is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【207ページ目】ブログトップ

Brackets

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blog 【207ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.09.11

By-遊々亭- Z/X担当


ZX超強化買取.jpg
ゼクス買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@ZX担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ


SFR強化カードピックアップ!
SFR
買取強化ページはこちらから!


現在の買取強化カードはこちら!<SFR【伝説剣臨】幻殺刃ジャック

強化買取中!
SFR【機神剣臨】輝星砲G・ヴェイバトロン
強化買取中!
SFR【剣誓『正義』】超

強化買取中!
SFR【剣誓『力』】怜亜

SR強化カードピックアップ!
R強化カードピックアップ!

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、ZX担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ZX担当Twitter】@yuyutei_zx


posted 2020.09.09

Byフリッツ


タイトルトップ.jpg
ゼクスタ参加録vol.168 緑白青ペクティリス
どうも、フリッツです。
ゼクメモ!』の発売まで1ヶ月を切りましたね。
さて今回は、【ペクティリス】の紹介です。

デッキレシピ紹介
緑白青ペクティリス

下準備さえできていれば緑3で<八宝美神 春風の姫ペクティリス>につなぐことができる<魔法の一夜 ペクティリス>を採用してみた構築です。
"清純契騎"><ペクティリス>系デッキを踏襲しつつ、<八宝美神 春風の姫ペクティリス>を軸に戦っていくんだという強い意志で戦うデッキです。

キーカード紹介
魔法の一夜 ペクティリス
リソース9枚以上あるときに緑3でリソースから出てくることができ、アルターフォース2と3コスト以下の相手のカードの効果を受けない能力を持つペクティリスですね。
このカード1枚から<八宝美神 春風の姫ペクティリス>につなぐことができ、主に2回目以降のIGOBではこのカードから攻め筋を構築していく流れになります。

"清麗誓姫"ペクティリス
10093.jpg
10094.jpg
ペクティリスの新IGOBで、登場時にメロディ2獲得とトラッシュから1枚をリソースに置き、チャージのペクティリス消費でデッキトップ2枚をリソースにおいてから1〜2枚ペクティリスのゼクスを回収できるIGOBです。
"清純契騎"><ペクティリス>と同じく盤面に干渉する能力こそ持っていませんが、<ペクティリス 1st single『Bloomin' Sky』>の効果を一部引き継いだような効果をしているので、見た目以上に取り回しやすいと思います。

対戦結果
1st 黒単アグリィ ×
10015.jpg
序盤は<恋の応援モテッツ>をプレイしてお茶を濁していたら、<オープンマインド アグリィ>→<不思議の国のアイドル アリス>とプレイされてトラッシュをかなり肥やされる。
先IGOBは取れるものの<"清麗誓姫"><ペクティリス>→<可憐に舞う狩人ペクティリス>としかつながらず理想的な展開とは言えない流れに。
返しのターンで<"輝想誓姫"><アグリィ>→<お騒がせ怪盗アグリィ>→<喜びのステージ アグリィ>、<勇気のイデア アグリィ>で一気に削り切られて敗北。
もう1ターンあっても削り切れないので結局<輝奏姫アグリィ>なりでやられていたと思います。

2nd 青単ヘリカルフォート ×
序盤から<蒼き幼竜ヘリカルフォート>のIGヒットなどで削られて辛い展開に。
6リソース時に<億劫なる『沈泥』ラハム>→<螺旋の名乗りヘリカルフォート>→<霜天の星翼ヘリカルフォート>でコスト軽減した<メイラル&ユイ>と繋いできてかなり大変な流れになり、<懸命快走ペクティリス>を引けずにいて面を返すこともままならないまま返しのターンの<"典理祈装"><ユイ>→<メイラル&ユイ>で敗北。
もう1ターンあってもやはり削り切れないのでそのまま<【原初剣臨】天穿神子ユイ>などで負けていたと思いました。

