is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【78ページ目】ブログトップ

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【78ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.06.02

Byりょび


230602GABryobisann.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成〔2〕【りょび】

みなさんこんにちは!りょびです!
今回は5/25から稼働している『LINXTAGE SEASON:02』のおすすめデッキ編成(地上用221)について紹介させていただきたいと思います!

今回のデッキコンセプト

今回のデッキですが『キルトさん(@krtunkks) 』が使っていたデッキを参考にさせていただき、自分なりに立ち回りを考えてみました!


編成
A部隊(制圧枠)
パイロットモビルスーツ
B部隊(制圧自由枠)
パイロット①モビルスーツ①
パイロット②モビルスーツ②
C部隊(殲滅枠)
パイロットモビルスーツ
D部隊(殲滅枠)
パイロットモビルスーツ
E部隊(防衛枠)
パイロットモビルスーツ

作戦カード
中立の支援者自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1)
禁忌の力60秒間、地形適性Sの出撃中である味方ユニットの[遠/近攻撃力]を中アップし、
被ダメージを軽減する。(コスト:2)【6/2より効果時間を短縮 60秒間 → 50秒間/[遠/近攻撃力]のアップ量を下方修正】

立ち回り

175秒でPRラゴゥを出撃させ先行ボーナスをとり、その後ラインが並ぶようにもう片方の制圧(Aザメル or Uガンダム試作1号機)を出撃させます!

その後、殲滅機(Uガンダム・バルバトスルプス、Pガンダム・グシオンリベイクフルシティ)を展開し、作戦カード『禁忌の力』を発動し両面の制圧を囮としてを殲滅戦を有利に立ち回るのが理想です!
※この際、相手が2コストの作戦カードを残した状態で『禁忌の力』を発動させるのは相手が作戦カードとして『逆転の一撃』を採用している可能性が高いため温存しておく立ち回りの方が良いと思います!

ミラーの場合は早く拠点を割って相手の殲滅を無力化することを意識(制圧SPや殲滅での拠点へのSP)し、逆にこちらはいかに拠点を折らせないことを意識(縛射など)し、311相手の場合はSPアタックは基本的に拠点に使うこと、防衛は無理に逃さずに逃げられないと判断したら囮にすることを意識すると勝ちやすいと思います。


最後に

読んでいただきありがとうございました!
今後は他の地形でのデッキ編成や立ち回りなど紹介させていただければと思います!

引き続きよろしくお願いいたします!


posted 2023.06.01

Byりょび


230531ryobisannBlog.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成〔1〕【りょび】

みなさんこんにちは!りょびです!
今回は5/25から稼働している『LINXTAGE SEASON:02』のおすすめデッキ編成(地上用311)について紹介させていただきたいと思います!


今回のデッキコンセプト

今回のデッキですが『バーニアさん(@vernier_ab) 』が使っていたデッキを参考にさせていただき、自分なりに改良・立ち回りを考えてみました!


編成
A部隊(制圧枠)
パイロットモビルスーツ
B部隊(殲滅枠)
パイロットモビルスーツ
C部隊(殲滅枠)
パイロットモビルスーツ
D部隊(殲滅自由枠)
パイロット①モビルスーツ①
パイロット②モビルスーツ②
パイロット③モビルスーツ③
E部隊(防衛枠)
パイロットモビルスーツ
作戦カード
中立の支援者自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1)
禁忌の力60秒間、地形適性Sの出撃中である味方ユニットの[遠/近攻撃力]を中アップし、
被ダメージを軽減する。(コスト:2)



立ち回り

175秒でMジン(ミゲル・アイマン専用機) を出撃させ先行ボーナスをとり、その後地形Sの2機体(Uガンダム・バルバトスルプス、Uグレイズ・アイン)を両面に展開し、作戦カード『禁忌の力』を発動し両面の殲滅戦を押し切る立ち回りが理想です!
※この際、相手が2コストの作戦カードを残した状態で『禁忌の力』を発動させるのは相手が作戦カードとして『逆転の一撃』(出撃中の全敵ユニットの強化状態を無効化する。(コスト:2))を採用している可能性が高いため温存しておく立ち回りの方が良いと思います!
ミラーの場合はいかに殲滅戦を勝ち切ってコスト、盤面有利を作るかを意識(SPアタックやMSアビリティ『撃滅』など)し、制圧が多い編成相手はいかに拠点を折らせないことを意識(MSアビリティ『爆射』や制圧への殲滅SPアタックなど)すると勝ちやすいと思います。


最後に

読んでいただきありがとうございました!
今後は他の地形でのデッキ編成や立ち回りなど紹介させていただければと思います!


posted 2023.06.01

ByTiA


230531TiAsannBlog.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成〔19〕【TiA】

全国の指揮官の皆様ごきげんよう!動画投稿者のTiAです!
今回は今自分が使っているかなり評価の高いデッキを紹介します!


今回のデッキコンセプト

バルバトスを新世界の神に押し上げる為に心臓を捧げるデッキです!


オススメ編成
A部隊
パイロットモビルスーツ

まず一言...神です。火力の暴走と言っていいでしょう!
組み合わせた攻撃力はなんと1600越え、通常1発の火力は100弱とかなりの殲滅力!ちなみに拠点に対しては300越えの超火力が出ます。制圧のSPアタックより出るので殲滅制圧っていう混色ですね!

B部隊
パイロットモビルスーツ

MSアビリティ『特攻』持ちのコスパ最強組み合わせ。
コスト8とは思えない程の火力を出します。それと回避行動をしないので出して猪突猛進してくれるのがいいですね。

この組み合わせこそ使い得ですね...

C部隊
パイロットモビルスーツ

この子も特攻機となります。
モーション値が優秀でかなりタイマン性能が高い機体となります!

D部隊
パイロットモビルスーツ

やはりLINXTAGE SEASON:02もコイツが暴れる...
火力と耐久を兼ね備えた万能制圧、説明不要ですね!

E部隊
パイロットモビルスーツ

高火力で高機動のスーパー防衛を育てよう!なるべくこの防衛は落とさないように立ち回ろう!
最後の一手などの防衛をわざと取らせれば勝てる場面では取らせるのもひとつの作戦!


最後に

このデッキはやっとUガンダム・バルバトスルプスが引けたので使い始めたデッキです。
Uグレイズ・アインの部分は<Pガンダム・キマリストルーパー>だったり<Uフリーダムガンダム>だったりと自由枠ではありますが自分はこの組み合わせが凶悪だと思ってます。

是非このデッキを使ってそして理解して是非皆様も上のランクへ行きましょう!
それでは次回のコラムまでごきげんよう〜


Icon