is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【368ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【368ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.07.21

By-遊々亭- Z/X担当


ZX超買取.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ


-絆の力で勝利を掴め。-
[B21] 運命廻放編 叛逆の狼煙
[B21] 運命廻放編 叛逆の狼煙買取ページはこちらから!


SRイレギュラーX 電竜粉刃サイバーレックス>:単騎でなんと3回もアタックが可能!

強化買取中!
SR義姉を探す流星スダルシャナ
強化買取中!
Z/XRシャスターFPGAアトラス

強化買取中!
RHアルモタヘルと八千代 投合の絆(箔押し)

-新章開幕!!切り拓け、新たな未来!-
[B20]運命廻放編 祝福の蒼空
[B20] 運命廻放編 祝福の蒼空買取ページはこちらから!


HR神辣蜂姫 魔針のヴェスパローゼ>:ヴェスパローゼのエクストラ!

強化買取中!
HR教唆の『命慟』ティアマト
強化買取中!
HR魅竜覚星 色欲のルクスリア

強化買取中!
SRイレギュラーX 崩刃裁機ブライトロン

-我は真なる神、何人たりとも我を打ち倒すこと能わず!-
[B19]真神降臨編 覇神を穿つ者
[B19] 真神降臨編 覇神を穿つ者買取ページはこちらから!


Z/XR災禍の顕現者アルモタヘル>:グングン人気が上がってきているアルモタヘル!Z/XRでも登場です!

強化買取中!
Z/XR天啓の熾天使ミカエル
強化買取中!
R嫉妬の蛇鬼 清姫

強化買取中!
R温もりを振る舞うセージ

-神に抗う者たちの運命が廻り出す-
[B18]真神降臨編 覚醒する希望
[B18]真神降臨編 覚醒する希望買取ページはこちらから!


Z/XR聖樹を見守る者 ピュアティ>:スーパー人気のこの1枚!プロモ版も大人気です。

強化買取中!
SR滅神騎王アーサー
強化買取中!
R仲間を守るウェアスクワール

強化買取中!
R開眼鳥人ウェアクロウ

あのキャラクター達が再び登場!
[E07] 真竜の戦歌
[E07] 真竜の戦歌買取ページはこちらから!


DR爛漫を育む桜華ノーブルグローヴ>:除去とリソブを兼ね備えた1枚!リソブするカードを選べるのも強い!

強化買取中!
DR蒼雲を貫く旋機ヘリカルフォート
強化買取中!
SR原罪の覚醒アニムス

強化買取中!
DR爛漫を育む桜華ノーブルグローヴ

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx
是非是非、チェックしてみて下さい!


posted 2017.07.19

Byフリッツ


どうも、フリッツです。
Z/Xカードガチャの関係で7/18にカードリストが公開されましたね。
というわけでいくつか気になるカードをピックアップ紹介したいと思います。

21弾 『運命廻放編 叛逆の狼煙』
noimage_all.jpg夜風にそよぐススキ
ゼクス 色:緑 コスト:2
パワー:3000
種族:リーファー
【常】ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。)
【有効】スクエア【誘発】このカードかあなたの[リーファー]が破壊される。【効果】あなたのリソースに[リーファー]が4枚以上ある場合、あなたのチャージにある[リーファー]を1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。

八宝美神フリージア>と最高クラスの相性を持つカードの登場です。
八宝美神フリージア>のターン終了時に破壊される効果は任意の順番で解決できるはずなので、
最後に<N夜風にそよぐススキ>が受けている破壊処理などを解決すれば、
チャージに[リーファー]をほぼ置くことなく相手にターンを返すことができるはずです。
それ以外では、[ディンギル]を絡めてスクエアを空ける戦法にも合致しています。
総じて、2コストとは思えないなかなか優秀なシステムゼクスです。

noimage_all.jpg彼方の再会ヘメロカリス
ゼクス 色:緑 コスト:3
パワー:4500
種族:リーファー

【自】【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。
ウェイカーLv4(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が4枚以上あると有効。)
【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】ノーマルスクエアにある相手のコスト5以下のゼクスを1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。

ウェイカーLv4とやや重めな条件を持った、攻撃時除去効果持ちゼクスです。
待望のウェイカーオープンの[リーファー]なので、見かける機会は多いと思います。

noimage_all.jpg創作料理人ノースポール
ゼクス 色:緑 コスト:6
パワー:9000
種族:リーファー
ディンギルLv1(あなたのデュナミスに表向きの[ディンギル]が1枚以上あると有効。)
【有効】スクエア【コスト】【効果】このカード以外のスクエアにあるあなたのゼクスを1枚選び、リソースにスリープで置く。
置いたならば、あなたのリソースにあるリソースに置いたゼクスのコストの値以下のコストのゼクスを1枚選び、スリープでリソースに置いたゼクスがあったゼクスのないスクエアに登場させる。

面白いタイプの入れ替え効果を持ったリーファーです。
元のコストが重ければ重いほど重いゼクスが出しやすくなっています。
『葬翼』の邪竜ニーズホッグ>をしまって<因果の導き手クロエ>が出てくる......?

noimage_all.jpg奇縁奇罠の執事長ユーディ
ゼクス 色:緑 コスト:7
IG パワー:10500
種族:リーファー
ウェイカーLv4(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が4枚以上あると有効。)
【P】「紗那」【有効】スクエア【コスト】【効果】あなたのリソースにあるカード名に「桜街家」を含むコスト6以下のゼクスを2枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させ、ターン終了時まで、そのカードのパワーを+3000する。
ターン終了時、スクエアにあるこの能力で登場したゼクスをあなたのリソースにスリープで置く。

