is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【63ページ目】ブログトップ

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【63ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.10.11

Byりょび


231011RyobisannBlog.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成(水中221編成)〔7〕【りょび】

みなさんこんにちは!りょびです!
今回は2023/10/2から始まりました【水中】ステージで編成を試し、特に強いと思った水中デッキ編成について紹介させていただきます!

今回のデッキですが、あさきさん(第1回全国大会優勝者)が考案した221編成についてご紹介させていただきます!

A部隊(制圧枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット

4コストの中で体力、近距離、機動力のステータスのバランスがよく、非常に使いやすい制圧の組み合わせだと思います!
本組み合わせの大きなメリットとして、地形適正の影響によってSPアタックの火力がとても高く、相手拠点の早期撃破が可能になります!2023/10/9の『Ver.6.0.2.0 アップデート』により地形SのSP倍率が1.5倍から1.3倍に下方修正されましたがそれでもカードパワーが高いため今後も使われる組み合わせだと思います!
また、MSアビリティの【増援[殲滅]】によって防衛を撃滅圏内まで減らしたり、相手制圧の撃破の手伝いをするなど使い方がたくさんあるので使う時は目的を考えて使うようにしましょう!(なんとなくの発動はコストの無駄になってしまう可能性があります。)
デメリットとしましては通常火力やアビリティによって相手拠点に大きな圧を与えることはできないため、SPが発動可能な状態での両面攻めを意識して出撃させましょう!

B部隊(制圧枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット

コストは7と高いですが体力、近距離のステータスが非常に優秀であり、【トランザム[近接/遠距離]】発動時はSPアタックを使用しなくても相手拠点へ大きな圧をかけることが可能です!
デメリットとしましてはコストが重いため迂闊な出撃はコストが嵩んでしまい他の機体の出撃が遅れてしまいます、そのため最初の出撃は<LXズゴック(シャア・アズナブル専用機)>で様子を見て相手の行動を見てからPRガンダムエクシアを出撃させるかさせないかを決めると勝ちやすいと思います。
人によって立ち回りは様々ですが個人的には122、131型に使われるような機体を最初に出撃してきた相手には初動エクシアを出さずに早めに殲滅を展開する立ち回りで安定して勝ててるので苦手な方は是非真似してみてください!

C部隊(殲滅枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット

こちらLX02からお馴染みの組み合わせとなっており、現環境でもトップクラスの殲滅の組み合わせです!
今回紹介させていただいている編成は制圧の火力が非常に高く、撃滅で防衛を撃破し制圧が出撃可能な状態の場合、基本的に戦艦を落とすことが可能です。
水中ステージではルプスの撃滅のみで防衛を撃破することは難しいため戦艦前にルプスを出撃、【撃滅】入力後SPアタックを入力してSPアタック→【撃滅】を入れることで確実にリペア延長をかけ撃破することが可能です。相手の作戦カードの緊急事態や出撃している他の相手機体の体力に注意してSPアタック後に回収されないようにSPアタックをわざとミスにしたり状況に応じて使うことで勝ちやすくなると思います!

D部隊(殲滅枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット

こちらもLX02からお馴染みの組み合わせとなっており、現環境でトップクラスの殲滅の組み合わせです!
近距離機体ながらサブ武器の射程4なことや、MSアビリティの特攻モーションによって防衛のターゲットを取ることが他の機体と比べて容易です。相手防衛の位置によっては相手が機体を構えていても確定でターゲットを取ることが可能ですので位置を覚えて選択肢の一つとして考えておきましょう!

E部隊(防衛枠)
  • モビルスーツ
  • パイロット

今まで防衛枠として<Mトールギス>を採用しておりましたが、水中ステージは制圧のパワーが高いカードが多く、防衛の火力次第では開幕の両面攻めで拠点を割られてしまう可能性が高いため高火力防衛且つ縛射を所持している<UZガンダム(バイオセンサー)>を採用しております。
デメリットとしましてはサブ武器の射程が2であるため少しでも相手制圧との距離が近づいてしまうと処理速度が大幅に低下してしまいます。最初の出撃位置に気をつけることで少しでもデメリットをなくせるようにしたいです!また、SPアタック後にも敵に近付いてしまうためその後の処理速度が低下してしまうのを防ぐためにSPアタックは撃破できるタイミングで使用するのがおすすめです!また、Mトールギスと同じようにSPアタック発動によって機体の位置が変化するため相手の攻撃やMSアビリティを避けることも可能ですので選択肢の一つとして考えておきましょう!

