is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

遊戯王 OCG 遊々亭Blog 【288ページ目】ブログトップ

Brackets

遊戯王 OCG 遊々亭Blog 【288ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2015.01.01

By-遊々亭- 遊戯王担当


●妖仙獣ってどんなテーマ?



風に関する妖怪などをモチーフにしたペンデュラムテーマですが、他のペンデュラムテーマと違い、


ペンデュラム召喚を主体とせず、自身で手札に戻ってくる効果を多く持つのが特徴です。


盤面にモンスターを維持するには手札に戻らないモンスターを出すか、


戻ってしまうモンスターでもEXデッキのモンスターの素材にする必要があります。


戻ることを逆手に取って強制転移や激流葬などを強く使う事もできます。



カテゴリーカード

妖仙獣 鎌壱太刀
<==sptr=10003@@N><==sptr=10004@@P-N>
妖仙獣 鎌弐太刀
<==sptr=10005@@N><==sptr=10006@@P-N>
妖仙獣 鎌参太刀
<==sptr=10007@@N><==sptr=10008@@P-N>
妖仙獣 木魅
妖仙獣 左鎌神柱
妖仙獣 右鎌神柱
<==sptr=10003!gp!on!100><==sptr=10005!gp!on!100><==sptr=10007!gp!on!100><==cros=10019!gp!on!100><==sptr=10009!gp!on!100><==sptr=10010!gp!on!100>
妖仙獣 辻斬風
妖仙獣 閻魔巳裂
妖仙獣 大幽谷響
妖仙獣 凶旋嵐
魔妖仙獣 大刃禍是
妖仙獣の神颪
<==sece=10031!gp!on!100><==sptr=10002!gp!on!100><==cros=10020!gp!on!100><==sece=10030!gp!on!100><==sptr=10001!gp!on!100><==dble=10020!gp!on!100>
妖仙大旋風
修験の妖社
<==sptr=10011@@N><==sptr=10012@@P-N>
妖仙獣の秘技
妖仙郷の眩暈風
<==cros=10077!gp!on!100><==sptr=10011!gp!on!100><==sptr=10013!gp!on!100><==cros=10090!gp!on!100>

このカテゴリーと相性の良いカード

トラゴエディア
<==sd21=10016@@SD21-N><==sd32=10009@@SD32-N><==sr01=10018@@SR01-N><==sptr=10079@@SPTR-N><==sptr=10080@@P-N><==prb=10110@@UR>
PSYフレームギア・γ
<==sphr=10052@@N><==sphr=10053@@P-N>
PSYフレーム・ドライバー
<==sphr=10046@@N><==sphr=10047@@P-N>
命削りの宝札
<==rc02=10097@@SR><==mp01=10017@@M-UR><==rc02=10098@@CR><==rc02=10099@@SE>
マクロコスモス
<==sd14=10036@@SD14-N><==gs05=10052@@GS05-N><==gs05=10053@@GR><==gs05=10054@@GS><==dt12=10050@@DT-R><==ee04=10237@@EE04-SR><==rc02=10136@@RC02-SR><==rc02=10137@@CR><==rc02=10138@@SE>
虚無空間
<==20ap2=10031@@P-N><==stbl=10082@@NR><==gs06=10045@@GR><==gs06=10046@@GS><==trc1=10126@@SR><==trc1=10127@@CR><==trc1=10128@@SE>
<==sptr=10079!gp!on!100><==sphr=10052!gp!on!100><==sphr=10046!gp!on!100><==rc02=10097!gp!on!100><==rc02=10136!gp!on!100><==20ap2=10031!gp!on!100>





目次に戻る


(最終更新2018/08/13)


posted 2015.01.01

By-遊々亭- 遊戯王担当


●影霊衣(ネクロス)ってどんなテーマ?



