is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【98ページ目】ブログトップ

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【98ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2022.12.28

Byもっさ


ジムリーダーチャレンジで遊ぼう!!
ごきげんよう、もっさ(@Mawssa2000)です。
今年のWCSは日本人も大活躍し、アツい実況解説がそれを引き立て、大盛り上がりでしたね。そんなWCSの裏で、サイドイベントでは特殊ルールの大会が開催されていました。
それがジムリーダーチャレンジ、通称GLCです。今回はこのGLCを紹介します。
この特殊ルールが海外では盛り上がりを見せていて、一部海外プレイヤーの間では「これでCLを開催してくれ」などという半分ジョーク半分本気の意見も出ています。
ただ、このジムリーダーチャレンジは少々ルールが複雑なので以下まとめようと思います。


ルール
  • 最新のポケモンカードのルールで60枚のデッキを作り、サイド6枚を争う。
  • 使用可能なカードは、BWシリーズ以降のカード
  • デッキに入れることができるポケモンは1種類のタイプだけ。(例:水タイプだけ)
  • 基本エネルギーを除いて、同じ名前のカードは1つのデッキに1枚しか入れることができない。
  • ルールを持つポケモンは使用不可(ポケモンV・ポケモンGX・かがやくポケモン・プリズムスターなど)
  • ACE SPECのカードは使用不可
  • GLCは独自のBANリストがある。(※変動あり)
    現時点では、<アメイジングカイオーガ>・<ヤレユータン(リソースマネジメント)>・<ザクザクピッケル>・<フラダリの奥の手>・<やまおとこ>・<巨大植物の森>が該当します。


  • サンプルレシピ
    文字だけではイメージしづらいと思うので、サンプルレシピを掲載します。

    水タイプ
    ポケモン
    15
    スタジアム
    2

    悪タイプ
    ポケモン
    12
    サポート
    15
    スタジアム
    3

    他にもSNS等で「GLC Pokemon」などと検索すればさまざまな方のデッキが出てきます。

    このルールの面白い点
    このルールの面白さとしては、大きく2点挙げようと思います。
    一つは、エネルギーを除いたすべてのカードがデッキに1枚しかないということで、一試合に色々な種類のカードをプレイできる点。
    もう一つは、現行スタンダードレギュレーション以外のカードを使用することができるので、最近始めた人にとっては新鮮さがあり、以前からやっている人にとっても懐かしさのあるレギュレーションとなる点を挙げます。
    エクストラレギュレーションでも同様に過去のカードを使うことができますが、ルールのあるポケモンに制限があるので、エクストラレギュレーションでも全く見かけないカードが大活躍しています。また、スタンダードレギュレーションで大活躍しているうらこうさくラインは、このルールでも強力です。


    おわりに
    とても面白いルールなのですが、過去弾のカードが必要になってきます。
    普段パックを購入してデッキを組んでいる方には少々厳しい上、カードショップや通販で様々なカードを探すことはとても時間がかかりますが、非常に面白いルールですので、是非遊んでみてください!
    それでは。

    posted 2022.12.27

    Byもっさ


    エクストラレギュレーション
    レジドラゴVSTAR
    ごきげんよう、もっさ(@Mawssa2000)です。
    12月からエクストラバトルの日が始まりましたね。
    今回はエクストラレギュレーションの「レジドラゴVSTAR」を使ったデッキ紹介です。


    デッキレシピ
    レジドラゴVSTAR
    プレイヤー:もっさ
    サポート
    8
    スタジアム
    1


    デッキのコンセプト
    レジドラゴVSTAR>のワザ「りゅうむそう」で様々なドラゴンタイプのワザを使って戦います。
    オンバーンGX>のワザを使い分けて相手の動きを止めたり、<ヒスイヌメルゴンVSTAR>の「アイアンローリング」で耐久力を高めたり、<ディアルガGX>の「タイムレスGX」で追加ターンを獲得したり、<MレックウザEX>の「ガリョウテンセイ」・<MリザードンEX>の「ワイルドブレイズ」で高火力を叩き出したりと、多種多様な攻め方が狙えます。


    デッキのキーカードについて
    レジドラゴVSTAR
    前述の通り、様々なドラゴンタイプのワザを使ってサイドを取るメインアタッカーです。試合序盤から場に出しましょう。
    弱点が無いのがグッドですし、「レガシースター」のおかげで動きの再現性も高いです。

    ダブルドラゴンエネルギー
    スタンダードレギュレーションにおいては<レジドラゴVSTAR>のワザ「りゅうむそう」はかなりエネルギーが重いです。<アルセウスVSTAR>でエネルギーを加速するデッキもよく見ますね。
    エクストラレギュレーションにおいては、ダブルドラゴンエネルギーがエネルギー2個分になるので、とても強力です。ただ、対戦相手によっては特殊エネルギーを破壊しやすいデッキの場合もあり、エネルギーを破壊されてしまうと動きが遅れてしまうので、基本エネルギーと一緒に手札に持っている時は、安易に特殊エネルギーから貼ってよいかどうか検討するべきでしょう。


