is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

『赤黒コビー』デッキ紹介

Brackets

『赤黒コビー』デッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ONE PIECEカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ONE PIECEカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ONE PIECEカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

『赤黒コビー』デッキ紹介

posted 2025.03.05

Byガチャ


『赤黒コビー』デッキ紹介
こんにちは!ガチャです!

ついに、11弾『神速の拳』が発売になりましたね!
今弾は人気で強いリーダーが多く登場し、更に3周年スペシャルカード、人気カードのスペシャルカード化で評判が良い人気BOXになりそうで期待されています。

そんな新弾から、今回は<赤黒コビー>について紹介させて頂きます。

新しく登場した"SWORD"が活躍するデッキです。
ぜひ読んで、赤黒コビーで遊んでみてください!
デッキリスト
赤黒コビー
リーダー
1
1枚


デッキの強み
リーダー効果の特徴SWORDを持つキャラは登場したターンにアタックできる効果と、パワー7000以下の海軍の特徴を持つカードが場から離れる代わりにトラッシュから3枚デッキ下に送られる効果が強力です。

この2つの効果により盤面が優位になりやすく、盤面制圧しやすいデッキです。

またキャラの効果で、パワーを下げたり、アクティブに攻撃できたり、トラッシュに早くカードを送ることもできるので、リーダーとの相性も非常に良いカードが多く登場しました。

デッキの回し方
序盤
サーチカードが豊富にあるデッキなので、サーチを積極的に行いましょう。
特に<孔雀>はサーチだけではなく、起動メインで自身をトラッシュすることでキャラのパワーを1000あげることもできます。

トラッシュに送られることで、リーダー効果やキャラの効果との相性もいいので、出して損のないカードです。

中盤
ひばり>が非常に強力です。
登場時に相手キャラのパワーを2000下げられて、アタック時に自身のパワー1000上げることができます。
リーダーの効果で登場したターンにでもキャラにアタックできるため、相性よく戦うことができます。

また、ひばりのアタック時効果で、他の特徴『海軍』を持つリーダーはアクティブにもアタックできるようになるため、キャラにの一掃に大きく活躍できます。

終盤
ヘルメッポ>が強力で、手札交換後に8コスト以下の特徴『SWORD』を登場することができます。

登場できるカードで最も強力なのは<コビー>です。

登場したターンにアクティブのキャラにアタックが可能で、アタック時に味方キャラのパワーをあげることもできます。

ヘルメッポで出したキャラはデッキ下に送らなければならないのですが、盤面を一掃できれば負け筋を減らしながら勝利に近づくことができます。

キーカード
このデッキは<ヘルメッポ>と<コビー>が相性よく、コビーが手札またはトラッシュにあると、ヘルメッポから登場してアタックをすることができます。

ヘルメッポから展開すると、ターン終了時にデッキ下に送られてしまうデメリットはありますが、それを含めても非常に強力です。

今回は採用しませんでしたが、ヘルメッポがトラッシュに送られた時に回収できる<レベッカ>を採用してヘルメッポを連打できる構成にするのも良いのではないでしょうか。

さいごに
今回は<赤黒コビー>の解説をしました。
相手キャラにアタックする能力は他のデッキと比べると随一で、非常に面白いデッキです。

少し難しいデッキですが、使ってみると楽しいデッキです。

ぜひ赤黒コビーを試してみてはいかがでしょうか?
Icon