is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【141ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.05.19

By遊々亭@Reバース担当


ヘッダーQA用.jpg
活路を開け!?
Reバースクエスチョン!!
ご挨拶
皆様お疲れ様です!Reバース担当です。

新たな企画として『悩ましい状況や最適なプレイング』に対する遊々亭ブロガーの考え方をご紹介していきたいと思います!

細かい状況指定に対してブロガーの皆様がどのように思考しプレイしているか、是非参考にしてみてください!!


今回のお題
今回のテーマは盤面形成に関してです。
豊富なカードアドバンテージの中、どのように展開するか。また次ターン以降に資産を残すかどのように見極めていくか、状況を追っていきましょう。



サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】#とまらないホロライブ おかゆ


1コスト
1
5コスト
3
Reバース
8

公式デッキログコード:BSNE



詳細な状況
現在ご自身のターンでドローが完了しエネルギーフェイズ中です。(まだエネルギーは置いていません)

相手のエントリーには4/5/8【のびしろ】のキャラがいます。

Q_20210511(4).jpg


画像の様な状況からあなたはこのターンどのように行動しますか?
一緒に考えてみてください。




ブロガーの回答
回答A:手札の《てぇてぇ ころね》をエネルギーに置いてメンバーに2枚目の《的確なツッコミ ミオ》を配置する
Reブログ新企画盤面_asigaru.jpg


【ブロッカー】は可能な限りエネルギーに置きたくないのでこの選択肢が妥当と判断しました。

メンバーに<的確なツッコミ ミオ>を2枚配置することで次にエントリーインするキャラへ最大補正を付与し、更にこのターンのパートナーアタックも確保します。



回答B:手札の《的確なツッコミ ミオ》をエネルギーにセット⇒エントリーの《黒髪ケモミミ少女 ミオ》をメンバーへ移動
Reブログ新企画盤面_gessinn.jpg


エントリーの <黒髪ケモミミ少女 ミオ>のATKを8まで伸ばすプランもありますが、こちらのリタイアが3、手札に【ブロッカー】が1枚と、少なくとももう1ターンはありそうな展開でこのターンに力を入れすぎると次のターンにアタッカーを用意できなくなる可能性があります。

《黒髪ケモミミ少女 ミオ》がエントリーのDEFを上げてくれる点、回復Reバースを採用している点でエントリーインのメリットが大きくデッキ内にあるATKが2のキャラが9枚中3枚見えていることもあり<的確なツッコミ ミオ>の効果を含めATKが4以上で戦える可能性はかなり高いので、このターンの攻撃も2点取りにいけます。

除去などでメンバーを減らされても、今あるカードで出来るプレイの中ではリカバリーが利きやすいのも良いですね。



回答C:エネルギーをセットせずReバースを配置してアタックへ
Reブログ新企画盤面_hudenn.jpg


1.エネルギーフェイズをスキップ
2.Reバースカード<ころねカンパニー>をセット
3.パートナーを含む4コスト支払い手札から<的確なツッコミ ミオ>をプレイ
4.そのままアタックフェイズに入ります(<#とまらないホロライブ おかゆ>の能力ではパートナーを起こせないため能力をスキップ)

理由としては<ミオ>のメンバー効果とReバースの+1/+1修正で相手のエントリーを一撃で割れるATK8を出せることと次のターンでアタッカーとして<てぇてぇ ころね>を残すことを優先しました。

パートナーアタックはなくなってしまいますが、ATK8は十分に3タテを狙える期待値があることでパートナーをレストしても良いと判断しました。

このターンのアタックで相手の除去が入らなければ次のターン、エネルギーを置いて、《てぇてぇころね》をプレイ⇒エネルギー全レストで《ミオ》のパンプ効果込みでATK9までいけることを踏まえてエネルギーを置かないことを選択しました。
仮に前のターンのアタックで相手のエントリーにDEF9がめくれて攻撃が止まってしまった場合も次のターン常時ATK9を出すことで十分ケアできると思っています。

私は強力なメンバー効果を持つ《ミオ》を2面置ける選択肢と次のターンの動きを踏まえてこの選択肢を取ると思います。

ただし相手のデッキの採用カードの状況など(DEF9で除去能力を持つ<新時代のアイドル はあと>が採用されていそうな場合など)によって変わってきますが、基本的にはこの選択肢をとる形になると思われます。




今回は以上となります!