    その他のキーカード
    ダストダス
    ポケモンのどうぐを付ける事で、特性を止める事が出来ます。
    今回は1-1のラインで採用していますが、2-2ラインも含めて、少ないラインでも<ミステリートレジャー>があることによって立てやすくなっています。

    キリンリキ
    エクストラレギュレーションにおいて<レジドラゴVSTAR>が強いという共通認識が形成されているため、ミラーマッチを考慮して<キリンリキ>の採用が増えています。「ロストおくり」で相手のトラッシュにあるドラゴンポケモンを中心にロストゾーンに送ることで、「りゅうむそう」で使えるワザを減らしていきましょう。


    デッキの回し方について
    バトルコンプレッサー>を使ってドラゴンポケモンをトラッシュに落としつつ、<レジドラゴVSTAR>を立てに行きます。当然並行して<ダストダス>を立てられると相手を困らせるとは思いますが、こちらの特性も止まりますし、相手が特性をあまり使わないデッキだったら損でしかないのでご利用は計画的に。
    あとは2ターン目から「りゅうむそう」を打ち続けるだけです。基本的に「ガリョウテンセイ」や「ワイルドブレイズ」は最後の方に大きなアタッカーを倒して試合を終わらせるイメージで、序盤・中盤は「アイアンローリング」を打つ事が多いです。グッズや特殊エネルギー依存のデッキに対しては<オンバーンGX>のワザを使い分けましょう。
    一つポイントとしては<ちからのハチマキ>と「アイアンローリング」や「ガリョウテンセイ」を合わせるとVポケモンやVMAXポケモンを一撃で倒す火力を出すことができます。
    普段スタンダードレギュレーションで「アイアンローリング」を打ってもサイド2枚取れることはあまりないと思いますが、エクストラレギュレーションにおいてはサイド2枚をちからのハチマキと合わせてやや取りやすく、逆に一撃で倒せないと形勢逆転を狙われる可能性もエクストラレギュレーションにおいては高まるので、ちからのハチマキは大切に取っておくと良いでしょう。


    このデッキの弱い部分
    少し触れた通り、このデッキは基本的にエネルギーを2回手貼りしてワザを打ちます。
    その為、<ダブルドラゴンエネルギー>をトラッシュされてしまった時にテンポが遅れてしまいます。また、特殊エネルギー中心のデッキなので、現状レジドラゴVSTARが流行していると言う事もあり、<シンオウ神殿>の採用が増えると思います。
    シンオウ神殿が割れずに攻撃ができないことのないように、<フィールドブロアー>や<混沌のうねり>は大切にしましょう。
    今回は<さぎょういん>を採用してみました。


    おわりに
    今回のエクストラバトルの日ではエクストラレギュレーションにおける汎用カードがプロモパックから出てくるということで、参加するだけでもリターンの大きなイベントとなっています。
    是非参加してみてください。

    221226WINERSALEBlog画像第2弾.jpg
    遊々亭 WINTER SALE
    第2弾 開催!!
    blog2.jpg
    こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!
    お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、冬のサプライズをお届けします!
    遊々亭 2022年 WINTER SALE 第2弾を本日12/26より開催します!!

    今冬もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
    お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
    是非この機会に遊々亭 2022年 WINTER SALEを覗いてみてくださいね!

    遊々亭 WINTER SALEのお得な注目ポイント!
    • シングルカード特価販売!
      欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?


    • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
      『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』プレゼント!(先着順)



    WINTER SALE特集
    今回のWINTER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
    WINTER SALEの特集ページはこちら!
    スタンダード 特価販売
    セール用特集-ポケモンカード-後半.jpgWINTER SALE特集 第2弾は『スタンダード 特価販売』!

    スタンダードレギュレーションで使用されている汎用カードや、スペシャルアート・トレーナーズSRなど特価販売中です!!




    WINTER SALE2022くじ
    SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「くじ」をご用意しております!!
    WINTER SALE2022くじの販売ページはこちら!
    ポケモンカードゲーム ダメージ くじ
    https://yuyu-tei.jp/blog/poc/2022/12/22/10018.jpgポケモンカードゲーム ダメージ くじ、販売開始!

    ポケモンカードゲーム ダメージくじが今年も登場!
    レギュレーション問わずかつ傷ありカードが中心の封入内容になっていますが、その分お買い得な封入内容になっております。
    是非お買い求めください!
    (※擦れ・欠け・折れなど傷のあるカードが多数封入されています。ご了承のうえ、お買い求めください。)
    ※封入カードの状態の一例
    キズ1.jpgきず2.jpgきず3.jpgきず4.jpgきず5.jpgきず6.jpg



    シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
    221209遊々亭デッキケース白または黒.jpg
    さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
    遊々亭 WINTER SALE(12/16~1/3)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様には先着でこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』をプレゼント致します!


    WINTER SALE Twitterキャンペーン
    ポケモンカードゲーム WINTER SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
    下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
    奮ってご応募ください!!





    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyuteiPokemon

    Icon