is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【90ページ目】ブログトップ

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【90ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2022.08.16

By足軽


Reバース 新弾コラム.jpg
新弾コラム
『ゆるキャン△』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。
今回は<二つのキャンプ、二人の景色>を採用した《なでしこ》《リン》のデッキを紹介していこうと思います。



サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】モアモア なでしこ


2コスト
18
3コスト
8
4コスト
3
5コスト
4
6コスト
4

公式デッキログコード:6GD20


デッキ作成の経緯
  • ゆるキャン△の専用Reバースを活用したデッキを組みたかった。
  • その中でも<貼るカイロ なでしこ>の能力でフィニッシュパターンを作りやすい《なでしこ》《リン》を選択した。
  • 以上、2つの理由で今回のデッキを作成しました。



    ピックアップカード紹介
    きっと、そらでつながってる なでしこ
    エネルギーをブーストしつつ実質的な手札交換を行える【Reコンボ】とメンバーに特定のカードがあればATKが上がる2つの能力を持っています。
    6コストと重いカードではありますが【Reコンボ】でエネルギーを増やせるためその後の動きをサポートすることが可能です。

    【本領発揮Lv7】と発動こそ遅いものの、ATK上昇効果は【Reコンボ】ではないため保険のアタッカーとして活用することも出来るので使い勝手のいいカードです。



    貼るカイロ なでしこ
    エントリー以外からメンバーに置かれた時、自分のメンバー1枚を相手から選ばれなくすることが出来ます。
    エントリー以外なので<二つのキャンプ、二人の景色>、<火起こし なでしこ>からの復帰でも発動させることが可能です。

    きっと、そらでつながってる なでしこ>であればATK7で安全にアタックを続ける、<きっと、そらでつながってる リン>であれば2回のパートナーアタックを安定して行えると今回のアタッカー2種どちらとも相性のいいカードです。



    目標盤面
    20220816asigaru_2.jpg

    採用検討カード
    おやつの用意 リン
    エントリー以外からメンバーに置かれた時に相手のメンバー1枚を控え室に置くことが出来ます。
    今回は<きっと、そらでつながってる なでしこ>がエントリーインする確率を上げる、<貼るカイロ なでしこ>を控え室に置くという2つの役割を持つ<おいしい時間 リン>を採用しましたが環境次第ではこちらの方が有用な場面も存在します。

    採用する場合には、《おいしい時間 リン》や<犬山 あおい>と入れ替える形になります。



    夕暮れ時 美波
    今回採用していない方の控え室のReバースをセットする【スパーク】を持ったカードです。

    二つのキャンプ、二人の景色>の能力を有効に活用させるためには控え室のカードも重要になってくるので手札のカードを控え室に落とす、セットした《二つのキャンプ、二人の景色》の能力を起動するなど厚みのある控え室を作ることが可能です。

    採用する場合には<鳥羽 涼子>と入れ替える形になります。



    新弾カードピックアップ
    クリキャンのお誘い なでしこ
    【Reコンボ】でエネルギーから《千明》か《あおい》をエントリーに置くことが可能です。
    何度も聞いた台詞>を採用したデッキは、ATKを上げる手段が【スパーク】になってしまうため<楽しみなお知らせ あおい>の能力を使用する機会が多くエネルギーの消費が激しい傾向にあります。このカードで登場コストを踏み倒すことでエネルギーの消費を多少ですが抑えることが可能になります。

    対応である<遭難しちゃったらどうしよう!!>もエネルギーをブーストすることが出来るので能力、デッキともに相性のいいカードになっています。



    夕飯の支度 あおい
    手札から控え室に送ることでエントリーのATKを1、特定ネームであればATKを2上げる【Reコンボ】を持っています。

    ゆるキャン△には【スパーク】で控え室のReバースをセットすることが出来るカードが複数存在するため【Reコンボ】を満たしやすく、《なでしこ》《千明》《恵那》と指定ネームの範囲も広いため使い勝手のいいカードです。



    おわりに
    今回は<二つのキャンプ、二人の景色>を採用したゆるキャン△のデッキでした。

    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

    posted 2022.08.10

    By足軽


    Reバース デッキ紹介.jpg
    デッキ紹介
    『新日本プロレス』
    ご挨拶
    みなさん、こんにちは。足軽です。
    今回は新日本プロレスのメガスパのデッキを紹介していこうと思います。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】ブシロール BUSHI


    1コスト
    9
    2コスト
    12
    YOH
    YOH
    4枚
    YOSHI-HASHI
    4枚
    3コスト
    11
    4コスト
    6
    5コスト
    4
    Reバース
    8
    G1 CLIMAX 30
    4枚

    公式デッキログコード:3B7XG


    デッキ作成の経緯
  • 追加弾にツイン【スパーク】Reバースが収録され、エントリー、メンバーをともに空ける手段が追加された。
  • 以前ホロライブを回していた時に、ツイン【スパーク】との相性が良く感じた<新時代のアイドル おかゆ>と同一の能力のカード(<YOSHI-HASHI>)が収録されている。
  • エントリーの【スパーク】を発動させることが出来る<YOH>が収録されているため他のメガスパ系統のデッキとは違う動きをさせることが出来る。

