is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【189ページ目】ブログトップ

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【189ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.09.03

By-遊々亭- デュエマ担当


DM超強化買取 - コピー.jpg
買取強化カード紹介!!
【更新日:9/3更新】

こんにちは、-遊々亭- デュエマ担当です。
こちらの記事では強化買取中カードをご紹介!
環境で活躍するメインカードから汎用性が高い必須級のカード、入手が難しい高額カードまで情報が盛り沢山!
是非、ご覧ください!

人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
DSR切札勝太&カツキング -熱血の物語-
強化買取中!
-偽りの王 ナンバーナイン|歓喜の歌
強化買取中!
VR禁時王秘伝エンドオブランド
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
SR神聖龍 エモーショナル・ハードコア
強化買取中!
-真邪連結 バウ・M・ロマイオン
強化買取中!
VRイグゾースト・II・フォー
人気カード買取強化中!
強化買取ページはこちら!
人気カード各種買取強化中です!
強化買取中!
SR龍風混成 ザーディクリカ
強化買取中!
VRネ申・マニフェスト
強化買取中!
VR大爆龍 ダイナボルト

今回の買取強化情報は以上となります!

強化買取中のカードをピックアップしたブログは定期的に更新を予定しておりますのでご確認下さい!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM


posted 2021.08.30

Bysinigami


New-一押しロゴ-2ブロック-オススメ.jpg
【2ブロック構築】オススメデッキ紹介
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回は2ブロックCSで使う候補だったデッキを、いくつかご紹介させていただきたいと思います。

最終的に【4cキラスター】を使用しました。



その他、最終候補に残ったデッキもかなりオススメなので、気になるデッキがあれば、ぜひ組んでみてください。最後までよろしくお願いいたします。

■2ブロックハイランダーボルコン


毎年組んでます。今年はボルメテウス系統の種類が多いので、去年よりは強いと思います。

高い対応力とフィニッシュ力が魅力ですが、ハイランダー構築の都合上、やっぱり安定感が乏しく、今回は使用しませんでした。

■黒緑速攻


昔からある速攻デッキですね。デュエプレでも話題です。2ブロック構築でもそれなりの速度と展開力があります。

しかし、相手選手のSTの影響に左右されやすいのは、もはや宿命。<灰燼と天門の儀式>や<ドンドン火噴くナウ>、<S・S・S>といった、強力なSTを食らった場合、立て直せないので、使用を見送りました。

■赤単我我我
呪文
3


我我我ガイアール・ブランド>を主軸とした速攻デッキ。<"罰怒"ブランド>やGRが存在しないので、多少出力が足りない気がしなくもないですが、圧倒的速度はやっぱり強いです。念入りな調整を繰り返し、かなり満足度の高いリストに仕上がりました。

何人かはこのデッキでの出場を検討したのですが、筆者は断念しました。どうしても、第19回大垣書店びわ湖CS本戦で、負けた試合がずっと引きずっていました。

集中力が続かず、メンタル的にも問題があるので、断念しました。しばらく時間を置いてから、再び向き合いたいと思います。

■墓地退化


普通の青黒墓地退化です。<龍脈術 落城の計>が使えないため、若干タイムラグがありますが、それでもかなり早いキルターンと高い安定感があります。使用感もかなり心地よく、CSに持ち込むならこのデッキが一番いいと思いました。

しかし、どうしても、デッキの完成が間に合わなかったため、仕方なく没にしました。意外と防御力も高いため、完成していたらこのデッキで参加してました。少し、残念です。

■あとがき
いかがでしたでしょうか?2ブロックレギュレーションに触れる機会は少ないですが、実際に色々調整してみるとかなり楽しかったです。よかったら皆さんも2ブロックレギュレーションで遊んでみてください。最後まで読んで頂きありがとうございました。

posted 2021.08.24

Bysinigami


New-一押しロゴ-オリジナル-連ドラグナー.jpg
【アドバンス構築】連ドラグナー
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回は新発売「20th クロニクルデッキ 決闘!! ボルシャック・デュエル」で登場した新規をカード採用した【連ドラグナー】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

連ドラグナーとは?
爆龍覇 ヒビキ>を中心に大型ドラゴンを効率よく踏み倒す速攻デッキ。

デッキレシピ
ドラゴニックフィールド
4


採用カード解説
龍世界 〜龍の降臨する地〜
デッキの初動枠その1。どんな大型ドラゴンでも4ターン目に着地させます。

龍装05号 イヴィルヴィ|イーヴィル・フォーズ
●クリーチャー面
除去札。ドラゴンなのでノイズにならない点が優秀です。

●呪文面
4以下を踏み倒す呪文。もちろん、<爆龍覇 ヒビキ>を踏み倒します。

爆龍覇 ヒビキ
デッキのメインエンジン。何故か偶然たまたまSAなので、<爆熱剣 バトライ刃>を持たせて、そのままドラゴンを踏み倒すことができます。10点満点です。

