遊々亭攻略ブログ
デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2022.07.28
Bysinigami

今回の内容は2022年7月23日発売「マスター・ファイナル・メモリアル・パック」の新弾レビューです。最後までよろしくお願いいたします。
5色デッキはもちろん、近年では3~4色で構成されたデッキも珍しくはないので、想像以上に軽く扱えると思います。攻撃時能力も実質SAなので、タイムラグなしで発動でき、カード指定除去でなんでも焼き払えますね。
Finalに相応しい1枚です。【ジョーカーズ】デッキに切り札として組み込みましょう。
<天地命動 バラギアラ>とは異なり、召喚以外の方法で踏み倒しても効果が発動できる点が優秀です。デッキをフルツインパクトで構成し、莫大なアドバンテージを稼ぎまくりましょう。
呪文面も、墓地のツインパクトカードを全てマナに叩き込むというド派手な呪文です。マナの枚数が<始全虹帝 ミノガミ>の強さに直結するので、無駄のない組み合わせですね。
コストが重く、<百鬼の邪王門>に非対応なのは残念ですが、墓地のカードを山札に戻せば、代金を支払わずにプレイすることができます。枚数の多さと文明縛りが難点ですが、一度使い終わったカードを、山札に戻して再利用できるのは便利ですね。
一度着地すれば、「<鬼ヶ邪王 ジャオウガ・ゼロ>の攻撃時に《鬼ヶ邪王 ジャオウガ・ゼロ》を蘇生する」というコンボで、複数枚展開することも可能です。一気に畳みかけましょう。
能力は<超戦龍覇 モルトNEXT>というよりも<爆熱王DX バトガイ銀河>に近い感じですね。疑似マナ武装もデッキをドラゴンで固めればいいだけなので、それほど厳しいわけでもないでしょう。
BDA2搭載のスター進化クリーチャーなので、<王来英雄 モモキングRX>もしくは<ボルシャック・栄光・ルピア>から綺麗に進化できるのは強いです。【モルト NEXT】に組み込んで楽しみましょう。
純粋な【白単絶十】強化です。8枚体制になったので、3ターン目に<転生ノ正裁Z>→<煌メク聖戦 絶十>のコンボが決まりやすくなりました。その他の2コスト紋章では手札が減ってしまうので、便利な時代になりましたね。
シールドゾーンに表向きであれば、裁きの紋章を唱えられなくする効果を無視する効果もとても便利です。相手の呪文メタや制限を気にすることなく快適に試合を楽しむことができます。【白単絶十】に4枚採用しましょう。
posted 2022.07.22
Byオチャッピィ

<「正義星帝」 鬼羅.Star>は元々2コスト、3コストのメタクリーチャーが多く採用されているメタビートでそのフィニッシャーとして採用されているカードです。
従来の構築だと<赤い稲妻 テスタ・ロッサ>、<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>、<その子供、可憐につき>、<奇天烈 シャッフ>などが採用されていました。
今回の新弾でどのように構築が変わったのかリストをあげてから紹介していきたいと思います。リストは以下の40枚です。
・G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
・ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
・相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、かわりに相手の山札の上から1枚目を表向きにする。
相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、かわりに相手の山札の上から1枚目を表向きにする。という効果は今よく使われている<天災 デドダム>、<禁断英雄 モモキングダムX>などといった複数枚山札を見るまたは山札を表向きにする効果を1枚しか見れなくします。
今まで<「正義星帝」 鬼羅.Star>は盤面を展開しても<切札勝太&カツキング -熱血の物語->からの革命チェンジで盤面が返されることが多々ありましたが、<飛ベル津バサ「曲通風」>は切札勝太&カツキング -熱血の物語-で山札を見れる枚数も1枚にすることができます。このカードが登場したからいま「正義星帝」 <鬼羅.Star>が強いと言われてると言ってもおかしくないので4枚採用しています。
しかし、2枚目以降を引いても盤面に出さなかったり、使わない対面にはとことん使わないので3枚にしてもいいかもしれません。
・G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
・ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
・このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
・相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)
相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)という効果は赤単の<"罰怒"ブランド>、<我我我ガイアール・ブランド>のコスト軽減効果を無効にするのはもちろん最近環境で流行っているグルメ墓地ソースの<樹食の超人>や<龍装鬼 オブザ08号|終焉の開闢>などのコスト軽減も無効化できます。今までだと<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>を採用していた枠になりますが、今の環境だと<煌ノ裁徒 ダイヤモン星>の方が刺さる対面が多いので4枚採用しています。
<その子供、可憐につき>が場にいると<奇天烈 シャッフ>がスピードアタッカーになるので奇天烈 シャッフを出したターンに2回数字を宣言することができるのがとても強力だと考えているので4枚採用しています。
4ターン目に<エヴォ・ルピア>か「正義星帝」<鬼羅.Star>の揃っていない方をサーチし、次のターンに容易に動けるのを可能にしているカードです。個人的に3枚以上採用が望ましく、今回は一番回しやすい構築として4枚採用しています。
今の構築だと<メッチャ映えタタキ>が入っているため火文明の枚数が多くなってしまうので不採用にしました。メッチャ映えタタキを不採用にしたら<瞬閃と疾駆と双撃の決断>を採用することができます。
ブランド-MAXの効果を使って<「正義星帝」 鬼羅.Star>の攻撃回数を増やすことも可能です。忘れやすいですが、キャンベロ レッゾ.Starは<エヴォ・ルピア>からも進化することができます。しかし、火文明の枚数が偏ってしまうので今回は採用を見送りました。
今回は6月25日に発売された王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX!!で強化されたラッカキラスターを紹介していきました。
今ではCSの最大母数がラッカキラスターということも多々あるので環境デッキといっても問題ないと思います。
皆さんも新弾で強化されたラッカキラスターをぜひ組んでみてください。かなり構築も幅広いので面白いです。
posted 2022.07.22

第1弾 開催!!

こんにちは、遊々亭@デュエマ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、夏のサプライズをお届けします!
遊々亭 2022年 SUMMER SALE 第1弾を本日7/22より開催します!!
今夏もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2022年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!
- シングルカード特価販売!
欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!? - さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』プレゼント!(先着順)
今回のSUMMER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
SUMMER SALEの特集ページはこちら!
SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
SUMMER SALE2022福袋の販売ページはこちら!
![]() | DM SUMMER SALE2022福袋、販売開始! 大当たりには人気の高いあの高額カード! 大当り以外にも優良カード4枚セットや珍しいカードをたくさん封入しております! この機会に是非お求めください! |
SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
SUMMER SALEデッキセットの販売ページはこちら!
![]() |
さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 SUMMER SALE(7/22~8/7)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様には先着でこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』または『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』をプレゼント致します!
DM SUMMER SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!
SUMMER SALE Twitterキャンペーン!
-- 遊々亭デュエルマスターズ担当/最新弾7月23日 (@yuyuDuelM) July 22, 2022
このアカウントをフォローし、本ツイートを公式RTして頂いた方から1名様に「カンゴク入道(20th金トレジャー)」をプレゼント! https://t.co/pCrLSA9alC #デュエマ pic.twitter.com/49rLFy1NVh
遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM