is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【293ページ目】ブログトップ

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【293ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.07.19

By-遊々亭- デュエマ担当


SUMMER SALE2019 第1弾.jpg
遊々亭 SUMMER SALE 第1弾 開催!!

bnr_sale.jpgのサムネイル画像


こんにちは、遊々亭@デュエマ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2019年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/19より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、お得なカード福袋、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2019年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
  • なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースBLACK Ver.』プレゼント!



SUMMER SALE特集

今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
SUMMER SALEの特集ページはこちら!

光・水・闇文明 特集
セール用特集-テンプレ-デュエマ-前半.jpgSUMMER SALE特集第1弾は『光・水・闇文明 特集』

多色を含む、各文明で人気の高いカードなどを特価販売中です!




SUMMER SALE福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
SUMMER SALE福袋の販売ページはこちら!

DM SUMMER SALE福袋
10006.jpgDM SUMMER SALE福袋、販売開始!

ホイルカードが合計5枚封入確定!
さらに1/3の確率で、当たりが封入!?
大当たりには人気の高いカードも!?
この機会に是非お買い求めください!



デッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
SUMMER SALEデッキセットの販売ページはこちら!

緑ジョラゴンジョーカーズ デッキ
2019夏セール-ジョーカーズ.jpg

緑ジョラゴンジョーカーズ デッキ

ジョラゴンを中心としたビートダウンデッキ!
ジョラゴン・ビッグ1を駆使して勝利を目指せ!

GR絶十サッヴァーク デッキ
2019夏セール-絶十サッヴァーク.jpg

GR絶十サッヴァーク デッキ

裁キノ紋章の制圧力と、サッヴァークによる強力な除去耐性!
場面に応じた紋章で攻防一体の攻めが特徴!

黒単ドラガンザーク デッキ
2019夏セール-黒単ドラガンザーク.jpg

黒単ドラガンザーク デッキ

新たな力「オレガ・オーラ」をメインにしたデッキ!
墓地肥やしからのドラガンザークで破格のパワーと効果を発揮!



さらにSR、URお買い物割引券を封入!
遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
デッキケース黒2019.jpg


さらにさらに、シングルカードご購入者様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 SUMMER SALE(7/19~7/26)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースBLACK Ver.』をプレゼント致します!

SUMMER SALE Twitterキャンペーン

DM SUMMER SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!



遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm


posted 2019.07.18

ByLeO


New-一押しロゴ-Jイレブン.jpg
GR青黒ハンデス
withサイバー・J・イレブン
拝啓
ヴォルグ・サンダー様。貴方は約7年強の間登場時はザビミラ入りのキリコで大量展開してL.Oを狙うデッキがあったり、ここ数年前にはバッシュギヌス、ジャバランガループで活躍してきましたね。

そして3月には殿堂、そして7月からプレミアム殿堂となってしまいましたね。今までお疲れ様でした...
ということでこんにちはLeOです。長い前置き失礼しました。ということで新殿堂が施行され新たな環境へと移りつつあり、新弾の「青きC.A.P.と漆黒の大卍罪」を利用したデッキが上位入賞し始めました。
また前置きで新殿堂が施行した中で色々なデッキの主要パーツがなくなってしまいましたが、前置きでも語ったヴォルグ・サンダーはドロマー、青黒ハンデスのフィニッシャーとして長い間使われてきました。今回プレミアム殿堂したことでハンデスのフィニッシャーが失われしまいました。
今回は新弾のカードを使って新しいフィニッシャーとして<サイバー・J・イレブン>を入れた青黒ハンデスを紹介します。

デッキレシピ
0718 LeO.jpg


D2フィールド
4
オレガ・オーラ
6


デッキ解説
今まで超次元を利用し、ドロマーの初期はガードホール等が入っていたり、ここ数年は<ガロウズホール>や<リバイヴホール>を使い回したりしたり、その過程で<ヴォルグ・サンダー>を連打してL.Oを狙うのが多かったです。
ヴォルグ・サンダーがプレミアム殿堂したことで、メインデッキ以外からエクストラWinできるカードがなくなってしまいました。
また今期から登場したGRをメインして構築しました。
個人的に相手の手札をハンデスした上で盾を攻撃して勝つのは基本的に避けたいのでヴォルグ・サンダーに変わるフィニッシャーとして<サイバー・J・イレブン>にしました。