3rd 白単ミーリィ 〇
相手は最速<トロピカルバカンス ミーリィ>登場がままならずディンギルLvを稼げないままずるずると戦う。
こちらは相手のゼクスを<懸命快走ペクティリス>でリソース送りにして、<八宝美神 春風の姫ペクティリス>→<ペクティリス with ミーリィ>→<"清麗誓姫"><ペクティリス>と繋ぐことができ、手札とライフを稼いで余裕を持って戦う。
相手が<終末の四大天使 神炎のメタトロン>登場のみで返しきれなかったところを<ペクティリス with ミーリィ>→<可憐に舞う狩人ペクティリス>→<サンシャインスマイル ペクティリス>と繋いで削り切り勝利。

今回の総評
今回は1-2でした。
6リソース時に<懸命快走ペクティリス>で加速しつつリソース送りにして<八宝美神 春風の姫ペクティリス>→<ペクティリス with ミーリィ>→<"清麗誓姫"><ペクティリス>と繋ぐのは実際のところそんなに強くないのかなという気がしています。
先IGOBを取り、7c10500三体で囲んでターンを返しても、何にも相手に圧をかけているわけではないので容易に突破されリーサルまで走破される、というパターンが敗戦二戦でしたが強く感じられたためです。
構築を<イデア>主軸に変更するプランもありますが、踏み倒し手段の弱体化とメロディの獲得し辛さによってなかなかデッキとしてまとまらず悩みどころです。

今後も色々試していきたいと思います。

それでは。

posted 2020.09.08

Byはりゅ


タイトルトップ.jpg
【SHiFT】天愛誓姫ミーリィ
どうも、はりゅと申します。
先日エクストラパック『ドリームステージ!!』が発売され、SHiFTメンバー達にイデアライズと新たなIGOBなどが追加されました。そこで今回は強化されたアイドルの1人、ミーリィのデッキについて紹介していこうと思います。

デッキレシピ
キーカード紹介
子供たちのお姉さん ミーリィ
ドリームステージで登場した踏み倒しカード
リソース制限があるもののチャージからコスト関係なくミーリィを出す事が出来るのが強力
キュートなアテンダント ミーリィ>や<ミーリィwithニュー>、<麗しのステージ ミーリィ>などの高コストゼクスを出していきましょう。

じゃがいも初収穫 ミーリィ
ドリームステージで登場したアイコン
このカードの登場でチャージが以前より格段に増やしやすくなりました。また下の効果でチャージがあればディンギルレベル無しで展開出来るのも非常に強力です。

天女の難題 ミーリィ
ドリームステージで登場した新5コスト
登場時チャージを増やす効果も強力ですが、このカードの真骨頂は下の起動効果にあります。チャージ1枚から毎ターントップ3枚見れるのは確認できる領域が増えてパーツが探しやすくなります。見たカードの中からチャージに置くか手札に加えるか選べるので、<子供たちのお姉さん ミーリィ>等から出すチャージの質を高めたり、IGOBする為の<誓いの天愛 ミーリィ>を探して拾えたり出来ます。

麗しのステージ ミーリィ
ドリームステージで登場した新7コスト
PSにいると12000という7コスでは破格のパワーを持ちます。往復で3つの中から2つ使える効果は非常に強力で、-5000はPSでのパワーパンプ含めて高い耐久性を誇り、チャージやトラッシュを戻す効果で相手のテンポを崩すことが出来ます。自分のチャージやトラッシュにも触れるので、チャージの<誓い>を回収したり、トラッシュの<お姉さんミーリィ>や<誓い>をデッキに戻せることも覚えておきましょう。

素敵のイデア ミーリィ
リソースを縛る独特の効果を持つカード
イベントを構えてる相手に強く出れたり、緑相手に抗えたりします。1リソだけでも使えなくなると動きづらくなるので強力です。
その他除去効果も強いですが、トラッシュからミーリィをチャージに戻せる効果がかなり優秀で<天女の難題 ミーリィ>や<"可愛い"ハンター ミーリィ>を置き直してデッキを掘ったり、<子供たちのお姉さん ミーリィ>で出すカードを拾ったり出来ます。