「桜街家」を射出していろいろな効果を発揮する面白いゼクスです。
桜街家執事長 黒薔薇のユーディ>は鉄板ですし、<桜街家メイド隊 陽気なカーネーション>ならば、
このカードが「ユーディ」なので、相手ターンに使えばコストがスリープのみで2面除去が可能です。
また<桜街家メイド隊 気弱なポピー>でサーチすることも可能と、なかなかのデッキの組み応えがあります。
ターン1回制限がなぜかついていないので、安いコストでリブートする手段があれば破壊力がグンと上がりそうです。

noimage_all.jpgトップアイドル バーベナ
ゼクス 色:緑 コスト:7
IG パワー:10500
種族:リーファー

ディンギルLv2【有効】スクエア【コスト】【効果】あなたのリソースにあるゼクスからコストの合計が6以下になるように2枚まで選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させる。
あなたのデッキの1番上のカードをリソースにスリープで置く。この能力はあなたのターンにしかプレイできず、1ターンに1回しかプレイできない。

合計でコスト6以下になったかわり、リブートで登場させられて、リソースを伸ばせ<妖精姫バジル>といったカード。
八宝美神フリージア>+<N夜風にそよぐススキ>を揃えたり、
宝石を集めるルー>を2枚出しリソブしてから即ディンギルといった動きも......
八宝美神 絶対女王マスティハ>は「八宝美神」をやめてしまったので、
代わりに《トップアイドル バーベナ》や《創作料理人ノースポール》から<絵本作家ベルガモット>を出してもいいかもしれません。

noimage_all.jpg繁茂する『恵愛』イシュタル
ゼクス エクストラ 色:緑 コスト:7
パワー:10000
種族:ディンギル/イシュタル
降臨条件:緑のゼクス2枚
【有効】スクエア【誘発】このカードがデュナミスから登場する。【効果】あなたのチャージにあるカードを2枚選び、トラッシュに置いてよい。
2枚置いたならば、あなたのデッキの上から2枚のカードをリソースにスリープで置き、あなたのリソースにあるゼクスを1枚まで選び、手札に戻し、スクエアにあるゼクスを2枚まで選び、ターン終了時まで、パワーを+3000する。

待望の緑単色7コストディンギルです。
効果は前回とは違い、単体13000で殴れるようになったかわりに、2リソブか1リソブ+1枚ゼクス回収のどちらかになっています。
選択式でリソブを選ぶと手札が増えないとはいえ、やはり2リソブは強力です。
アイコンとスタートカードを緑に染めて<睡眠鱗粉スリープパピヨン>を使うパターンもできますし、
八宝美神フリージア>から一気にリソブするパターンも随分動かしやすくなりました。
このカードがエクストラに控えてるだけで打点負けはほぼほぼありえなくなるので、緑単色デッキには朗報です。

桜街紗那
noimage_90_126.jpg

水着イラストでのアイゴッドレア収録です。
今回は一体相場がいくらになるんでしょうか。恐ろしいですね。

総括

今弾のリーファーはなかなか豊作と呼べるラインナップなのではないでしょうか。
ウェイカーLv2種、ディンギルLv2種、汎用1種。
特に<N夜風にそよぐススキ>はわかりやすく強い効果を持っているのでホイルが高騰しそうです。

ディンギルLv系のリーファーデッキが登場する可能性はあると思います。
新デッキを組む方向でも、古いデッキを強化する方向でも伸びしろのあるいいカードが配られたなと。

それでは。


posted 2017.07.18

Byフリッツ


どうも、フリッツです。
来週には新弾が発売ですね。
【桜街家】を組もうか少し考えています。

デッキレシピ紹介
緑t青リーファーpre
プレイヤー スタート
2


もうすぐ緑単にできるので、デモンストレーションとして、
生れ出る『恵愛』イシュタル(メタルカード)>などを外して調整。
【コンボリーファー】がいるので<八宝美神 清廉旋律ストケシア(ホロ)>が刺さるかなと。
対戦結果
1st 緑青ビッグマナドラゴン ○
R奏流フロートSRMode<Awaken> Type.XI
序盤に攻めてこない相手なので対処は楽。
レベル上げは相手のほうが上手だけど、始動リソースとコンボ精度なら負けず。
奏流フロート>や<ModeM Type.XI>で面食らうも、
うまいこと相手の妨害をかわして点を取って勝利。

2nd 白単セイクリッドビースト ○
PR対なる『鎮頂』アンシャル・キシャルHR列神天使ガムビエル
序盤からがんがんゼクスをチャージから展開して殴ってくる。
とはいえディンギルLv1の達成の遅い相手。
途中<八宝美神フリージア>、<桜街家執事長 黒薔薇のユーディ(ホロ)>が見えない間に、
Adonai Melekh>、<聖獣オーラサーペント>、<対なる『鎮頂』アンシャル・キシャル>、
列神天使ガムビエル>を連打され倒されかけるも、
なんとか<八宝美神フリージア>を引いて勝利。

3rd 5c妲己ES ×
Z/XR傾国の千年妖狐 妲己
序盤からIGをどんどん当てられ、<傾国の千年妖狐 妲己>で手札とチャージがずたずたになる。
結局<開眼鳥人ウェアクロウ>を出した返しのターンで負けました。

今回の総評
今回は遠征組かな?と思われる3人組との勝負でした。
普段身内が使うデッキとは全然方向性の違うデッキばかりで面白い勝負でした。

ついに来週は新弾。
とはいえ僕はヴァンガードのレジェンダリーアイドル リヴィエール(SP)を集めたために、
若干の資金難に陥っていますが。

それでは。
Icon