龍覇 ラブエース
ドローソース。ドラグナーをプレイするたびに手札が増えるので、手札切れの心配はありません。また、<爆熱剣 バトライ刃>を装備すれば、そのままターン終了時に<爆熱天守 バトライ閣>に龍解してくれます。非常に強力です。

勇者の1号 ハムカツマン蒼
多色クリーチャーを山札の上に固定できるドラゴン。相性がいいカードは<爆熱剣 バトライ刃>を装着させた<爆龍覇 ヒビキ>です。

《爆龍覇 ヒビキ》攻撃時に革命チェンジを行い、山札の上を固定させて《爆熱剣 バトライ刃》の効果を処理すれば、確定で大型ドラゴンを踏み倒すことができます。

ボルシャック・スーパーヒーロー|超英雄タイム
●クリーチャー面
3000以下をまとめて焼き払うことができます。ドラゴンなので何で捲っても強いです。相手のメタクリーチャーをまとめて破壊しましょう。

●呪文面
カード指定除去札。クリーチャー面では焼き払えない、各種フィールドカードからクロスギアを焼くことができます。このカードさえあれば、天敵<希望のジョー星>も怖くないですね。

最終龍覇 グレンモルト
汎用性の高いフィニッシャー。除去体制からSAまで搭載されています。

毎ターン、各種5文明のウェポンを好きに選んで装備させることができるので、このカードに出来ないことはありません。

攻守はもちろん、除去から墓地回収、マナ回収まで出来ます。完全無欠といっていいでしょう。

現在のデュエルマスターズの中で最も最強に近いカードです。

ネオ・ボルシャック・ドラゴン|ボルシャックゾーン
●クリーチャー面
プレイする機会は少ないですが、ドラゴンなのでノイズにならない点が有難いです。

●呪文面
デッキの初動枠その2。2→4の動きで<爆龍覇 ヒビキ>や<龍覇 ラブエース>に繋げましょう。

偽りの王 ヴィルヘルム / 偽槍縫合 ヴィルジャベリン
大型ランデスドラゴン。どちらも多色なので<勇者の1号 ハムカツマン蒼>で固定することができます。確実に踏み倒して、圧倒的アドバンテージをこの手に掴みましょう。

また、<偽りの王 ヴィルヘルム>はマナを、<偽槍縫合 ヴィルジャベリン>は手札を増やすことができるので、相手とのアドバンテージ差をさらに広げることができます。後続もプレイしやすくなるので、遠慮なくガンガン攻め込みましょう。

超次元解説
熱血剣 グリージーホーン
タップされてないクリーチャーに攻撃できるアイテム。<異端流し オニカマス>などのアンタッチャブルクリーチャーでも、簡単に処理することができます。

革命槍 ジャンヌ・ミゼル
相手クリーチャーをタップさせることできるアイテム。相手クリーチャーを処理しつつ、
比較的緩い条件で龍解し、高性能ブロッカーとして活躍してくれます。

爆熱剣 バトライ刃 / 爆銀王剣 バトガイ刃斗
山札からドラゴンを踏み倒すアイテム。ガンガン踏み倒して、相手をボコボコにしましょう。

覇闘将龍剣 ガイオウバーン
除去札として活躍するアイテム。相手のクリーチャーを遠慮なく破壊しましょう。

銀河剣 プロトハート / 銀河大剣 ガイハート
切り札。2本装備させて、まとめて龍解させます。この2枚を龍解させたら、ほぼ勝ちといっても過言ではないでしょう。

基本的な回し方
龍装05号 イヴィルヴィ|イーヴィル・フォーズ>や<ネオ・ボルシャック・ドラゴン|ボルシャックゾーン>から<爆龍覇 ヒビキ>に繋げ、<爆熱剣 バトライ刃>を持たせましょう。

勇者の1号 ハムカツマン蒼>で山札の上を調節し、<偽りの王 ヴィルヘルム>や<偽槍縫合 ヴィルジャベリン>、<最終龍覇 グレンモルト>を踏み倒しましょう。革命チェンジで手札に戻った《爆龍覇 ヒビキ》を出し直し、《爆熱剣 バトライ刃 》を持たせて、再びドラゴンを捲ります。圧倒的展開力と火力でダイレクトアタックを捥ぎ取りましょう。

あとがき
いかがでしょうか?デッキのドラゴン率が上がったので、安定感がありますね。よかったらぜひお試しください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Icon