  • 以上、3つの理由から今回のデッキを作成しました。



    ピックアップカード紹介
    YOH
    5コストと少し重めのコストではありますがエントリーの【スパーク】を再び発動させることが可能です。

    主な候補としては<YOSHI-HASHI>でReバースを残して次のターン以降に繋げる、<ザック・セイバーJr.>で相手の動きを妨害する、《SHO》でATKを上げそのままアタッカーとして用いるなどがあります。

    《SHO》の【スパーク】を発動させる場合には実質的に3コストで使用できることもあり使い勝手のいいカードになります。



    ウィル・オスプレイ
    本体が5コストとメガスパデッキにおいては重いカードではありますが、メンバーに空席を作る、手札とエネルギーの補充、この2点を同時に行うことが可能な今回のデッキと相性のいいカードです。



    エネルギーセットの方針
    今回のデッキは【スパーク】が手札に来てしまった場合でも<YOH>で発動させることが可能になっているため、通常のデッキとはエネルギーセットの基準が変わっています。

    リングイン エル・デスペラード>→<HEAD HUNTER YOSHI-HASHI>→<ウィル・オスプレイ>→<ショックアロー SHO>→<真壁 刀義>→<ザック・セイバーJr.>→<Murder Machine SHO>→<G1 CLIMAX 30>→1コストの【スパーク】→《YOH》→<YOSHI-HASHI>→<KIZUNA ROAD 2021

    以上の順番になります。



    目標盤面
    20220810asigaru_2.jpg Reバース置き場の<KIZUNA ROAD 2021>の枚数+1枚Reバースを残すことが可能になるのでアタッカーがいない場合や次の相手ターン以降に動きを繋げたい場合にはこのような盤面を目指すことになります。


    20220810asigaru_3.jpg 上記の盤面を整えた次のターンに目指す盤面になります。
    3回程度【スパーク】を繰り返すことでエントリーのATKを大きく上げることが可能になります。


    採用検討カード
    YTR 矢野 通
    〔CHAOS〕限定ではありますが控え室のカードをエントリーに置くことが出来ます。
    今回のデッキでは、<YOH>が除去されてしまった場合は疑似的な復帰手段として、回復Reバースで<YOSHI-HASHI>を控え室に置けている場合は目標盤面を作り出すサポートとして活用させることが可能です。

    採用する場合には<リングイン エル・デスペラード>や<HEAD HUNTER YOSHI-HASHI>と入れ替える形になります。



    混沌の荒武者 後藤 洋央紀、ロッキー・ロメロ
    【スパーク】で自身を+2/+2するキャラ2種です。
    ATKの上昇量こそ<ショックアロー SHO>には敵いませんが、今回のデッキでは相手ターン中に<KIZUNA ROAD 2021>を残すことを主な目的としているためDEFも上がるこちらの方が使い勝手のいい場面が存在します。

    採用する場合には《ショックアロー SHO》と入れ替える形になります。
    他にも同様の能力を持ったカードが収録されていますが、上で紹介した<YTR 矢野 通>と共存できるため同じく〔CHAOS〕であるこのカードを候補に挙げています。



    おわりに
    今回は新日本プロレスのメガスパのデッキでした。

    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

    posted 2022.08.09

    By遊々亭@Reバース担当


    Reバース デッキ紹介.jpg
    ツイッター
    デッキ紹介まとめ7月版!
    こんにちは、遊々亭@Reバース担当です!

    この記事では、遊々亭Reバース担当のツイッターで公開されているデッキ紹介ツイートを月ごとに纏めています。
    気になるデッキがあった場合はこちらから振り返ってみてください!



    【スパーク】特化デッキ
    【スタートキャラ】みちる
    2コスト以下
    23
    3コスト
    3
    3枚
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:4HE22


    エントリー強化デッキ
    【スタートキャラ】初代主人公 祐一
    3コスト
    12
    4コスト以上
    10
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:5C1GN


    【ブロッカー】型デッキ
    【スタートキャラ】初代主人公 祐一
    2コスト以下
    19
    4枚
    C裏葉
    3枚
    C野田
    3枚
    3枚
    2枚
    3コスト
    7
    4枚
    3枚

    公式デッキログコード:1KW02


    《観鈴》ピックアップデッキ
    【スタートキャラ】初代主人公 祐一
    2コスト以下
    26
    3枚
    4枚
    C柳也
    4枚
    4枚
    C裏葉
    3枚
    3コスト
    12
    4枚
    4枚
    4枚
    4コスト以上
    4

    公式デッキログコード:2P1R8


    〔リトルバスターズ〕単デッキ
    【スタートキャラ】能美 クドリャフカ
    3コスト
    8
    TD棗 鈴
    4枚
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:31PDQ


    〔L・I・J〕《高橋 ヒロム》デッキ
    【スタートキャラ】Ticking TIME BOMB 高橋 ヒロム
    3コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:68LB4


    〔UNITED EMPIRE〕デッキ
    【スタートキャラ】臨戦態勢 ウィル・オスプレイ
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:4US34


    【スパーク】デッキ
    【スタートキャラ】ブシロール BUSHI
    4コスト以上
    0
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:52WPU



    遊々亭総合アカウント、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭総合アカウント】
    @yuyuteiNews
    【遊々亭 Reバース担当Twitter】
    @yuyuRebirth


    Icon