is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【200ページ目】ブログトップ

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【200ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.08.30

Byありか


0830一押しロゴ.jpg
あの花 デッキ紹介
こんにちは! ありかです。
本日は「あの花」デッキ紹介です。
・なぜ今更?
なぜ今更あの花なの? という疑問に対しては「今更その強さに気付いたから」と答えたいと思います。

遡ること7月上旬。
制限カードの発表であの花はズタボロにされました。
地区予選では徐々に頭角を現していただけに、かなり残念でした。
それから全国大会に出場するにあたって、僕は「がっこうぐらし」の調整をずっとやっていて、「山田」や「あの花」については諦めちゃっていました。

そんなこんなでしばらくぶりにあの花をいじってみたら、あらまぁ強かったです。
これ全国で使いたかった!と後悔も残ります。

さてさて、前置きはこのくらいにして、早速デッキレシピです。
・デッキレシピ
ありかあの花.jpg
・基本的な動き
01-066 めんま>の制限によりじんたんショットが厳しくなった反面、<おっきくなったねぇ>の復活により<P-005 めんま>を何度も出してテキストを振ることができるように。
これによって「メインフェイズにぐるぐるするデッキ」に戻りました。

メ、メインフェイズにカードをプレイしまくるなんて、すごくプレメモっぽいなぁ(錯乱)

また、<P-007 和服めんま>が強いんです。
P-006めんま>を<おっきく>して<P-005 めんま>を振ればポイントが通りやすくなるので、序盤はここで殴っていくのが強いです。

基本的にソース2に妨害されない効果で点数をこつこつ入れていき、ここぞというタイミングでショットです!
・ゲームメイク
初めは<カスタム鉄道>で<01-026 めんま>を釣ってきつつ、<P-006 めんま>でアドを稼ぐ、という動きの中で盤面を整えていきます。
序盤の理想はこんな感じです。
メイン
カスタム鉄道>、<カスタムじんたん>、<和服めんま>、<P-005めんま>、<カスタムじんたん
PR久川 鉄道R宿海 仁太PR本間 芽衣子PR本間 芽衣子PR宿海 仁太
サポート
SRめんま>、<P-006めんま>、<ドローめんま>、<カスタム鶴子>、<カスタムあなる
SR本間 芽衣子PR本間 芽衣子UC本間 芽衣子PR鶴見 知利子PR安城 鳴子
手札
慕情>、<おっきくなったねぇ>、<P-005 めんま>、<再び動き出した時間> など
消えぬ.jpgおっきくなったねぇ.jpgPR本間 芽衣子10146.jpg
あとは<カスタムあなる>の拒絶と<P-005 めんま>を上手く振って点を入れつつ、<ドローめんま>と<カスタム鉄道>を使って手札を減らさないようにします。
タイミングを見計らって<カスタムあなる>を前に出すとポイントも入りやすくなります。

ショットの動きですが、<P-005 めんま>を振って圧殺して出してテキスト振って、とキャラ1枚分の枠を使って繰り返し、<再び動き出した時間>で捨て札からも回しながら4面に効果を付与し、最後は<おっきくなったねぇ>で<P-005 めんま>を捨て札にし<P-005 めんま>を出して自身にも効果を付与してソース2妨害されない×6回パンチを作り出せば、相手もひとたまりもないことでしょう。


主な回し方はこんなところです。せっかくなのでカードの解説を。
・追記
各カードについて、採用・不採用考察です。
カスタムゆきあつ
PR松雪 集
じんたんショットはあまりしないので微妙枠。
主に<働いたら負け>のケアにしか使っていない気もする。
コストが0なのでショットの際の圧殺要因?
カスタム鶴子
PR鶴見 知利子
上記同様、むしろ相手ターンの受けに使うことも多い。
ないと舐められてフルパンされる。
ショットの際の手札整え用として使う?
あの頃の夏
10148.jpg
デッキ下触れる上にイベントなので<P-005めんま>の発動条件に成り得る反面、<かくれんぼ>がかくれんぼしているこのデッキにおいては少々致命的な部分もあり不採用。
SRあなる
SR安城 鳴子
貴重なアクティブパーツ。
カスタム鶴子>からの突然死も狙えるから欲しいといえば欲しい。
01-048コンビ
R本間 芽衣子&宿海 仁太
貴重な山回復だけど、あまり発動タイミングが......。
再び動き出した時間>で山に戻せば2ネーム回収できるのはお得。
01-047お母さん
UC宿海 塔子
俺妹に対して出したくないってだけで不採用になるってどうなんだろう?
先日発売されたガルパンの脅威はありますが、なかなか面白いデッキですし、後期全国大会でも期待しています!

posted 2016.08.24

By-遊々亭- プレメモ担当


サプライロゴガルパン.jpg
ガールズ&パンツァー 劇場版スリーブ 各種ご予約受付中!

こんにちは!遊々亭@プレメモ担当です!

明後日に発売を控えた最新弾「ガールズ&パンツァー 劇場版」にもオススメな『きゃらスリーブコレクション マットシリーズ ガールズ&パンツァー 劇場版』各種について、当店にてご予約受付中の各種をご紹介させて頂きます!

劇場版・ガルパンの魅力を凝縮したキュートなスリーブ達を、ぜひぜひチェックしてみてください!

各種ご予約はこちらから!
各商品の画像からもご予約のページへ行けます!