トリシューラやカタストル等、デュエルターミナル出身モンスターをモチーフにしたモンスター群のテーマで、


専用の儀式魔法を駆使して盤面にモンスターを展開し制圧していくコントロールタイプのデッキです。


儀式の準備や儀式魔人リリーサ等の汎用儀式サポートを組み込める為、


専用のテーマとしての動きを持ちつつもデッキの安定感が高い事が特徴です。



カテゴリーカード

ヴァルキュルスの影霊衣
カタストルの影霊衣
<==sptr=10027@@N><==sptr=10028@@P-N>
クラウソラスの影霊衣
<==sptr=10020@@N><==sptr=10021@@P-N>
グングニールの影霊衣
<==sece=10050@@UR><==sece=10051@@UL><==sece=10052@@SE>
ディサイシブの影霊衣
トリシューラの影霊衣
<==sptr=10026!gp!on!100><==sptr=10027!gp!on!100><==sptr=10020!gp!on!100><==sece=10050!gp!on!100><==sptr=10029!gp!on!100><==sptr=10023!gp!on!100>
ブリューナクの影霊衣
ユニコールの影霊衣
<==sptr=10024@@N><==sptr=10025@@P-N>
sophiaの影霊衣
<==cros=10042@@UR><==cros=10043@@UL><==cros=10044@@SE>
影霊衣の術士 シュリット
<==sptr=10014@@N><==sptr=10015@@SPTR-P-N><==20ap2=10049@@20AP-P-N>
剣聖の影霊衣-セフィラセイバー
影霊衣の大魔道士
<==sptr=10016@@N><==sptr=10017@@P-N>
<==sptr=10022!gp!on!100><==sptr=10024!gp!on!100><==cros=10042!gp!on!100><==20ap2=10049!gp!on!100><==cros=10028!gp!on!100><==sptr=10016!gp!on!100>
影霊衣の舞姫
影霊衣の巫女 エリアル
炎獣の影霊衣-セフィラエグザ
影霊衣の戦士 エグザ
<==sptr=10018@@N><==sptr=10019@@P-N>
影霊衣の降魔鏡
<==sptr=10030@@N><==sptr=10031@@P-N>
影霊衣の反魂術
<==sece=10032!gp!on!100><==macr=10039!gp!on!100><==cros=10029!gp!on!100><==sptr=10018!gp!on!100><==sptr=10030!gp!on!100><==sece=10079!gp!on!100>
影霊衣の万華鏡
<==sptr=10032!gp!on!100>

このカテゴリーと相性の良いカード

センジュ・ゴッド
<==be01=10041@@N><==dt10=10001@@DT-N><==prd=10385@@P-N>
マンジュ・ゴッド
<==ee2=10089@@EE2-N><==prd=10520@@18TP-N><==sptr=10073@@SPTR-N><==sptr=10074@@SPTR-P-N><==dt11=10008@@DT-N>
リチュア・チェイン
<==dt10=10017@@DT><==dtc4=10004@@DTC>
儀式魔人リリーサー
<==sovr=10040@@SOVR-N><==de04=10062@@DE04-N><==prd=10336@@P-N>
ブンボーグ003
虹光の宣告者
<==pre=10250@@N><==nech=10058@@R><==pre=10251@@SR>
<==dt10=10001!gp!on!100><==sptr=10073!gp!on!100><==dt10=10017!gp!on!100><==sovr=10040!gp!on!100><==sece=10047!gp!on!100><==pre=10250!gp!on!100>





目次に戻る


(最終更新2018/08/15)


posted 2015.01.01

By-遊々亭- 遊戯王担当


●ワームってどんなテーマ?