ゲームプラン
手札のキープ基準は<じゃがいも初収穫 ミーリィ>か<炎天の輝聖フラーマ>(同名カードか<LRエミクス>同時持ち)
1ターン目は上記のカードでチャージ増やすのを目指して、最低でも3コスミーリィで攻撃して鍵を得られるようにしましょう。
2ターン目は<チャーミング・バレンタイン ミーリィ>や<トロピカルバカンス ミーリィ>をプレイしてディンギルレベルを上げつつ手札を増やし、鍵を得ましょう。
3ターン目は
  1. 各種4コスミーリィプレイ
  2. 天女の難題 ミーリィ>プレイ
  3. ラブリーエール モテッツ>プレイ
上から順に優先度が高い行動になります。
ここでディンギルレベルを2まで上げておくと後に<可愛いミーリィ>が効果発揮しやすくなります。<ウェイカーモテッツ>は効果と攻撃を含めて2体処理出来るので、面を取られている時の選択肢になります。

4ターン目のパターン例は
(A)じゃがいもミーリィ+誓い(チャージ3枚以上)
じゃがいもミーリィ>プレイ→チャージ増やして4枚から<じゃがいも>効果3コストゼクス着地→<ディンギルミーリィ>プレイ効果で<じゃがいもミーリィ>PS以外に着地チャージ増やす→<ディンギルミーリィ>に<夢を描こう>をシフトして相手のゼクスリソースへ→<誓い>使ってIGOB→IGOBや<スタカ>の効果で<お姉さんミーリィ>をチャージへ→<じゃがいもミーリィ>効果で<お姉さんミーリィ>着地→<お姉さんミーリィ>効果で<ステージミーリィ>or<ミーリィwithニュー>をPSに着地

先攻取った時によく行うパターン。<夢を描こう>シフトで相手のリソースを強制的に6にして上からIGOB出来ます。このターンイデアライズを出せませんが、ディンギルスタートの方が面取り性能が高く次のターンイデアスタートが出来るので問題ないです。
(B)お姉さんミーリィ+誓い
お姉さんミーリィ>プレイ→効果で5コスト以上のミーリィ着地→<夢を描こう>シフトで相手のゼクスリソースへ→<誓い>使ってIGOB→イデアライズ

イデアライズ出来る先攻パターン。Aルートより展開しづらいですが、チャージ枚数少なくても動けます。PSが空いていれば<ステージミーリィ>や<ミーリィwithニュー>着地で耐久性高くなります。
(C)誓いスタート
誓い>してIGOB→IGOB効果でチャージ増やしてパーツ回収→IGOB起動効果で相手ゼクス除去→IGOBに<みんな大好きだよ>シフトで更に除去→IGOB攻撃破壊で1ドロー→<VBミーリィ>プレイ→効果で<じゃがいもミーリィ>着地→チャージ増やして<お姉さんミーリィ>着地→※

後手でやりやすいパターン。<みんな大好きだよ>シフトとIGOB起動効果で面もかなり空けられます。*の後は【ディンギル→<じゃがいもミーリィ>→<お姉さんミーリィ>】または、【<お姉さんミーリィ>起動→イデアライズ】を状況に応じて選択できます。

5ターン目以降はIGOB+シフトにレンジ3持ちの<ミーリィwithニュー>を絡めれば34点取りに行くことが出来ます。

ワンポイントコラム
今回は他の採用候補カードを簡単に紹介します。
反乱のリベリオ
ミーリィwithニュー>と合わせて硬い盤面に
浪漫のタイショー
ドローソースとして
モダンセーラー タイショー
鍵を取得出来て、ライフから捲れてやや硬い
燃えるエモーション フラーマ
ドローソースやチャージの質を高めるのに便利
イル・ラク・サアル
ディンギルレベルも上がる防御スペルとして優秀
先輩とお勉強ミーリィ
レベルがやや重いが、0コスで出る打点として

さいごに
今回はミーリィデッキを紹介させて頂きました。新しく得たカードでチャージ生成や展開がしやすくなり回しててとても楽しいデッキだと思います。このデッキレシピを参考して頂けたら幸いです。
次回もよろしくお願いします。
Icon