キャラクタースリーブ
0826-1.jpg0826-2.jpg0826-3.jpg
島田愛里寿
アンチョビ
ミカ
0923-1.jpg0923-2.jpg0923-3.jpg
西住 まほ
ダージリン
カチューシャ
14022.jpg14023.jpg14024.jpg
西住 みほ
武部 沙織
五十鈴 華
14025.jpg14026.jpgダミー.jpg
秋山 優花里
冷泉 麻子

●きゃらスリーブコレクション マットシリーズ ガールズ&パンツァー 劇場版

8月26日発売

ガールズ&パンツァー 劇場版 『島田愛里寿』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『アンチョビ』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『ミカ』

9月23日発売

ガールズ&パンツァー 劇場版 『西住 まほ』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『ダージリン』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『カチューシャ』

10月14日発売

ガールズ&パンツァー 劇場版 『西住 みほ』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『武部 沙織』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『五十鈴 華』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『秋山 優花里』
ガールズ&パンツァー 劇場版 『冷泉 麻子』


8月版カタログロゴ.jpg
最新サプライグッズを紹介しているカタログはこちら!

◆遊々亭サプライグッズカタログ(8月後半版)
(9月1日~9月15日の期間に発売するグッズを紹介!)


遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pmln


posted 2016.08.22

Byありか


こんにちは! ありかです。
全国大会編最終章、全国大会レポートです!

いよいよ今期の集大成です。本番です。
モノレールに興奮しながら会場へ向かいました。

7/24(日) 全国大会 参加60人ちょっと。

デッキレシピ

握ったタイトルは最終予選のときと変わらずがっこうぐらし!です。
デッキ解説についてはこちらで。

ありかぐらし.jpg
大会レポート
1回戦:ハイスクールDD(リアス)@シュライアさん ×3-5判定
SRリアス・グレモリー

初戦で<P-010 学園生活部>引けないのは......と早くも諦めモード。
どんどん殴ってくるので受けながらも3tで<P-010 学園生活部>設置。
ちょっとずつ躱しながら盤面を作っていき、もう点は受けないという盤面に持って行ったあたりでやはり時間切れ。非常に残念。

2回戦:あやせ@桜花さん ○6-2判定
R新垣 あやせ

うまいこと立ち回れて、<ハンデス>もうまいこと受け止めながら盤面を作っていく。
フィニッシュをしに行ったけど<加奈子>で受けられて決めきれず、といったところで時間切れ。

3回戦:けいおん@戸倉さん ×4-7
けいおん.jpg

P-010 学園生活部>引けない。
そんなこんなで相手は<カスタム唯>で天然ラインを作ってきたので<P-013>を使い妨害しながら整えようとするも、さすがにけいおんの方が足も早く、すぐに5点目まで入ってターンを返したら2回<イベント>飛んできて負け。

4回戦:咲@しゅらさん ○7-4
PR宮永 咲&原村 和

事故っているようで<5Cコンビ>が出遅れて、その間に圧殺を繰り返し盤面をある程度完成。
5Cコンビ>や<>で点を貫通させられるも、かろうじて間に合ってフィニッシュの動きを2ターンかけて殴り切り。
おあずけ>2連打でなんとかターンをもらえました。

5回戦:ガイル@バルディッシュさん ○7-5
TD雪ノ下 雪乃

ブロガー対決。

すごい勢いで雪乃を並べられ、<ST雪乃>ですぐに点が入る。
こちらも<おあずけ>や自由登場を握りつつキャラが起きててもしょうがないので全面アプローチして点差を縮める。
相手のフルパン態勢が整ったところで<おあずけ>を打つも、<パーカー戸塚>を2回出されて原状復帰。
自由登場美紀>を出すことでなんとか7点到達を抑えた返しにこちらもフルパンからの<自由登場胡桃>から<3ソース>胡桃でぎりぎり押切り。
やりかた>握ってたらとりあえず使ってもらうかと殴ったところなかったので勝てました。

6回戦:冴え@しあんさん ×3-6
さえかの.jpg

最終戦、緊張しながら初手を見ると<P-010 学園生活部>が見えず、マリガンするも見えず。
祈っていたらトップで引いたのでほっとしながら設置。
しかしその後、まさかの中盤の動きが事故り、手札に胡桃しかいない! という謎の状況に。
妨害キャラを立てることができず、点がどんどん入る。
P-014>で点を入れつつ<P-010 学園生活部>で<パーカー由紀>を後ろに立て、<由紀&めぐねぇ>で前に引っ張ってきて返しのターンをぎりぎり(時間も5分切り)で獲得し、<P-014>を<パーカー由紀>に振って<01-003>を2回使用できるようにして「<家族旅行>持ってなければ4点入る!」とラストチャンスにかけてアプローチするも、<アザラシ>が飛んできて投了。

結果

3-3でした。
初めての全国大会だったため、雰囲気を味わえたので非常に価値のあるものでした。
楽しかったです。

反省点もたくさんありました。

特にデッキ選択ですが、もっと時間がかからないものを握ったほうがいいなと改めて思いました。
時間切れによる負けや時間切れを警戒してプレイが雑になってしまうこともあり、ゆっくり考えて戦いたかった試合もいくつかあります。

次回以降の大会はこの負けをつなげていけたらと思います。

また、有名なプレイヤーさんと対戦できたり、お話しできたりということも大きな収穫です。
やっぱ全国大会すごいなぁと思いました。
対戦してくれた皆さん、ここまでお読みになってくれた皆さん、ありがとうございました。

また対戦する機会がありましたらよろしくお願いします。


Icon