成績を残していますが環境の遷移を見て<カースエンチャンター>や他の陰陽師カードを採用された陰陽超越に対策され始めていたので少し数を落とすとは思っていましたが同系統のデッキをまとめるのであれば当日は超越ウィッチより数が多くなるのではと思いました。ここら辺でクイックビショップに一筋の光を見出します。

最後に卵ビショップと侮蔑やガリュウを軸としたドラゴンデッキです。これらは総じてカード、デッキパワーが高くドブンムーブが存在するデッキです。要するに自分との戦いになるデッキといったところです。その為メタを貼るというより相手の周りが並か下振れ寄りの時にゲームを落とさない安定感のあるデッキが良いと思いました。

それぞれの考察をもとにたどり着いたのが今回のクイックビショップです。最低限の超越に対する勝ち筋を残しつつ、アグロに対して競り負けない<マキナ>や<ルシフェル>の採用、ドラゴンや卵に対してもライフ回復を駆使する事で上振れはキツくとも並以下の周りであれば寄り切れる構築となりました。また、いつも大舞台で勝たせてくれるのはビショップだと情によるところもありましたが満足のいくデッキに仕上がったと思いました。

当日はそんなにいないと思っていたコントロールナイトメアに2度マッチしてしまい両方敗北してしまいました。もう1敗は純狩人デッキです。リソースを削り切りっていたのでリーサルはないと慢心していたら<リマーガ>からGODを当てられて<マーウィン>+12点のライフが1ターンでライフ2になってしまい盤面が解決できず負けてしまいました。
狩人エルフに関しては勝ち筋があったため悔いはありますが今後のcsや jcs予選で晴らせればと思います。


最後に
今回は以上です。
最近まじでビショップしか大会で握ってないのでそろそろ他のデッキの練習をしなければなぁと思っています。アイドルマスター環境はどうなるんでしょうか、まだビショップ握れるんですかね()

対戦ありがとうございました。

230721SUMMER SALE第1弾Blog画像.jpg
遊々亭 SUMMER SALE
第1弾 開催!!
Blog (3).jpg

こんにちは、遊々亭@シャドウバースエボルヴ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2023年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/21より開催します!!

今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2023年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!
    欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?


  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
    『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント!


SUMMER SALE特集
今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
SUMMER SALEの特集ページはこちら!
エルフ/ロイヤル/ウィッチ特価販売
20230721saleSEV1.jpg SUMMER SALE特集第1弾は『エルフ/ロイヤル/ウィッチ 特価販売』

該当のクラスからピックアップされたカードを特価にて販売!この機会に是非チェックしてみてください!



SUMMER SALE2023福袋
SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
SUMMER SALE2023福袋の販売ページはこちら!
ShadowverseEVOLVE SUMMER SALE2023福袋
10003.jpgShadowverseEVOLVE SUMMER SALE2023福袋、販売開始!

今回の福袋はプレミアム加工が確定封入!
更に、SL/UR/SP/リーダーカードから1枚が確定封入!
この機会に是非お試しください!

シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
220722遊々亭デッキケース.jpg
さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 SUMMER SALE(7/21~8/6)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【遊々亭 Shadowverse EVOLVE担当Twitter】 @yuyutei_sev


シャドバエボルヴ販売ランキング.jpg
Shadowverse EVOLVE販売ランキング(6/1 - 6/28)

こんにちは、遊々亭@シャドバEV担当担当です!
今回は旧弾の販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!

【販売ランキング】
【全レアリティ】
第1位
第1位
SR見習い魔女と長い夜
《クイック》
相手のフォロワー1体を選ぶ。それに2ダメージ。自分の場に出走したフォロワーがいるなら、代わりに3ダメージ。

第2位
第2位
SR真実の宣告
下記から1つチョイスする。自分の場の魔法使い・フォロワーが2体以上なら、代わりに2つまで。

【1】2枚引く。【2】相手のリーダーすべてに3ダメージ。【3】相手の場のフォロワー1体を選ぶ。それに3ダメージ。
第3位
第3位
GR原初の竜使い
自分の場に他のコスト3以下のドラゴンフォロワーが出たとき、相手のフォロワー1体を選ぶ。それに2ダメージ。それのリーダーに1ダメージ。

《ファンファーレ》【覚醒】状態なら、これは攻撃力+1/体力+1して、【威圧】を持つ。
第4位
第4位
GR不殺の使徒
《進化》《コスト1》:これは進化する。
第5位
第5位
BR魔女の雷撃
相手のフォロワー1体を選ぶ。それに5ダメージ。自分の場にエボルヴフォロワーがいるなら、1枚引く。
第6位
第6位
SR飢餓の輝き
《クイック》
これをEXエリアからプレイする際、自分の場に『飢餓の絶傑・ギルネリーゼ』がいるなら、コストを-3する。

相手の場のフォロワー1体を選ぶ。それに4ダメージ。自分のリーダーは体力+1する。
第7位
第7位
BR不殺の従者
《ファンファーレ》自分の墓場の狩人・カードが3枚以上なら、自分のリーダーは体力+2する。
第8位
第8位
GR神弓の座天使・リリエル
これがいる限り、自分のリーダーは能力によるダメージを受けない。

《クイック》《起動》これをアクト:相手のリーダーすべてに2ダメージ。
第9位
第9位
LG簒奪の絶傑・オクトリス
《進化》《コスト2》:これは進化する。
《進化》《コスト0》:これは進化する。この能力は相手の墓場が10枚以上なら使える。
《ファンファーレ》相手のデッキの上2枚を墓場に置く。
《起動》コ《スト8》:相手の墓場のカード1枚を選ぶ。それのコストを0にしてプレイする。
第10位
第10位
GRナックルドラゴン・ドラグニル
《進化》《コスト1》:これは進化する。
《ファンファーレ》『ドラゴウェポン』1つを出す。
『ドラゴウェポン』ドラゴン武装・アミュレット《コスト1》《起動》これをアクト墓場に置く:自分のドラゴンフォロワー1体を選ぶ。それは体力+1して、武装・タイプを持つ。




今回の販売ランキングは以上になります。

次回もお楽しみに!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
遊々Shadowverse EVOLVE担当Twitter】 @yuyutei_sev


Icon