皆様の考えた選択肢と合致していたでしょうか?もちろんこれが正解かは実際に同様の状況になってみないとわかりません。

より効率的なプレイングを迅速に導き出せるように、日々研鑽をつんでいきましょう!!

ではまた!




posted 2021.05.14

By月心


Reバース 新弾コラム.jpg
新弾コラム
ローダーセットごちうさBLOOM
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。

先日行われたReバースのガチ大発表会見ましたか?
本当に多くの発表があり、Reバースはまだまだ熱く盛り上がっていきそうですね。

今回はごちうさのローダーセットで強化された〔チマメ隊〕デッキを紹介していきます。



サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】ご注文はReバースですか? チノ


1コスト
4
3コスト
4
4コスト
10
5コスト
4
7コスト
3
Reバース
8



デッキ解説
〔チマメ隊〕は攻撃面では<軽やかなワンピース チノ>を始めとしたアタッカー陣、防御面では【ブロッカー】を多く採用でき攻防共に高いレベルでバランスの取れたデッキです。

元々強いデッキでしたが、今回追加された<新しい季節 メグ>でReバースの再利用がしやすく序盤から強気にReバースをセットしても戦っていけるようになりました。

積極的にセットすることで【ブロッカー】を引けるチャンスも増えるので圧倒的な展開も多くなります。



ピックアップカード
新しい季節 メグ
Reバースをセットするキャラは<まったり チノ>がいましたが、こちらの方がDEF7と高く、3コストと4コストの差はあまり気にならないです。

【本領発揮Lv5】という点もReバース再活用という性質的に序盤に使うことはなくほとんどの場合でこちらの方が使いやすいです。

採用している3種のReバースがいずれもセットすることで強力な効果を発揮でき、2枚セットできるのも強力な利点です。



軽やかなワンピース マヤ
【Reコンボ】でエントリーに+1/+0され、メンバーが選ばれなくなります。

新しい季節 メグ>のおかげで<軽やかなワンピース チノ>の【Reコンボ】と同時に発動出来る可能性が高くなりました。
ブロック出来ない、メンバーが選ばれない状況で守れるカードは少なく、簡単に3点取ってくれることでしょう。



採用候補カード
新しい季節 マヤ
手札1枚につき+1/+1する【スパーク】を持っています。
〔チマメ隊〕は手札を増やす手段が多く、攻防で高い数値が期待できます。

入れ替え対象は手札を減らす要因となる【ブロッカー】2枚ほどが良いでしょう。
より攻撃的なデッキ構築になります。



軽やかなワンピース メグ
【Reコンボ】で控え室から〔チマメ隊〕を回収出来ます。

【ブロッカー】を回収することが多そうですが、タイミングによっては<静かな店内 チノ>を回収しエントリーに置いて攻撃することも。

入れ替え対象は<軽やかなワンピース マヤ>になります。
カード名が指定された【Reコンボ】の入れすぎはデッキの動きを阻害する可能性があります。

これは守備重視の入れ替えです。



終わりに
今回は〔チマメ隊〕デッキの紹介でした。

〔Morfonica〕のような【ブロッカー】を多用するデッキが増えてきているので、環境的にも優位です。
是非試してみてください。

それでは!

posted 2021.05.12

By遊々亭@Reバース担当


ブログトップロゴ(Re)最新弾紹介ロゴ.jpg
『ごちうさローダーセット』
紹介動画
遊々亭@Reバース担当です!

4月30日(金)発売となりましたカード&ローダーセット「ご注文はうさぎですか? BLOOM」より新カード効果とデッキ構築のサンプルをご紹介です!

デッキ作成の方針決定に是非お役立てください!



動画一覧



サンプルデッキ紹介
【スタートキャラ】以心伝心 メグ


1コスト
3
3コスト
8
Reバース
8

公式デッキログコード:P6ZW

【スパーク】で【のびしろ】を複数枚手札に加えられる可能性のある<ちょっぴり内気な看板娘 チノ>の効果を活かした構成になっています!

スタートキャラ以外に12枚採用された【のびしろ】によって手札が増えれば<新しい季節 マヤ>が強化されますし、仮に手札に加えられるカードが無くても控え室に置かれるため<楽しく過ぎる時間>の回収対象が増えます。

また、Reバースカードが控え室に置かれた場合も2種採用したReバースを復帰するカードによってアクセスできる機会が増えるようにデザインしてみました!

他の構築にも流用できるギミックかと思いますので参考にしてみてください!(担当)

遊々亭公式Twitter、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 Reバース担当Twitter】
@yuyutei_re
Icon