作戦カード

  • 新規事業プランの提案
  • 一定時間、自身のコストゲージ回復速度がアップする。(コスト:2)

  • 緊急事態
  • 出撃中の最もHPが低い味方ユニットを撤退させる。撤退させたユニットの修理時間は発生しない。(コスト:1)


221編成ではお馴染みの60秒後にコストを9コスト獲得できる『新規事業プランの提案』と一番体力の低い機体を回収できる『緊急事態』を採用しております。221型はこの作戦カードの組み合わせがどの対面にも立ち回り次第で勝てると思うのでおすすめです!


最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました!
水中ステージは殲滅戦のスピードは落ちますが制圧のパワーが高く他のステージと少し違ったゲーム性になるのが面白いと思います!

次回はリンクステージレアの紹介記事をあげる予定ですのでみてくださると嬉しいです!
今後ともよろしくお願いいたします。


遊々亭公式X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当X(Twitter)】@yuyuteiGab



231006オータムキャンペーンBloggazou2.jpg
遊々亭 秋の感謝祭 第1弾 開催!!
秋キャンペーンバナー_TOP,Blog,X共用jpg.jpg



こんにちは、遊々亭@ガンダムアーセナルベース担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、秋のサプライズをお届けします!

遊々亭 秋の感謝祭のお知らせです!


強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!

10月6日から10月22日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!
期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

モビルスーツ 買取特集

231006GAB買取特集.jpg

  • 秋の感謝祭特集第1弾は『モビルスーツ買取特集』!
  • オータムキャンペーン特集第1弾は『モビルスーツ』特集!通常排出に加え、プロモーションカードなども買取強化中です!この機会に是非!

キャンペーンページはこちら!



対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員
遊々亭ストレイジボックス もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「ストレイジボックス」をお送りさせて頂きます!

遊々亭ストレイジボックス
231006遊々亭ストレイジ.jpg




遊々亭公式X(Twitter)、広報担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 ガンダムAB担当X(Twitter)】 @yuyuteiGab


posted 2023.10.06

ByTiA


231006TiAsannBlog.jpg
【コラム】MS & PL オススメ編成(水中編)〔25〕【TiA】

全国の指揮官の皆様ごきげんよう!
動画投稿者のTiAです!
新シーズンの『水中』ステージはかなり色んなデッキが居て混沌としています。そこで今回紹介するのはパワーis正義と言った感じの構築となります!

今回の編成について

圧倒的火力の殲滅3
真正面からぶつかってこっちの盤面を強化しよう!


オススメ編成
A部隊
  • モビルスーツ
  • パイロット

水中なのに?と思われたそこのあなた!
水中だからこその組み合わせです。水中は相手のパワーも適性的に落ちていることがあるので素のパワーが高い機体を選びます。

B部隊

  • モビルスーツ
  • パイロット

やはり<U三日月・オーガス>がいるならこいつもいるということで毎度恒例の万能組み合わせ。超火力を見せつけよう!

C部隊

  • モビルスーツ
  • パイロット

こちらも火力お化けの組み合わせ!Uスウェン・カル・バヤンのPLスキル【瓦解する敵陣】により撃破をすればもっと火力が上がるので積極的に撃破を狙っていきたい!

D部隊

  • モビルスーツ
  • パイロット

久しぶりの登場ジャスナ!
誘導機で高耐久ということで火力が落ちている水中では大活躍間違いなし!制圧3なども多いことから相手の足並みを崩すことも可能なので誘導の使い方をしっかりと学ぼう!

E部隊

  • モビルスーツ
  • パイロット

水中では機動が遅くなりがちなのをUキラの起動力でカバー!奮起対策はスキルで奮起持ちを撃破しよう!そしたら奮起は発動しないのでしっかり意識してスキルは使おう!

作戦カード

  • 暴走する悪意
  • 30秒間、出撃中の全敵殲滅タイプユニットと制圧タイプユニットの[遠/近攻撃力][SP威力]を大ダウンする。(コスト:2)

ダメージレースや相手の制圧の火力を抑えるなど幅広い選択を出来る用に柔軟に盤面を見よう!

  • 中立の支援者
  • 自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1)

こちらは説明不要の安定札、必要な時に使おう!


最後に

前回紹介した制圧3編成とは異なり全面戦闘をしていくデッキとなります!
普段の殲滅3なら制圧3に遅れをとる可能性がありますが誘導機を入れることによりコントロール力が爆上がりします。使ったことがない方は是非1回お試しください!

それでは次回のコラムまでごきげんよう〜!


遊々亭公式X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当X(Twitter)】@yuyuteiGab




Icon