遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.01.31

遊戯王 買取強化カード紹介!!
こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です。
本日は超強化買取中カードをエキスパンション別にご紹介致します!
あなたのストレイジに眠っているあのカードがもしかしたら高値がつくかも!?
是非、ご覧ください!
FLAMES OF DESTRUCTION(買取ページはこちら) | |
![]() | |
超 強化買取中! <SR無限泡影> | |
超 強化買取中! <SR夢幻崩界イヴリース> | |
超 強化買取中! <SRトロイメア・ゴブリン> | |
超 強化買取中! <N雪花の光> |
EXTREME FORCE(買取ページはこちら) | |
![]() | |
超 強化買取中! <UR鎖龍蛇-スカルデット> | |
超 強化買取中! <SR蒼穹の機界騎士> | |
超 強化買取中! <SR紫宵の機界騎士> | |
超 強化買取中! <Nオルターガイスト・マテリアリゼーション> |
LINK VRAINS PACK(買取ページはこちら) | |
![]() | |
超 強化買取中! <SE水晶機巧-ハリファイバー> | |
超 強化買取中! <UR水晶機巧-ハリファイバー> | |
超 強化買取中! <SE聖騎士の追想 イゾルデ> | |
超 強化買取中! <UR聖騎士の追想 イゾルデ> |
書籍付録カード(買取ページはこちら) | |
![]() | |
超 強化買取中! <P-Nリンクリボー> | |
超 強化買取中! <URサモン・ソーサレス> | |
超 強化買取中! <URトリックスター・キャロベイン> | |
超 強化買取中! <UR超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン> |
今回の買取強化情報は以上です。
では( ̄ー ̄)ノ
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon
posted 2018.01.26
Bykira
こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です。
今回は先日発売した「FLAMES OF DESTRUCTION」について"Kira"さんに質問形式でレビューをお願いしました!
それではどうぞ!
■「FLAMES OF DESTRUCTION」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
トポロジック・トゥリスバエナ
トロイメア・ゴブリン
他のトロイメアリンクシリーズも使いやすくてどれもいいカードだと思います。
雪花の光
墓穴の指名者
彼岸が使われると<ファーファレル>を2ターン止められてしまうのでかなりの痛手ですね。
無限抱影
命削りの宝札なんかとも相性がいいですね。
おまけ?の効果もあるので今後は魔法罠を発動する場所にも気をつけないと痛い目を見そうです。
■「FLAMES OF DESTRUCTION」の発売により、評価が上がった過去弾のカード・カテゴリはありますか?
マーメイル(海皇)
しかし流行るようだと深淵に潜む者の採用が考えられるので難しいところですね...
雪花の光の採用で魔法罠を割るカードの採用が難しいので、封殺系の永続も以前よりきつそうです。
植物ワンキル
<無限抱影>も登場しましたが、同時にケアできる<トロイメア・ゴブリン>も登場しちゃいました...
次回の改定が待ち遠しいです...
■「FLAMES OF DESTRUCTION」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
マーメイル、植物が増えて彼岸は減るのかなぁという印象です。あまり詳しくないので挙げませんでしたが、オルターガイストも良い強化をされたので見かけるようになりそうです。
エクストラに<深淵に潜む者>を入れるのが流行するかもしれませんね。
植物は早く改定で終わって欲しいです...
■最後に「FLAMES OF DESTRUCTION」で一番好きなカードを教えてください!
屋敷わらし
効果が<D.D.クロウ>で良いのでは...というのは否めないので<屋敷わらし>じゃないとダメだ!みたいな環境がいつか来るでしょうか。
今回のレビューはここまでとなります!
Kiraさん、ありがとうございました!
「FLAMES OF DESTRUCTION」シングル販売ページはこちら!
posted 2018.01.23
Byでぃん
こんにちは、遊々亭@遊戯王担当です。
今回は先日発売した「FLAMES OF DESTRUCTION」について"でぃん"さんに質問形式でレビューをお願いしました!
それではどうぞ!
■「FLAMES OF DESTRUCTION」でのオススメのカード・気になっているカードを教えてください!
屋敷わらし
例を挙げると
- 墓地のカードをサルベージする可能性のある<ファイアウォール・ドラゴン>の効果
- 墓地からサルベージ、特殊召喚する可能性のある<ダブルヘリックス>の効果
同じく今回収録された<墓穴の指名者>のカウンターとしても機能しますので手札誘発の応酬で見かける機会もありそうです。
また効果の発動自体を無効にするので<灰流うらら>と違いダメージステップでの発動が可能な点も嬉しいですね。
現在手札誘発は種類が豊富でライバルは多いですが汎用性の高さから充分採用も考えられます。
無限泡影
やはり最大の利点は<外神アザトート>や<墓穴の指名者>等の手札誘発対策の影響を受けずに妨害が可能なところ。
このカードの登場によりアザトートを使用しても<増殖するG>に対して突っ込むリスクが生まれました。
追加でセット状態からの発動に成功するとそのターン中同じ縦列の魔法・罠を無効化できますが狙って発動するのは難しいためこちらはおまけ程度に考えるといいでしょう。
墓穴の指名者
このカードを引いてるだけで実質手札誘発を1枚無効化できるので展開の強力なサポートとなりますが、自身も同名カードの使用が制限される点は注意しましょう。
トポロジック・トゥリスバエナ
<トポロジック・ボマー・ドラゴン>の魔法・罠版とも言える効果を持っていますがこちらは破壊ではなく除外と更に強力なものになっています。
相手ターン中にリンク先に特殊召喚するギミックを用いればペンデュラムテーマ等の展開を大きく抑制できます。また効果の使用には回数制限がないため連発も可能。
魔法・罠に対する明確な対策を持たなかったデッキにとっては嬉しいカードです。
鉄騎龍ティアマトン
このカードが環境で流行すると今まで以上にカードの配置が重要になりますね。
■「FLAMES OF DESTRUCTION」の発売により、評価が上がった過去弾のカード・カテゴリはありますか?
霊神系のカード
水精鱗
■「FLAMES OF DESTRUCTION」の発売によりどの様に環境が変化すると思いますか?
新しい手札誘発<屋敷わらし>に加え手札誘発を無効化する<墓穴の指名者>、これや<アザトート>をかいくぐる<無限泡影>の登場が大きいでしょう。先攻側と後攻側、どちらにも強力なカードが追加されたことで手札誘発を巡る駆け引きは更に激化しました。
特に無限泡影はアザトートによる増殖するGを無視したフル展開の回答になっているので展開側もアザトートですら安心できなくなりましたね。
<トゥリスバエナ>の登場で魔法・罠の置き方にも注意が必要になりますね。特に相手ターンでの起動が容易な彼岸に出されると厄介そうです。
■最後に「FLAMES OF DESTRUCTION」で一番好きなカードを教えてください!
夢幻崩界イヴリース
恐らく闇落ちしたイヴちゃんですね。星杯や星遺物はカードのイラストから星杯を巡るストーリーが読み取れるのでチェックしてみると面白いですよー
今回のレビューはここまでとなります!
でぃんさん、ありがとうございました!
「FLAMES OF DESTRUCTION」シングル販売ページはこちら!