基本的な回し方
初動:<ゴーストタッチ>や<ブレインタッチ>でハンデス。

中盤:<パーフェクトウォーター>や<デモンズ・ライト>、<サイバーダイス・ベガス>、<MAS>+<エビデゴラス>で置きドロソでリソースを確保し自分と相手の手札の差をつけていきます。
そしてWaveウェイブを利用してハンデスやパーフェクトウォーターをうちGRクリーチャーを横に並べていきます。

終盤:<サイバー・J・イレブン>合わせ11体の水のクリーチャーがいてエクストラWin。
これがこのデッキゴールです。

各カードの紹介をしながらデッキの細かい動かし方を紹介していきます。

カード紹介
知識と流転と時空の決断
新弾のSRのカードですね。前情報から強いと評価の高かったカードですが、やはり評判通り強いカードですね。基本ハンデスの除去のバウンスはメインカードだと手札を増やしてしまうものですが、現環境はGRクリーチャーメインのデッキが増えてきており、バウンスしても手札が増えないようなクリーチャーが盤面にいるので<デモンズ・ライト>を減らし、バウンスの除去もでき、かつドローソースとしても昨日するカードを2:2で構築しました。
またGR召喚もできるハイパースペック。<ミッツァイル>などもそうですが、このような利便性のあるようなGRクリーチャーを出すようなカードは単体の価値だけではなく、GRクリーチャーのバリューが上がる分だけ価値が上がっていくためこのような持って置きたいカードです。
この情報が出てきた時からありましたが、<真理銃 エビデンス>はこの呪文を唱えてGR召喚2回行えば即龍解と面白いですね ^ ^

C.A.P. アアルカイト
こちらも新弾のカードです。割と横にGRクリーチャーが並ぶので条件が達しやすいので相手のアタック時ターンスキップできます。
ただ<サイバー・J・イレブン>のことを考慮すると微妙かもしれないですが、今回は入れていませんがクラッケンバインを入れ、殴るプランも視野に入れて構築しようとした場合、やはり入れたいカードですね。

サイバー・J・イレブン
このデッキのエクストラWinをするためのフィニッシャーカードです。
まず<ヴォルグ・サンダー>に変わるカードを探したときに真っ先に思いついたのは<アダムスキー>+<宇宙 タコンチュ>です。ただこのフィニッシャーは最低1枚ずつ必須でメインデッキを圧迫してしまうのと両方ないとエクストラウィンできないためやめました。
ハンデスのデッキの性質上できるだけメインデッキに余分なカードを入れないようにする構築を目指した結果、条件さえあれば1枚のカードでエクストラWinできるこのカードを採用しました。

Waveウェイブ
このデッキの核です。使ったハンデス、ドローカードを利用しながらGRクリーチャーを展開していきます。2, 3体並んだ際はその分横にGRクリーチャーが並んでいきます。
このデッキにはフィニッシャーである<サイバー・J・イレブン>であったり、<アクアベララー>や超次元ゾーンに<真理銃 エビデンス|龍素王 Q.E.D.>が入っており、横の展開にシナジーが噛み合うカードが多々あり、このデッキには必ず欲しいカードですね。
最近は強いGRクリーチャーがバリエーション豊かになったため色々試しながら調整できるのは楽しいですね。

龍覇 M・A・S、龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+、真理銃 エビデンス/龍素王 Q.E.D
今回はドラグナーを採用しました。<龍波動空母 エビデゴラス>をたてることでき<ダイスベガス>の他の置きドロソのバリューを確保でき、かつ<真理銃 エビデンス>を龍解すれば自ターン<サイバー・J・イレブン>を早期に着地できたりと色々な使い方ができます。他にも<ファンパイ>、<ブルニカ>等も出せるのでそちらを試したりしても良いかもしれないですね。
また最近GRクリーチャーを使ったデッキタイプが増えてきており、現状上限コストは5なのでMASの効果で1体のGRクリーチャーを確定除去できるのはなかなか環境にマッチしていると思います。

最後に
今回は新弾のカードを使用した<サイバー・J・イレブン>入りのGR青黒ハンデスの記事の紹介をしました。<ヴォルグ・サンダー>、また会える日まで...


今回はこの辺りで(^ ^)/

posted 2019.07.12

By-遊々亭- デュエマ担当



Icon