is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【313ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【313ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.10.31

By緋色


こんばんは、どうも僕です
FGO2.0が発売され、様々なデッキタイプが登場しましたね。
先日行われたリセフェスタ東京でも、発売二日目にも関らずいろいろなデッキが見られたように思います。

今回は、FGO2.0の注目カードや、そのカードたちを使ってリセフェスタで自分が使用したデッキを紹介していきます。

主軸にしたいもの、注目したカード
新弾で自分が特に注目したカードはこの二枚!

乙女の貞節 バーサーカー/フランケンシュタイン
リセオーバーチュアで起こりがちな、相打ちによって攻撃が止められてしまう、という場面を1点打点に変換してくれるキャラです。
SPこそ0なものの、能力のお陰で中央AFに登場する運用も強い動きになっていて、どこに出しても活躍する、かなりパワーの高い一枚になっていると思います。

信仰の加護 アサシン/"山の翁"
タップ状態でも防御できる、という独特な効果を持った上、新ギミックである「オーダーチェンジ」を持っています。
山の翁>の「オーダーチェンジ」はコストが0なので、機を見て積極的に宣言していけるところも強みですね。
また、先述の<STフランケンシュタイン>とも相性がよく、揃えると隙を作らず1点与え続けることが出来ます。

まぁ案の定ですが、今回も月属性について紹介していきます。

デッキレシピ
リセフェスタ東京使用 月単デッキ
緋色

理想の初手等デッキ運用について
酒呑童子>、<STフランケンシュタイン>の高い打点効率のお陰で、DFをある程度固めてから、だったゲームプランがAF先行でも十分対応できるようになりました。
マシュキリエライト>や<ミカ>、<新ロビンフッド>などの低投資キャラでに寄せるもよし、しっかりDPのあるキャラを立てていくのもよし、だと思っています。 のどちらかを展開出来るのが理想のスタートですね。

マリガン基準も<マシュ>、<STフランケンシュタイン>、2コストAFキャラどれかの有無でマリガン、くらいの大雑把さで戦えると思います。

ゲームメイクとして、<酒呑童子>、<STフランケンシュタイン>で打点レースに優位がつけやすいためある程度リソースより打点を意識していっていいと思います。
また、攻撃が通らなくなっても<STフランケンシュタイン>の効果で自ターン相手ターンの往復で2点は稼げるため、<万古不易の迷宮>や<魔霧>などで時間を稼いで、<STフランケンシュタイン>でデッキを削っていく、というプランも取れます。

相変わらず一つこれを目指せ、というのは難しい属性ですが、全体の水準は大きく引きあがったため、かなり戦いやすく、使いやすくなった色ですね。

理想のボード
171031 rise 1.jpg
DF列はかなり大雑把に、相打ちキャラをあわせていく戦い方でいいと思います。
新ロビンフッド>が一人通ると二人、三人通せるかなり強力な能力を持っているため、後出しや、<ミカ>などが相打ちした跡地にだしてやるとかなり優秀です。 とはいえ、<新ロビンフッド>のDPは2しかないため、相打ちキャラをあわされやすく、効果を使えないときも多々あります。(<新ロビンフッド>はバトルでダウンすると能力が誘発しない)
そこを<ネロ(ブライド)>などのAPを下げる能力や<STフランケンシュタイン>の能力でフォローしてやれるところもデッキとして綺麗に出来ていると思います。

最後に
リセフェスタ東京を終え、来週からはGP地区予選が始まりますね。
GPFinalには僕と、同じくBloggerである楓月さんは権利を獲得してますが、タマーMAXさん、あーふぁ君も一緒に同じ舞台に立てたらとても嬉しいので、ご健闘を祈っております。

このカードプールで望む地区予選、Finalに向けて皆さんたくさんデッキを組んでしっかり楽しみましょう!

ではでは~

2017オータムキャンペーンバナー.jpg



こんにちは、カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、秋のサプライズをお届けします!

遊々亭オータムキャンペーンのお知らせです!


強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!


10月13日から10月29日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!

期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!


宙属性.jpg


キャンペーンページはこちら!

対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員遊々亭オリジナルグッズ もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「プレイマット」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」「スコアノート」「ボールペン」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!

遊々亭オリジナルプレイマット
playmat.jpg

遊々亭オリジナルデッキケース
deckcase.jpg

遊々亭オリジナルカードスリーブ
sleeve.jpg

遊々亭オリジナルスコアノート
scorenote.jpg

遊々亭オリジナルボールペン
pen.jpg



(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)

さらにSR、URお買い物割引券を封入!
割引券SR UR.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
最終三日間に関しては封入確率をアップさせていただきます!
ご購入の際、SR割引券は1/151/10、UR割引券は1/251/15の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


今年の秋はお得感満載の遊々亭でお買い物を楽しもう!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 Lycee担当Twitter】 @yuyutei_lycee



こんにちは!カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!

今回の販売ランキングは10/7~10/26の間で人気だったSRのカードの紹介です!!
それでは早速いってみましょう!

Lycee Overture 販売ランキング SR TOP5
第5位
SR秋山 優花里

「アシスト」とコストがかかるものの「サイドステップ」を持ち、状況次第では「アグレッシブ」も得る事が出来るため何かと便利です。

第4位
SRダージリン

二回サポートしてよし、サポート後に防御に回ってもよし、自身の低いAPはサポートで補えてよし。《聖グロリアーナ》デッキに関わらず、花属性絡みなら鉄板の一枚です。

第3位
SRミョルニル

地味ながら確実に相手のデッキを削ってくれます。新しいパックが出る度に相性のいいカードがどんどん増えていきますね。

第2位
SR西住 みほ

宙属性での使用率堂々の1位!1人で一列任せられるのはやはり破格!

人気が急上昇!他のDPを+するカードと合わせれば鉄壁の布陣が完成します。


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee


Icon