is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【359ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【359ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.10.10

Byフリッツ


どうも、フリッツです。
EX10弾『オール☆ゼクスターズ』の商品情報が公開されたりしましたね。

デッキ紹介
デッキ名:緑単バーベナループ
プレイヤー スタート
2


サマ・ドラで各色に汎用ディンギルオープンが追加されたので、このデッキに採用してみました。

対戦結果
1st 緑t白ノーブルグローヴ ×
相手のイグニッションヒット回数が多く、コンボ始動前にあっさり倒されてしまいました。

今回の総評
今回は0-1でした。
人が少なく対戦回数が少なかったですが、<天火の料理娘 花梨>の使用感は悪くないなと思いました。

今週の気になるカード紹介
天火の料理娘 花梨
数少ないトラッシュからリソースにカードを置くことのできるカードです。
ウェイカーLvなら<聖樹を見守る者 ピュアティ>、ディンギルLvならこのカードという感じです。
リソブに特化している<聖樹を見守る者 ピュアティ>とは違い、小型除去が付いているのもなかなかです。

posted 2017.10.05

By-遊々亭- Z/X担当


こんにちは、遊々亭@ゼクス担当です!

今回は売り上げランキング【IG】編を大公開です!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

売り上げランキング TOP5

第5位
R仲間を守るウェアスクワール
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。
ウェイカーLv2(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が2枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】スクエアにあるゼクスを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを+1000する。チャージにあるカードを1枚選び、リソースにスリープで置いてよい。

5位は<R仲間を守るウェアスクワール>!
ウェイカーを表にでき、ウェイカーLvを満たすとゼクスにパワーを+1000しチャージ除去ができるようになります。
パワー上昇は細かなところに手が届くので嬉しいですね!

第4位
R封印の魔人シジールマ
ディンギルLv3(あなたのデュナミスに表向きの[ディンギル]が3枚以上ある場合、以下の能力が有効になる。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃によって相手のゼクスを破壊する。【効果】「封印の魔人シジールマ」以外のあなたのトラッシュにあるコスト4以下のゼクスを1枚選び、リブートでゼクスのない◎のスクエアに登場させてよい。

4位は<R封印の魔人シジールマ>!
ディンギルLvを満たすと相手ゼクスを破壊することでトラッシュから蘇生させることができるようになるカード。
単純に盤面が1枚増えるのは強力ですね!

第3位
R運命の案内役ウェアキャット
常:ヴォイドブリンガー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、スクエアにあるゼクスを1枚選び、トラッシュに置いてよい。)
ドラゴンLv2(あなたのデュナミスに表向きの種族に[ドラゴン]を含むカードが2枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの上から2枚のカードをリソースにスリープで置く。あなたのリソースにあるカードを1枚選び、トラッシュに置く。

3位は<R運命の案内役ウェアキャット>!
ヴォイドブリンガー持ちでドラゴンLvを満たすことで、リソースを増やすことができるカードとなっています。
任意のカードをトラッシュに落としたりとさまざまな使い方ができる便利カードですね!

第2位
R紅葉にはしゃぐウェアドール
常:ライフリカバリー(このカードがライフから登場する際、あなたのライフが相手のライフ以下ならば、1点回復する。)
ウェイカーLv2(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が2枚以上あると有効。)自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデッキの1番上のカードをリソースにスリープで置く。

2位は<R紅葉にはしゃぐウェアドール>!
ライフリカバリー持ちでウェイカーLvを満たすとリソースを登場時に溜めることができるカードです。
3位の<R運命の案内役ウェアキャット>と近い効果ですが、こちらの発動条件はウェイカーLvとなっております。

第1位
PR恋の応援モテッツ
自:【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。
ウェイカーLv2(あなたのデュナミスに表向きの[ウェイカー]が2枚以上あると有効。)【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃する。【効果】デッキをシャッフルし、1点回復する。あなたのライフを見て、その中にあるカードを1枚選び、手札に加えるか、チャージに置く。

今回の1位は<PR恋の応援モテッツ>!
相変わらずの人気です。
ウェイカーデッキを使うなら持っておいて損はないカードですねー
次の環境で人気は継続していくのかも気になるところ。


次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、ゼクス担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ゼクス担当Twitter】@yuyutei_zx
是非是非、チェックしてみて下さい!


posted 2017.10.02

Byフリッツ


どうも、フリッツです。
もうすぐ新弾ということで、今週から所持デッキをいろいろ回してみて、改良点探しをしていこうと思います。

デッキレシピ紹介
赤単ミソス
プレイヤー スタート
2


陽炎の神娘ナナヤ>、<怨嗟の『壊做』ナナヤ>という2種の赤単ディンギルを採用してみました。
陽炎の神娘ナナヤ>はチャージ破壊を持ち、<怨嗟の『壊做』ナナヤ>は手札補充しつつ、除外枚数を増やせるカードなので相性はそれなり。

対戦結果
1st 黒単ドルフィン ○
迦陵頻伽の友達 共命之鳥>を相手が返せずにそのままビートダウンして勝利。
穿神銀爪ズィーガー>や<天空を切り裂く餓豹ズィーガー>は出されるときついカードですが、出される前になんとか勝てました。

2nd 白t緑イノセントスター ×
序盤は<恋の応援モテッツ>で着実にアドを稼がれ、中盤からは<もふもふパージ マルキダエル>を<扇動するトイガー>で使いまわされる。
こちらは<輝ける『僥倖』イナンナ>で<もふもふパージ マルキダエル>を、<陽炎の神娘ナナヤ>で<扇動するトイガー>とついでに<竜水の守護者オーラゲンブ>を除外。
結局除外ゾーンにカードを溜めすぎて相手がリフレッシュ待ちして、そのまま負け。

今回の総評
今回は1-1でした。
陽炎の神娘ナナヤ>も<怨嗟の『壊做』ナナヤ>も、なかなか手の届きにくいところに手の届くカードなので、使いどころはしっかり見極めて使わないといけないなと痛感しました。

今週のオススメカード紹介
陽炎の神娘ナナヤ
チャージとスクエアをまとめて除外できるので、<竜水の守護者オーラゲンブ>や、<もふもふパージ マルキダエル>の処理に悩んでいる赤使いにオススメの一枚です。
お守り代わりに刺しておくだけでいい場面で活躍するかもしれません。
Icon