各アルファベットの頭文字から命名され、26種類の爬虫類族モンスターからなるテーマです。


ほぼすべてのモンスターが光属性であり、リバースモンスターやそれに関連する能力が多い事が特徴です。


ワーム・ゼクス、ヤガンを中心とした罠を大量に敷くコントロール型、


ワーム・イリダン、リンクスを中心としたロック、パーミッション型、


未来融合(ワーム・ゼロ指定)等で墓地を肥やし、邪龍アナンタ等で大きく動くハイビート型に大別され、


1カテゴリーで複数タイプのデッキが組めるデザインになっています。



カテゴリーカード

ワーム・ゼクス
<==dt06=10032@@DT-N><==dtc2=10092@@DTC-N>
ワーム・ヤガン
<==dt06=10033@@DT-N><==dtc2=10093@@DTC-N>
ワーム・カルタロス
<==dt01=10028@@DT-N><==dtc1=10019@@DTC-N>
ワーム・キング
<==dt02=10035@@DT-UR><==dtc1=10056@@DTC-UR><==dtc1=10057@@DTC-SE>
ワーム・クィーン
<==dt04=10034@@DT-SR><==dtc2=10024@@DTC-SR>
ワーム・プリンス
<==dt04=10033@@DT-N><==dtc2=10023@@DTC-N>
<==dt06=10032!gp!on!100><==dt06=10033!gp!on!100><==dt01=10028!gp!on!100><==dt02=10035!gp!on!100><==dt04=10034!gp!on!100><==dt04=10033!gp!on!100>
ワーム・イリダン
<==dt02=10033@@DT-SR><==dtc1=10054@@DTC-SR>
ワーム・リンクス
<==dt03=10029@@DT-N><==dtc1=10086@@DTC-N>
ワーム・アグリィ
<==dt05=10031@@DT-N><==dtc2=10058@@DTC-N>
ワーム・アポカリプス
<==dt01=10026@@DT-N><==dtc1=10017@@DTC-N>
ワーム・オペラ
<==dt04=10032@@DT-R><==dtc2=10022@@DTC-R>
ワーム・グルス
<==dt02=10031@@DT-N><==dtc1=10052@@DTC-N>
<==dt02=10033!gp!on!100><==dt03=10029!gp!on!100><==dt05=10031!gp!on!100><==dt01=10026!gp!on!100><==dt04=10032!gp!on!100><==dt02=10031!gp!on!100>
ワーム・ジェートリクプス
<==dt02=10034@@DT-R><==dtc1=10055@@DTC-R>
ワーム・ソリッド
<==dt05=10029@@DT-R><==dtc2=10056@@DTC-R>
ワーム・ディミクレス
<==dt01=10029@@DT-N><==dtc1=10020@@DTC-N>
ワーム・テンタクルス
<==dt05=10030@@DT-N><==dtc2=10057@@DTC-N>
ワーム・バルサス
<==dt01=10027@@DT-N><==dtc1=10018@@DTC-N><==prd=10179@@P-N>
ワーム・ファルコ
<==dt02=10030@@DT-N><==dtc1=10051@@DT-N>
<==dt02=10034!gp!on!100><==dt05=10029!gp!on!100><==dt01=10029!gp!on!100><==dt05=10030!gp!on!100><==dt01=10027!gp!on!100><==dt02=10030!gp!on!100>
ワーム・ホープ
<==dt02=10032@@DT-N><==dtc1=10053@@DTC-N>
ワーム・ミリディス
<==dt03=10030@@DT-N><==dtc1=10087@@DTC-N>
ワーム・ルクイエ
<==dt04=10035@@DT-N><==dtc2=10025@@DTC-N>
ワーム・イーロキン
<==dt01=10030@@DT-SR><==dtc1=10021@@DT-SR>
ワーム・ウォーロード
<==dt06=10031@@DT-R><==dtc2=10091@@DTC-R>
ワーム・ノーブル
<==dt03=10031@@DT-R><==dtc1=10088@@DTC-R>
<==dt02=10032!gp!on!100><==dt03=10030!gp!on!100><==dt04=10035!gp!on!100><==dt01=10030!gp!on!100><==dt06=10031!gp!on!100><==dt03=10031!gp!on!100>
ワーム・ヴィクトリー
<==dt05=10032@@DT-SR><==dtc2=10059@@DTC-SR>
ワーム・ゼロ
<==dt06=10034@@DT-SR><==dtc2=10094@@DTC-SR>
ワーム・コール
W星雲隕石
<==dt05=10032!gp!on!100><==dt06=10034!gp!on!100><==tshd=10062!gp!on!100><==exvc=10086!gp!on!100>

このカテゴリーと相性の良いカード

キングレムリン
邪龍アナンタ
オネスト
<==20ap=10049@@P-N><==ds13-l=10022@@DS13-N><==sr05=10019@@SR05-N><==sd27=10014@@SD27-N><==sd25=10016@@SD25-N><==sd20=10020@@SD20-N><==gs01=10017@@GS01-N> <==dt13=10005@@DT-R><==gs01=10018@@GS01-GR><==gdb1=10009@@GDB1-GR><==de02=10111@@DE02-UR><==lodt=10001@@LODT-UR><==lodt=10002@@UL><==lodt=10003@@HR>
A・ジェネクス・バードマン
<==sd33=10018@@SD33-N><==sd28=10020@@SD28-N><==dt08=10017@@DT-N><==dtc3=10041@@DTC-N><==ds14-m=10034@@UR>
スネーク・レイン
<==de02=10020@@N><==taev=10057@@R>
毒蛇の供物
<==de02=10108@@N><==dt06=10050@@DT-N><==ptdn=10083@@NR>
<==ltgy=10061!gp!on!100><==pp11=10005!gp!on!100><==20ap=10049!gp!on!100><==sd33=10018!gp!on!100><==taev=10057!gp!on!100><==ptdn=10083!gp!on!100>





目次に戻る


(最終更新2018/08/16)


Icon