is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【312ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【312ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.11.15

ByタマーMAX


今回は、FGO2.0環境の日単になります。フェスタで出たやつをアグロよりに改良しました。とにかく殴って<キノコリオン>で刺し違えるような形での勝ちを拾いにいきます。

日は今回かなり辛い立ち位置にいると思いますので、ワンチャンスを狙っていきたい所です。

デッキレシピ
「アグレッシブ」特化日単 デッキ
タマーMAX

回し方
SR秋山>、<U玉田>、<フレイムタン>のうち2種がなければマリガンしちゃいましょう。ダメだったら劣化日ウィニー、劣化移動っぽい事できたらいいなぐらいで、強気にいきましょう。
171115 rise 1.jpg
相打ちを合わせられたら、とりあえず放置して<ヒロインX>の登場もしくは<SRアルトリア(弓)>か<SRネロ>が出た後の滑り込みで利用していきましょう。<アルトリア>を上手く使うと「アグレッシブ」で殴ったキャラを相打ちキャラとして運用できたりするので、盤面のキャラクターを上手く使っていってあげましょう。
171115 rise 3.jpg
171115 rise 2.jpg
上記の盤面を作り次のターンに、<フレイムタン>を相打ちさせてから<フレイムタン>をおかわりして、さらに<アルトリア>が「オーダーチェンジ」で上がって1列から6点いれたりとガチャガチャ動いて結構面白いです。

とは言っても結局やりたいのは「アグレッシブ」キャラ連打なので
171115 rise 4.jpg
みたいな盤面を作る事がおおくなると思います。

環境と構築、移動型と比較して
現在の環境は月単と花単FGOを中心に動くと考えるなかで通常の移動型で戦った場合、打点レースで負けたり、すぐに止められたりとろくな事がおこりません。結局、日単最強のカードである<キノコリオン>を最大限に生かす為、最短での勝利を目指し打点を入れていきます。
月の<酒呑童子>や<SRマシュ>、花の<ナイチンゲール>などの宣言回数をとにかく少なくさせて、<キノコリオン>と<Cアーラシュ>などによる打点ごり押しで一気に決めにいきます。

移動型日単だと雪が<サンタ>をプレイするだけで負けてしまう試合が多く、除去される前に殴るというコンセプトがスタートでしたが、結局の所現状のTOPの月と花の2つにも通用するプランであった為、さらに「アグレッシブ」に特化させた形になりました。

宙相手には、移動型の方が有利なのですが「アグレッシブ」特化で戦う時との差が1割ぐらいしかなく、結局先攻が有利なのであきらめました。

日ミラーは、対移動型だと「アグレッシブ」特化の方が分が良かったと思います。

キーカード
SRアルトリア(弓)
このデッキのプレイング要素はほぼこのカードにしかないといっても過言ではありません。上にある盤面画像のように、相打ち前提キャラの後ろ配置にして、1列からの連続アタックを意識していきたい所です。

ヒロインX
最初は、評価していなかったのですがフェスタでげんごろーさんが使っているのを後ろで見てて結構強いなと思った事と、1ハンドSP2が欲しいなと思う事が多かったので採用しました。「アグレッシブ」キャラを置ききった後に引くと息切れをかなり解消してくれたので、デッキとの相性はいいと感じました。

終わりに
というわけで新弾SRを2種ともしっかりと使ったデッキになりました。ずっと移動型の日単が強かったので、今までとは違った戦い方ができるので是非一度使ってみて下さい。
やることが分かりやすくシンプルなデッキなので、疲れているときなどにお勧めですよw

簡単ではありますがこの辺で失礼します。

ではノシ

こんにちは!カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!

今回の販売ランキングは10/27~11/10の間で人気だったFGO2.0のカードの紹介です!!
それでは早速いってみましょう!

Lycee Overture 販売ランキング FGO2.0 SR TOP5

「オーダーチェンジ」と特殊能力により味方を動かしながら移動出来る、パズルのようで楽しいカードです。

「エンゲージ」を引っ提げて装いも新たに参戦の皇帝!この条件でAPにもDPにも干渉出来るのが凄いですね。

新しいマシュは守りに関する能力ではなくコストを発生させます。これが非常に強力でフェスタでも使用率がうなぎ登りです。

派手な能力をもつランサークラスのアルトリア!このキャラの列は更地と化します。

FGO2.0最初の1位!花属性らしいサポートにちなむ能力が使いやすくて強力です!


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee



リセ超買取強化.jpg
Lycee Overture
買取強化カード紹介!!(11/2更新)


こんにちは!カードショップ-遊々亭-Lycee Overture担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!

FGO1.0のカード強化買取中!
プロモーションカードを強化買取中!
"P"超強化買取!
買取ページはこちらから!

遊々亭では多数のプロモーションカードを取り扱っております!
もちろん各カード強化買取しております!!

強化買取中!
P 我が神はここにありて ルーラー/ジャンヌ・ダルク
強化買取中!
P 転身火生三昧 バーサーカー/清姫

強化買取中!
P 信仰の加護 アサシン/"山の翁"


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee


Icon